メルカリshopでの買い物について 閲覧ありがとうございます。メルカリshopでの買い物について質問があります。結論から言いますと注文はキャンセルされたので解決しています。 先日メルカリshopにて買い物をしました。かなり安くなっていたので飛びついて購入しましたが買って支払いをした後に気になってshop情報を公開?みたいな項目があったのでそれに目を通しましたが住所はグーグルマップで見たら工事現場で建物なんて無かったのですぐ「騙された」と思いました。しかし様子をみようと1日待ちましたがそのshopから「商品の確保が出来なかったので返金対応します」と来たのでその文章を見ると返金対応するので本社の返金対応の者のラインIDを送るのでそれでやり取りして下さいとありました。流石に怪しいのでshopにラインIDは怪しいので取引キャンセルして下さいと送り、メルカリにもラインIDの返金やり取りは違反では?という旨の問い合わせをしました。 結局メルカリから返事はなくメールにて本件の注文をキャンセルしましたと来てとりあえず安心はしたのですが結局キャンセルでの個人間のライン交換は違反かどうかの返信は結局来ませんでした。そしてそのshopも綺麗にメルカリから削除されてました。 これは実際違反かどうか分かる方はいますか? メルカリに聞けと思いますが皆様の意見を聞きたいです。