• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • 病気、症状

回答受付終了まであと7日

ロブロックス大好きんぐ@次期総理

ロブロックス大好きんぐ@次期総理さん

カテゴリマスター

2025/10/8 20:48

00回答

たまに、頭が興奮状態で寝れないことがあるのですが、どうしたら早く眠りにつくんですか?

病気、症状 | Yahoo!知恵袋・4閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

病気、症状

熱は無いんですけど、喉が痛くて鏡で見てみたら白くなって言ったんですけど、これはなんですか? 病院に言った方がいいんでしょうか? 唾とか飲み込むと痛いんです。 1週間前に39度の熱を出して、コロナでもインフルでもなく、風邪と診断されていたので、それの影響とかですか?詳しい方ぜひご回答お願いします。

2
10/9 8:27

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • メガ割でアヌアのPDRNのセットと追加でダークスポットセラム、ビタミン10セラム、レチノールセラムを購入しました。 使い始めてから15日ほど経つのですが最近になって使うとピリつき、痒み、痛みなどが出るようになり肌の表面は稗粒腫が増えたりおでこが爬虫類の皮膚のように凸凹し始めています。 きちんとパッチテストも行い使い始めてから10日ほどまでは塗っても痒みなど出てなかったのでビックリしました。 使わない方がいいでしょうか……?

    0
    10/2 8:01
  • 私は漏斗胸です。息苦しさもありますが、なんといっても水を飲む時や何かを飲み込む時にちょうど凹んでる部分を通過する時にギュルギュルと音がなります。 通りが悪いという感覚まで伝わってきて飲み込む時も息苦しさがあります。それでも手術する必要はないと診断されてしまいます。飲み込む時に毎回音が鳴るのと凹んでるところを通過する時の苦しさのようなものが辛いです。同じ症状をなかなか見かけないので同じ方いませんか?

    0
    10/2 8:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 足の親指が痛くて、浮き指にしてたら、足の甲?のとこが少し赤くなりました。なんか浮き指にするとそこの骨?血管?が動くとこです

    0
    10/2 8:22
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • たまに腕や二の腕がしみや赤い湿疹まみれのだんせいがいますが、あれはなぜなるんですか?

    0
    10/2 8:30
  • ヘモポリゾン軟膏について。 先日、肛門科で直接肛門に注入する軟膏を処方してもらいました。 この軟膏は朝の排便前か後かどちらに使用すれば良いですか? 排便後に注入するとしたら痛そうでやろうと思えなくて(;;) 肛門に詳しい方教えてください。

    0
    10/2 8:36
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • フィナステリド1.3mgから1mgに変更したら副作用は出なくなりますか? 勃起不全の症状が出たので半年断薬しましたが、抜け毛が増えてきたので再開したいと思いますが、勃起不全にはなりたくないです。

    0
    10/2 9:01
  • 昔よく指を噛んでいて、こうなったと思うんですけど 噛まなくても治らなくてどうしたら治るんでしょうか?噛んだことが原因なんでしょうか?

    0
    10/2 9:02
  • 貧血についても質問です。 わたしは普段生理が来ても多少の貧血位で収まるのですが今回朝起きてから頭痛が酷く目眩?などがあり正直キツイです。これは貧血の症状でしょうか?生理5日目位で今は血の量はそこまで出てません。また、ヘモグロビン?の量や赤血球白血球の量は至って健康的なので今回貧血なのかどうか分からないので質問させていただきました。 生理痛は少し重いですが今は生理も終わりかけなので生理痛の痛みとかではないと思います。

    0
    10/2 9:37
  • 秋になると毎日のように手のひらに蕁麻疹が出ます。20代半ばの女です。 毎年秋〜冬にかけて朝起きた時に両方の手のひらに蕁麻疹が出ます。 かゆみがあり、指先などはピリピリ痛みます。 花粉症なのですが、鼻水などの症状が出ていない時にでもなります。 原因は一体なんなのでしょうか?

