回答受付終了まであと6日

最近友達にイライラしてしまいます。 この友達をAちゃんとします。私は高校2年生なのですが、Aちゃんとは去年から同じクラスで私の1番仲の良い子の友達でした。なのですごく仲がよかったと言うわけではなかったです。むしろ去年からずっと苦手意識がありました。 しかし、今年も同じクラスになってしまいAちゃんには友達がいないので私にばかりついてくるようになりました。登下校もずっと一緒でとても疲れてしまいます。 最初は我慢していたのですが、最近はついてくることにイライラしてしまいます。私の知らない話ばかりするし、口を開けば人の悪口で本当にイライラします。 私も極力関わりたくないので他の仲の良い子と話しているのですが、Aちゃんも話に割り込んできてもうどうすることもできません。 もうはっきり言うしかないのでしょうか…どなたか教えて欲しいです。

回答(2件)

嫌だと思った時点ではっきり言ってよかったんですよ。 そいつが人の悪口ばっか言って質問者さんは嫌な思いしてきてるんですよね。 不快だから悪口とかやめて、って言っていいし、今こっちで話してるから悪りこまれると嫌なんだよ、って言っていいですよ。 はっきり言わずにいるのが美徳とかじゃないです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

徹底的に冷たく接しましょう。 帰る時についてきたらなるべく早歩きして、 もしAが「もっとゆっくり歩いてよ」など言ってきたら「あー今日急がないといけないんだよね」と真顔でAの顔を見ず言いましょう。