自己破産後の住宅ローンについて 9年程前に自己破産をしています。現在、中古物件の購入をしたく、住宅ローンの審査を不動産会社に進めていただいてます。 2年程前にJICCへ信用情報の開示をお願いしたところ、履歴は残っておらず、メガバンクでネットの事前審査を行ったところ2,500万で審査が通過しました。その後、銀行側から購入予定を確認する連絡も受けております。 この度、2,000万円程度で地銀の審査を受けたところ、1行が否決となりそうで、別の銀行の審査を受けています。不動産会社より自己破産の履歴があるかと尋ねられたため、正直にお伝えしています。審査前にも9年ほど前に履歴に載るようなことがあったともお伝えしましたが、年数的に問題ないだろうとのことでした。 下記、質問となります。 ・メガバンクで通った審査が今回は否決となった理由として想定される要因。新たな借り入れはなく、1年前に転職、年収はほとんど変わっていません。年齢は44歳、年収は520万程度です。 ・地銀から不動産会社に破産履歴を伝えるものなのでしょうか? ・物件を押さえるために手付金100万円を納めて契約をしています。特約もつけていますが、破産履歴を理由に返還されない可能性はあるでしょうか? ・不動産会社が紹介する金融機関しか利用できないと言われているのですが、そのようなものでしょうか? 業界に詳しい方からの回答を頂ければ幸いです。自己破産、住宅購入に関するご指摘などはお控えください。 よろしくお願い致します。