    0
    10/2 9:42
  • 肘の回りらへんに3つできてました 湿疹? 痒みはありません 1つだけ触ると少しだけ痛い 蚊じゃない気がします やばいですか? 手足口病だったら怖いです

    0
    10/2 9:43

病気、症状

埋没5日目なんですが、3日目から朝起きたら鼻の付け根が腫れて、目やにが沢山出始めました。あと目の痒みもあります。この症状が出始めてから2日目、改善も悪化もしてません。これってなんですか?

0
10/9 8:45

病気、症状

側弯症による自律神経失調症、過敏性腸症候群について 高2女子です。中1の終わり頃から過敏性腸症候群の混合型、ガス型になりました。大体、起床後、朝ごはんを食べた後、高校の最寄り駅に着いた時にトイレに行きます。日によっては1回しか出ない時もありますが、基本的に毎朝3回は排便をしています。それでも、授業中にガスが沢山出たり、便を出したくなったりします。便を出せば収まる時もあれば、便が出ないのにガスが止まらない時もあります。お昼ご飯を食べた後は特に大変です。 中学生の時よりはマシになったと思います。病院に行って薬や漢方を処方してもらっていますが、正直あまり効果があるようには感じられません。 私は側弯症で、背骨が20度ほど曲がっています。年1回の検診で、装具をつけて治療するほどでは無いと言われています。もう成長も止まったので、多分これ以上曲がることもありません。服を着ているとあまり分かりませんが、腰が少し曲がっています。お腹がポコポコいうのもいつも曲がっている方です。側弯症による自律神経失調症が原因じゃないかなぁと思うんです。 鍼治療は高すぎて選べません。効果的な治療があれば教えてください。 お願いします。普通になりたいです

2
10/8 17:56

病気、症状

詳しい方に教えて頂きたいのですが、エヌノーズのせん虫検査を受けようと思っています。 デメリットに陽性反応が出ても陰性の場合があるとあったのですが、陽性でも陰性になってしまう事もあるのでしょうか? 精度が少し気になっています。

1
10/9 3:14

病気、症状

背中が丸められません。 背中がかたく、丸めると痛いです。 腰痛と一緒に背中の痛みもおきます。 反り腰が原因だと思います。 病院に行けばほぐしたりしてくれますか? 整骨院がいいでしょうか?

0
10/9 8:44

病気、症状

お聞きします?唇元に赤い腫れたものができました 口内炎でもありません ヘルペスというものなのか? ネットで調べてドラッグストアへヘルペスの薬を購入しに行きました、確かにドラッグストアには ヘルペスの薬がいくつか置かれてありました なので普通にレジに行けば?(はじめての症状ですか? 前にも一度かかった事がありますか?)と聞かれました、一度もないので今回はじめてですと答えました レジの方は薬局ですね、はじめてだと一度病院に診察してからじゃないと買えないとも言われたのですね? 何故?なのでしょうか ちなみにヘルペスなのか?自分では判断してません 唇元にできたのでヘルペスかなぁ?~と思いました 症状もヘルペス症状に似ているし 皮膚科に診てもらうように言われました 薬局には売っているのに買えない?どうしてもですか?正直病院に行っている時間がないので出来れば 市販のお薬でとおもったんですね

