非公開非公開さん2025/10/8 8:4211回答住宅ローン、司法書士について 先ほども質問させていただきましたが銀行、売主、両方から指定した司法書士にて手続きしてくださいとあります。 基本的には銀行側の司法書士で手続きするようになるそうです。(融資が受けれないため) 売買契約者の特約条項にも司法書士指定の文言がありました。 これは契約違反等に該当しますか?…続きを読む住宅ローン | 法律相談・39閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10320853285chi********chi********さん2025/10/8 8:58そのパターンって 名義変更は売主指定の司法書士、抵当権設定が銀行指定の司法書士という意味ではないですか それなら契約違反にはならないと思いますがこの回答はいかがでしたか? リアクションしてみようなるほど0そうだね0ありがとう0この返信は削除されましたさらに返信を表示(1件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10320853285chi********chi********さん2025/10/8 8:58そのパターンって 名義変更は売主指定の司法書士、抵当権設定が銀行指定の司法書士という意味ではないですか それなら契約違反にはならないと思いますがこの回答はいかがでしたか? リアクションしてみようなるほど0そうだね0ありがとう0この返信は削除されましたさらに返信を表示(1件)