ATMの現金用封筒を何者かが大量持ち出しか フリマサイトなどで転売被害 (2025年10月2日掲載) https://share.google/bDAGBynGVTxzkPSoG 郵便局だけじゃなく コンビニの銀行封筒なども 売られてます 大量って…どのくらいのことなのか? 個人的な意見ですが… 多分、郵便局員かアルバイト の人でなければ大量には 持ってこれないのでは?

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

サンキュー

お礼日時:10/4 9:56

その他の回答(3件)

金融機関内だとカメラや人の目が気になってせいぜい5枚でしようが、 個室型とかコンビニ内だと遠慮なく30枚ずつ持ち帰っていそうです。 需要は知りませんが嫌われることして、せいぜい数百円…。カツカツ 返済で利用する人にとっては大きい金額なのか。毎回転売用に空袋を 持って帰る習慣になっているとか笑。そんな人たちですよ。

金融機関なのでそういう事は厳しいと思います。防犯カメラもあるでしょうし。 一般人だと思います。

私の最寄りでは以前はサイズ違いで50枚くらいレターラックみたいなとこに置いてあったのですが、ごっそり持って行く人がいたようで理由書いてあって置かなくなったんです。 また更に置かなくなるな…