1
10/8 15:15

病気、症状

バセドウ病を患っている方、アドバイスがいただきたいです。 特に、テレビ業界で働いている方がいれば詳しくお話しお聞きしたいです。 (転職も考えているので、それ以外の職種の方のお話もぜひお聞きしたいです。) 具体的な悩みは以下の通りです。 ①仕事をやめるべきか。そもそも業界から身を引くべきか、業界をやめるほどではないのか。 ②やめるとしてどうやって振り切ったら良いか。 ③実は精神疾患も併発しているのではないか。バセドウ病になったあとでうつ病など精神疾患になった方がいれば教えてください。 現在、制作会社勤務でバラエティ番組のAD(新卒1年目)をしています。 ADはチーフ2人と私の3人です。(もう1つ、共同で番組をつくっている制作会社と合わせて6人) 雇用時健診の血液検査で異常が見つかりバセドウ病が発覚しました。 メルカゾール朝夕3錠ずつ、ビゾプロロールとヨウ化カリウム丸を朝1錠飲んでいます。 総務の方、1番よく関わる先輩AD、会社のプロデューサーの方にはバセドウ病のことは話しています。 ①仕事をやめるべきかについて 病院に行く時は、先輩ADに前もって言ってあれば行かせてくれます。 と言っても申し訳なさが勝ってしまうので、3ヶ月分の薬を出してもらって3ヶ月に1回程度の受診にとどめています。 ただ、最近はなんとなく不眠がちで早起きがきつかったり、すっきり起きられなかったりします。 業務内容的には激務に入るんだろうなあと思っています。 ロケや放送前は夜遅くまで帰れないことが多いです。 会社の床で少しだけ寝たままロケ、なんてこともしばしばです。 (テレビ業界はどこもそんなもん、でしたらすみません。) 重いコンテナを運びや倉庫での備品探しも多く、そういった業務のあとはかなり呼吸が荒くなります。 ミスをしてしまうことも多く、現状は、1年目でも本当はもっと1人で任せてもらえるはずだよね、、という感じです。(例:編集箱に入るのも私1人では任せてもらえない) ②やめるとしてどうやって振り切るか。 まあやめた方が番組のためでもあるんだろうなと思いつつも、やめるに振り切れない理由が3つあります。 1つ目は、今秋、3年以上になる先輩のチーフADが1人やめるということです。 そもそも私の制作会社だけで3人しかADがいないのに、今のタイミングで私がやめて、経験者が入ってくればラッキーだけれど、万が一真っさらな未経験者が入ってきてしまったら、残った先輩の負担が大きくなってしまうのではないか、と考えたら、やめたいと相談することすら大迷惑に思えて、踏みとどまってしまいます。 2、3つ目の理由は自分本位のことです。 まず、今後、他番組をやりたくなった時に1年目未満でやめた人間を雇ってくれるか?ということです。実際どうなんでしょう?詳しい方、お願いします。 そして、そもそも映像制作がやりたくて業界に入ったのに、ここで頑張れなくて後悔しないかということです。 元々映画がやりたかったのですが、映画会社はどこも落ちてしまったので、ドラマP→映画に転職しようという人生設計で今の職につきました。 だから今、ここで体を思って業界をやめたら、いつかきっと死にきれないくらい後悔するだろうなと考えてしまうのも1つの理由です。 ③精神疾患もある? 最近とにかく気分の波が激しいです。 休日にあった友達に、すごい元気だねと言われます。平日はあんなに項垂れながら通勤しているのに。 あと、とにかくよく泣くようになりました。 具体的に何がつらいのか自分でもわかりませんが、倉庫整理をしている時や夜1人の時など、訳もわからず泣いてしまいます。 これがバセドウ病の症状の1つなのか、そうではなくてバセドウ病は精神疾患も併発しやすいのか、など経験がある方にお聞きしたいです。 分かりづらい文章でごめんなさい。 最終的には、自分で決めなくてはならないと覚悟はしていますが、同期がおらず客観的に見るにも見られない状況なので、どなたかアドバイスをお願いいたします。

