回答受付終了まであと5日
特別障害者の年末調整について質問です。 色々調べてみても、わからなくなったので、質問させてください。 身体1級で、特別障害者の分類の者です。 B型から民間企業に就職しました。 B型にいたのは7月頃までで、収入は月1万5000円程度(ざっくりです)。 以降は民間の会社から、月10万程度のお給料をいただいています(こちらもざっくりです)。 年末調整をするとき、B型分の源泉徴収を民間企業に提出する必要があるのでしょうか?B型を離れるとき、特に源泉徴収などいただきませんでした。 調べたところ多くのサイトで、B型の収入は家庭内の雑収入?で、年末調整の必要はないと出てきますが、年間通してB型など通っていた場合であり、途中で収入が変わった場合というのがわかりませんでした。収入は収入なので、いまの会社に申告の必要があるのではないかと悩んでいます。 今の会社に、B型の収入報告(源泉徴収のような形で提出)は必要なのでしょうか?
税金・32閲覧
1人が共感しています