こんにちは。 長文失礼致します。 体の不調についてご相談させてください。 私は今年40歳の3人子供がいる専業主婦です。 今年の7月下旬ぐらいから急に視界にモザイクがかかるようなモヤがかかるような症状が毎日でるようになりました。 1番近い状態は、暗いところから明るい所に急に行くと目が眩んで視界がぼやけますよね?あんな状態が近いです。 最初は疲れ目かと思い目薬をさしたりしていたのですが改善せず。(目が悪く眼鏡着用) とにかく回数が多く、酷いと3~5分に1回起こる、起こるとおさまるまでに大体1分ぐらい続くという状況が続いていました。 痛いとか痒いとか頭痛など、視界以外になんの症状もないのでしばらくしたら治るだろうと思い過ごしていたのですが、8月下旬になりいよいよおかしいと思い始め、まずは眼科を受診しましたが特に異常なし。閃輝暗点ではないかと言われました。 気にせず生活していたらそのうち治ると言われたのですが改善の兆しはなく。 今度は脳神経外科に行きMRIも撮りましたがここでも異常なし。やはり典型的な閃輝暗点だと言われました。 脳に異常なしということがわかったのは安心したのですが、やはり他に症状がないとはいえ、数分に1度視界が白くなって見えなくなるというのは不便なのと生活面で危険な時があるので早く治したいと思い、今度は東洋医学に力を入れた病院に行きました。そこでは瘀血状態と言われ漢方を処方していただきました。現在も飲んでいます。 この漢方を飲んでから、若い頃からあんなに治らなかった便秘が治ったので十分に通ってる価値はあるしありがたい事なのですが閃輝暗点は特に変わらず。 もう特に痛みがある訳じゃないのだから気にせず生活すればいいのですが、なにか大きな病気だったりしたら怖いなという心配があります。特に糖尿病家系なのでその方面が怖いです。 もしこれを見てくださっている方々の中でこのような症状に覚えがあったり知識がある方々がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? 〇知りたい事 ・閃輝暗点というのはこんなにも頻発するものなのでしょうか?1日もかかさず毎日起きます。特に特定の状況下で起きる訳ではありません。あらゆる環境下で起きます。 ・眼科、脳神経外科で異常なし。内科にかかってもいる。あとしていないのは血液検査ぐらいです。血液検査をするべきでしょうか? ・その他何でもいいのでなにか関係する体験談や知識等ありましたら教えていただけましたら幸いです。 私が自覚している体質や病歴などですが、、、 ・貧血体質(3度の妊娠のいづれも貧血で引っかかり初期の段階から鉄剤飲みました)身内の女性陣も貧血が多いです。 ・糖尿病、高血圧が多い家系。 ・2010年に原因不明のC型肝炎なのが分かりインターフェロン併用治療しました。以来再発なし。この治療の際、白血球が少なすぎてすぐ治療に入れないと言われ、治療に入るまでに時間がかかりました。 ・肥満体(代1子妊娠中に恥ずかしながら30キロ太りました) ・食生活では毎日必ずとはいきませんが、1日大体1600カロリーに抑え低糖質タンパク質に注意して摂取していますが、太りもしないが痩せもしない状態が何年も続いています。納豆、蕎麦、卵、オクラや海藻などを食べることが多いです。 ・代謝が悪い。若い頃から太りやすく、特に大食いではないとは思うのですが普通の食事を取って週5でジムに通って運動して痩せもしないが太りもしない状態を保っていました。妊娠が分かって運動しなくなったら一気に太りました。便通も悪く水分を取るのが苦手です。今は気をつけてお水やお茶、炭酸水などを2リットルは必ず取るようにしています。 ・運動は3人の子供を子育て中なのでそれなりには家事などでちょこちょこ動いてはいますが何かスポーツをしたりすることはありません。基本買い物は下の子をベビーカーに乗せて30分ぐらいの場所までなら歩いていったりして少しでも動こうとはしていますが運動量は足りないと思います。 ・足の末端が痺れるような感じ、冷たく固まるような感じを夕方ぐらいから感じます。痛みはありません。浮腫もないです。 ・喫煙者です。飲酒は1週間に1回飲むかどうかで量も多くはないと思います。大体500ml缶2本飲んだらそれ以上はお腹が苦しくなって飲めない感じです。 、、、こんな感じでしょうか。 長文になってしまい申し訳ありませんが何か分かることがありましたら、どんな事でも構いませんのでご教示頂けましたら幸いです。 何卒よろしくお願いします。