2
10/9 0:54

病気、症状

【至急】 舌の口内炎が痛すぎます。 すぐに治す方法教えて欲しいです! 病院行く以外でお願いします!! ビタミン取ったり、口の中は綺麗にしています。

2
10/8 23:28

発達障害

自分が何かの障害のある可能性が高いと思うのですが、以下の特徴から何の傾向があると思いますか ・作業をする手順への拘りが強い ・怠惰な1日を過ごすと強い自己嫌悪に陥る ・約束や時間を守ることが苦手 ・衝動的に買い物をしてしまう ・ある時間(特に夜)になると活動的になる ・無気力と気力の波が激しい ・気分屋である ・人付き合いが苦手で中長期的な人間関係を築けない ・短期的だったり初見だと基本誰とでも話せる ・Aの話題の最中にBやCの話題が浮かび、相手がAの話題を続けている最中に飽きやすい ・服装や音楽への拘りが強い ・大人数が苦手 ・電車よりバス。バスよりタクシー ・同じ動画を何度も観てしまう ・注意が散漫 ・無難な会話より少し踏み込んだ会話の方が楽しい ・外出時余計に飲み物を買う ・子供が苦手。うるさくて好きじゃない ・内向的な人に惹かれやすい ・拘りがあったり特化型の人に惹かれやすい ・人数が多い時の和気藹々としたコミュニケーションが苦手 ・政治などでの主張が強い ・メジャーなものよりマイナーなものの方が好きな傾向 ・基本自己評価が低い。ある特定の事、例えば音楽についてなどは高かったりする ・結構おしゃべりなので同じお喋りとは相性が悪くなりやすい(喧嘩とかはしないで聞き手に回り合わせるけどストレスを感じる) ・異常に深酒をする。ベロベロになるまでハイボール15杯↑飲んだりする ・異常にタバコを吸ってしまう。バーや人と会う場合ソワソワからか1時間で10本行かないペースくらいで吸う ・突然旅に出たりする。選ぶ地域も理由なく突発的 (例えば理由なく富山県に行き、中心地でない場所の少年院を見てみたいとか) ・ストックを無駄に買ってしまう (アイコスを2個買ったり、同じTシャツを2、3枚買う) ・相手より先に自己開示しやすい (例えば音楽なら相手の好みを聞く前に私はヒップホップが好きとか) ・特定の事に拘る(そば茶しか飲まない、梨ばかり食べる、同じ刺身を食べる等) ・特定の事には全く無頓着(酒の銘柄、車の機能、近所のお店などには全く興味がない) ・興味が極端なためドラマや映画、俳優や女優名などには興味がなく引き出しもないし話していてつまらない ・音楽は異常に好きなのにアーティスト名や曲名、背景などにはほぼ興味がない。体感であ!これ良いよね!って覚えているけど人名などが全く出て来なかったりする ・変わった人と知り合うとなぜその人がそういう性質になったか、過去の生い立ちや経歴など興味を持ち知りたがる ・親や親友であっても気分の波で電話やメッセージを意図的に無視したりする(機嫌が悪いわけじゃない) ・結局1人が楽 ・人並みの生き方や合わせ方ができない。自分は特別だなと思いつつ、他者のそういう行動が羨ましく自分はできないんだなという自己嫌悪もある ・無駄な知り合いは要らないという思いが強い ・我慢ができない。基本やりたい事しかできない。ハマったものに対してその中では我慢できる ・社会的なルールを軽視する傾向(ポイ捨て、規則違反、信号待ちなど)

2
10/9 7:10

病気、症状

男性更年期障害で無職です 全身倦怠感は治りません、精神面はやる気が出ません、テストステロンが少ないと もう まともには生きていけないんでしょうか、体はもう言うことを聞きません、働く気力を取り戻すにはどうしたらいいんでしょうか

0
10/9 8:40

病気、症状

女です 最近なんだか喉仏がゴリゴリするんですけどなんかの病気ですか? 男性ホルモン強くなってるだけですかね? なんかときどき腫れぼったい感じがするのと、上を向いたりするとゴリゴリしてちょっと苦しいです

1
10/9 7:26

病気、症状

至急 パニック障害、嘔吐恐怖症がある学生です。 今月県外に家族で行くのですが行きたくないです。 なぜかと言うと飛行機に乗らなきゃいけない、パニック発作になって周りに迷惑をかけるかもしれない、そして私は吐き気が酷くなりやすいのですが吐いたらどうしようとぐるぐる考えてしまいます。 最近は電車にも全く乗ってないので飛行機の中で迷惑をかけるんじゃないかって怖いです 精神科の先生に行きたくないというとなんて言われるんですかね...スルーですかね、一応いつもより少し強めの抗不安薬を出して貰おうかなとは思ってます 皆さんの体験談など良ければ教えて欲しいです

