Yahooフリマとメルカリどちらの方がおすすめですか?実際にやっている人の本音が聞きたいです。 ちなみに、どちらも使う(出品するジャンルは変える)というのはどう思いますか?

オークション、フリマサービス | メルカリ399閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆様ご回答ありがとうありがとうございました

お礼日時:10/8 13:35

その他の回答(4件)

総合的にメルカリがいいです。運営の対応も全く違います。 メルカリは新品中古に限らず中古の衣類がよく売れるけどヤフーフリマは何故か中古だと全く売れません。まぁヤフーだと衣類が一番売れないですね。それ以外の物も中古だと何故か売れないです。逆に新品だけだったらヤフーの方が売れます。 発送方法もメルカリの方が普通郵便とか種類が多く送料を比べられるので配送料金をなるべく安く済ませる事ができます。 両方で垢バンされた時もメルカリはその日のうちに理由と一緒に教えてくれたけどヤフーフリマは問い合わせても一切返事なし、1年経って再度問い合わせしまくってやっと来た返事で本人確認が済んでいないからと。通知内容(重要なお知らせ内容が分かりにくいです。 ヤフーは問い合わせの内容によっては一切返事が来ないorほとんどテンプレ。メルカリの方は個別に問い合わせが可能なのですぐ返事くれます。問い合わせのし易さが全く違います。

メルカリからYahoo!フリマ派になりました。 ・手数料がメルカリの半額 ・定期的にクーポン配布 されているというのが大きいです。 どちらも使うの全然アリだと思います! 私もそうしています! 出品数・ユーザーはメルカリのが圧倒的に多いと思いますが、探してるものがあったり、売りたいものがあったらYahoo!フリマをまず使っています。 ただ、両方出品して片方が売れた時にすぐ取り消さないと片方も売れてしまう可能性があるので、常にアンテナを張っていないといけないかなとは思います。

どっちもやってないならまずメルカリでしょうね。 メルカリで経験を積んでからヤフマもやってみる感じがいいのでは?? 最初から両方やると確実に混乱しますし、ヤフマから始めると売れなくて経験が積めない笑(わりとマジです) それと、最初は絶対に失敗すると思ってください。 なので、最悪タダで差し上げる事になってもいいようなものから始めましょう。 この考えを持てないと、失敗した時に損失を回避したいが為に訳の分からない対応をしてしまい最悪の結果になります。

出品か購入かにもよるけれど、フリマ初心者にYahoo!フリマはオススメ出来ない。 サポートや補償が少なくガイドが不親切、ラクマ含めたフリマ大手3社の中では、システムが他の2社とは違う事が多い。 メルカリである程度慣れてから、Yahoo!フリマもやってみる…位が良いかと。