回答受付終了まであと5日

新しく引っ越し先が決まっています。子供が受験生と小学生がいます。受験が終わるまでは今通っている中学校と小学校に通わせたいです。 先に住民票を変更しても通わせるのは可能ですか?1ヶ月だけ先延ばしして問題になることってありますか?

回答(2件)

転校先の学校が同一市町村であれば特に問題なく対応してもらえます。 問題は違う市町村に転出する場合です。この場合は自治体に区域外通学の申請を出して許可をもらう必要があります。理由は市町村立学校が住民の税金で運営されており、区域外から未納税しや通学する場合自治体間でお金の支払いが発生するからです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

公立の学校であれば、そのあたりは融通がききますよ。”学期が終わるまでは引っ越してもそこに通いたい”とお願いして許可はもらえると思います。 ただ、小学生のお子さんであれば親の送迎が必要になるでしょうし(学区外から遠方の小学校に通うのですから)、中学校のお子さんも自転車や電車で通えないくらい遠いと難しいでしょうけどね。 受験する高校は、公立の場合ですが新住所の学区内のところですね? 新住所から通えない高校(学区が違う、都道府県が違う)なら入学できませんので気をつけてください。