6
10/8 21:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

子どもの病気とトラブル

喘息について。 中1の娘が6月に百日咳になってから喘息を発症しました。今まで小児喘息ではありませんでした。 娘の症状は夜になると乾いた咳がコンコンと規則的に出て朝まで眠れません。お昼は元気でもそれがずっと続いて学校も通えていません。 ステロイド点滴、服用して良くなってもすぐぶり返し、呼吸器専門の先生から重症喘息と言われました。 最近喘息のお子さんがいる方と話をした時に、その子はゼエゼエと唇が紫になり救急車を呼んだことがあると言っていました。 喘息の冊子にも大発作として同じ症状が書いてありますが、うちの子は典型的な症状はありません。こういう喘息もあるのでしょうか。

4
10/9 0:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

膝裏の筋についての質問です。 仕事中、座った状態で右足を立膝にしていると、少し体を捻っただけで膝裏がつった?ような感じで痛みがあります。そのあとマッサージしたり何とか動かせるような状態にするのですが必ずブチっと音がして治ります。 筋がずれる?みたいな感覚です。1日2回位です。仕事で立ったりしゃがんだり運動量もあるので病院に行った方がいいのか悩んでいます。詳しい方、経験した方いましたら教えてください。

0
10/9 8:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

心療内科でスルピリドを処方されました。 過去にエスシタロプラム1/4錠を内服した時に嘔気に苦しみ、辛い経験をした為 精神薬が怖いです。 一応、食欲増進目的で朝に1錠だけなのですが… 調べたら高プロラクチン血症とか出てきたりして、 色々怖くなってます。 一番怖い副作用は吐き気です。 それだけは本当に嫌です… 女性で内服したことのある方、経験談を教えてほしいです。 あと1週間だけ一応内服する予定なのですが、離脱症状とか出ることないかとかも怖いです。

2
10/9 0:02

病気、症状

昨夜、魚の骨が喉に刺さりました。どなたかお願い致します。 その後、飲み込むと痛くないまで落ち着きましたが、喋る第一発声や、あくびをしたときなどまだ骨が刺さってる?というくらいチクンとします。何か異物のようなものを感じ、オエッとなってしまうことも…。 飲み込む動作は痛くないのですが、様子見でも大丈夫なのでしょうか? 仮に刺さっていたとしてもそのうち自然にとれますか?それともすぐ耳鼻科に? 骨が刺さってからまだ10時間くらいです。 よろしくお願いいたします。

0
10/9 8:35

病気、症状

医療関係に詳し方にお尋ねします、私は心臓疾患に罹患(心臓弁膜症と未破裂の動脈瘤) 者です、良い医療機関を必死になって探しています出来れば都内で(23区か埼玉県東部地域で)ただ私は鼠径ヘルニアにもり患し手術を勧められています、どちらを先に治療した方が良いか迷っています、もしよろしかったら、医療機関名まで、お教え頂ければ、本当に助かります,なにとぞ宜しくお願い致します。

1
10/9 7:48

病気、症状

ブロンODし続けるとどうなりますか?

0
10/9 8:34

病気、症状

至急です。高校生女子です。1〜2ヶ月に一回ほど片頭痛が起こるのですが、前兆として視界の半分が、ピクセルのモザイクが強めにかかったようになり見えなくなるほか、吐き気がします。 痛み止めも、バファリンが効きづらいのか2時間ほど経たないと効き始めません。これは片頭痛にしても異常なのでしょうか?友人に話したところ、それは異常だと言われたのですが、片頭痛持ちの方はこんなものだと思うのですが…

6
10/8 17:37

飲食店

飲食店で薬を飲むのはOK?駄目? 持病があり、食後に血管の薬を飲んでます。 先週誰でも知ってるコーヒーチェーン店で食事をし、食べ終わったのでセルフコーナーから持ってきた水をとり、ピルケースから薬を出して飲んだところ 隣席のおじさんに「お店で別のもの食べてんじゃないよ!」 と怒鳴られ、 「持病の薬です」と答えたら 「だからって駄目に決まってるだろ!店で別のもの食べちゃあ」 「あの、食べてません。薬です」と答えました。 するとおじさんは隣でメニューを入れ替えてた店員さんに大声で「なぁ!駄目だよなあ!」と聞き、 店員さんが「はぁ…。まあ、そうですね」と答え、 「ほら!駄目だって言ってんじゃない」 とドヤ顔でいわれました。 飲食店で薬を飲むのって駄目なんでしょうか?

17
10/4 9:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

定期テストの日に風邪で微熱があって鼻詰まりと喉がすごい痛くて学校を休みたいと言ったら、親が怒ってきました。休むのはおかしいですか?

2
10/9 7:50

病気、症状

皆さんの意見を聞きたいです。 最近、ここ数日で寝ている最中に話をかけられる感覚があり、夢なのか現実なのかわかりません。 はじめは話しかけられているのにそっぽ向く感じでしたが、今日初めてそれに受け答えしていた記憶があります。起床後は何を聞いたかも話したかも覚えていないですが、話しかけられた時にスマホを見て時間は覚えています(am2:12)。 夢は結構見る方です。数週間前からストレスで目に見える症状も出ていました。 立地的に言うと、近くに戦後の遺体を運んでた道が通っています。近いだけなので霊道にはなっていないですが、怪奇現象がほんとにごく稀に、金縛りは1度だけ(心霊スポット行って帰ってきたら晩なのでその可能性もあり)なったことがあります。 数年前には原因は不明ですが(薬の大量摂取か精神的面なのかな?とは思ってます)しっかり起きている時に幻聴を1度きいたことがあります。その時は男性のように低い声の印象があり、今回の件は全て女性の声でした。 幻聴はうるさい感じで一人一人言ってることを聞くことが難しかったのですが、今回の件のは1対1でした。 夢だと思いますか? 現実だと思いますか? また他になにか重なった原因とかもあるのでしょうか? 睡眠時の録音も考えているのですが怖くてなかなかできてないです。

6
10/7 15:40

病気、症状

圧迫骨折の場合、寝る時はコルセットしなくてもいいですか?

3
10/9 7:18

病気、症状

至急 右足が痺れて痛みます。眠れません。 とりあえず痛みを取る方法を教えてください。 ちなみに、 1週間ほど前から腰痛が酷く、整骨院に行きました。 体が硬いからストレッチをするように言われました。 一年前には整形外科で椎間板ヘルニアと言われたことがあります。 今回もそれではないかと考えています。 1日8時間ほど机に座っていて、ほとんど運動しません。 とりあえずは痛みをとって寝たいです

2
10/9 0:31

病気、症状

精神病患者って出産する前って精神薬飲めないじゃないですか?それで症状出たら子供産めるんですか?うちの母は精神病患者でしたが、その時だけ精神薬辞めてたそうです。無事に私は生まれました。

0
10/9 8:30

病気、症状

低血糖になりづらいインシュリン注射を教えて下さい。

2
10/9 8:00

大学受験

私は、二浪目の浪人生です。 二浪した原因は目指すべき大学がなくなんとなくで大学受験をしてしまったことです。明確な夢がなくても大凡の大学は決めなくてはならないと思いました。ちなみに、理系で情報系を目指していました。予備校にも通っていました。しかし、物理がほぼできず、共通テストの国語や英語は伸びず、他の科目もぼちぼちと言った具合で途中まで目標にしていた大学には届きませんでした。ちなみに地理が超得意でとても好きです。精神的に良くなくて去年、過敏性腸症候群というお腹の病気になってしまいました。 現在、どこでも良いから私立大学に行こうと思っています。理系ではなくて良いです。それで観光学部や経済系、メディア系の学部に興味があるのですが、玉川大学や城西国際大は受かりそうにないです。また、専門学校でも良いと思っています。 勧めたい大学や専門学校はありますか? 通信制大学は、大学を卒業してから行くという人が多く高校からは難しいと聞きます。しかし、私は次のステップへ行ったら全力で頑張りたいと思っています。通信制大学はどうなんでしょうか? 進路のアドバイスお願いします。攻撃的な回答は求めてないです。

3
10/6 19:28

病気、症状

おはようございます。 28歳、女です 朝起きられなくて困っています。 私には6歳の子供がいます。 年長さんですが、私が朝起きられないせいで子供もギリギリまで寝て 朝ごはんを用意していても食べる時間も私のせいで 奪ってしまいます。 また、旦那は私よりも出勤時間が早いので私より早起きなんですが、 家を出るときはいつも、私は寝ています。 最低の嫁で、最低の母親です。 なんとか朝起きれるようにならないでしょうか ・毎日睡眠時間は7-8時間 ・寝る前にスマホはいじっている ・日々仕事のストレスはある ・症状(特に起きれなくなったのは)は3年前から ・その3年前にうつ病と診断されている(別の理由で) ・抗うつ剤を飲んでいたが、自己判断でやめしまい 現在は服用していない ただのたるみかもしれませんが、 病院でも薬でも、なにかに頼って朝起きれるようになりたいです。 うつ病に関しては、他の症状はないが たまに気分の浮き沈みがある。 抗うつ剤を飲むほどではないと思うが、 気分が沈んだ時に、薬に頼りたいなーと思うことはあります。 病院に行くなら何科に行くべきでしょうか

1
10/9 8:28

病気、症状

知人に毎回クマ酷いねと言われます。どうしたらこのクマを消すことができますか?

1
10/9 8:23

病気、症状

関節唇損傷について。 大学で野球をしていて、ピッチャーをしています。 8ヶ月ほど前から肩を痛めていて、最初の病院では「インピンジメント」と診断されました。 ですが、昨日別の病院でMRIを撮ってもらったところ、「関節唇損傷」と言われました。 有名な整形外科の医師からは「9割はリハビリで治る」と言われたので、これからしっかりリハビリをしていく予定です。 同じように関節唇損傷になったことがある方にお聞きしたいです。 ・リハビリをどのくらい続けて野球に復帰できましたか? ・復帰後の球速や投球感覚はどうでしたか? ・再発などはありましたか? 経験談やアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

2
10/9 2:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

デリケートゾーンにパチンコ玉くらいのしこりができているのに気づきました。 たまたま太腿のつけ根あたりを触っていたら気づきました。 膣のすぐ横とかではなく膣から少しだけ離れたところの肛門よりくらいのところです。 性病は100%ないです。 5日ほど前にたまたま見つけてそこからは変化はないです。 赤かったり黒かったりはなく見た目にはほんの少しだけポコっとでてるかなくらいです。触るとパチンコ玉くらいの感じです。 これはなんでしょうか? 女医さんのいる皮膚科に行こうかなぁとは思っているのですが、婦人科のがいいのでしょうか?

0
10/9 8:26

病気、症状

昨日カッターを使う時に親指を中指に押し付けて使っていてそれからずっと痺れてるんです。 約24時間くらいたっても。 病院いった方がいいですかね?

3
10/9 8:11

病気、症状

過敏性腸症候群の高校生です。 中1の時、授業中にお腹が鳴り恥ずかしい思いをし、それ以来お腹が鳴らないかをずっと考えてしまいそれがストレスになり、返っておなかがなったり痛くなったりしてしまいます。 なんやかんやもう4年ほど悩み続けてます。 この悪循環ってもう抜け出せませんか?お腹のことを考えない日は1日もありません。

2
10/8 17:14

病気、症状

いきなりみぞおちの右辺り、右肋の下〜真ん中あたりが痛いです。 普通にしてたら痛くなくて、横向いたり胸を張ると痛いです。 気のせいか腫れてるような気もするけど わからないです。 何科に行けば良いでしょうか?

1
10/9 8:11

病気、症状

いつから自分の体を気遣うようになりましたか?特に男性の方のお話を聞きたいです。ご自身の彼氏さんやご主人の話でも良いです。 20歳の息子が初めて健康診断を受けて、 ・BMI低値(17.2) ・血色素量(少し高い) ・血圧(上142) ・尿素窒素低下 ・尿PH(8.0) で6ヶ月後再検査など、たくさん引っかかってしまいました。 小さい頃から食べることが苦手で、今でも一日一食、ごはん茶碗半分以下とお肉を少し。の食生活です。夏はもっと食欲がなくなり、二日に一食でした。実家にいた時は食が細い子だったのでなるべく体に良いものをと母の私が作っていたのですが、現在遠方で一人暮らしのため、彼に任せるしかありません。 四月に就職して、仕事が忙しいのもありますし、作るのも食べるのも面倒なようです。 でも今回の検診結果で、ちゃんと食べないとダメだよね。と本人は言ってたのですが、本当に心配で。 食べることが苦手、健康のこと等考えなかった方等、自分が体の事を考えて気をつけるようになったのはいくつくらいですか?またきっかけは何ですか? あと、体に良い調理のしやすい食材でおすすめはありますか? 今までもたくさん調べて作ったりしてたのですが、一人暮らしで料理をしない人でも簡単に摂り入れる事ができるものがあれば教えていただきたいです。 私の脳みそではさっとかけれるゴマ。しか浮かびません泣 よろしくお願いいたします。

0
10/9 8:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

ダニとノミに刺された場合、症状は同じですか?虫

2
10/9 0:07

病気、症状

MTFです。エストラジオール値が 120,000pg/ml まで上がると、血栓リスクはかなり高まりますか? プロギノバを750錠飲むと、それくらいになる計算の為 ちなみにプロギノバを100錠で、15,000pg/mlまで上がりました。

0
10/9 8:22

病気、症状

左足に体重をかけると婿ずねの内側がいたいです。だれかなんの病気か教えて貰いたいです

1
10/9 7:27

病気、症状

コロナに感染して急に歩いて帰れないぐらい体調悪ければ 救急車は要請したらダメなんですかね?…

3
10/8 22:03

病気、症状

至急です。 夜急に寝ようとしたら胸がドキドキし始めて、眠れなくなるんです。 寝そうになってとドキッとして目が覚めます。 そして、急に憂鬱になります。 これは発作なのでしょうか?

1
10/9 8:19

健康、病気、病院

俳優 島崎伸作さん31歳 脳出血 9月6日に亡くなっていた ↓ 31歳で脳出血とは どのようなことが考えられますか? 教えてください よろしくお願いします。

2
10/9 7:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

子供を産んでから脇から精子の匂いがするようになりました。いきなりワキガになるとかあるんですかね、、、

1
10/5 22:02

病気、症状

16週で妊娠糖尿病になりました。 OGTTで3回とも基準値超えで診断され、その後自宅での血糖値測定をするように伝えられたのですが 特に食事制限することなく普通に食事していて空腹時80前後、食後2時間100前後です。あまりに血糖値が落ち着いてるので自分の勝手な判断で、外食やラーメンも食べてみてもこの感じです。 妊娠糖尿病って一体何なんですか? 普段の血糖値が問題なくても、そのOGTT検査1回で数値超えたら妊娠糖尿病ということで出産まで過ごすのですか? 自分が今、糖尿病の自覚どころか症状が無いため何をどう気をつけて過ごせばいいのかも分からず…。 ジュースやアイスも食べて測ってみたりもしましたが変わらず。 食後30分〜60分の中でこれまでの最高値は142です。食後2時間経つ頃には100台まで必ず下がっています… 何なのでしょうか…? 担当医には前日までつわりでポカリをとにかく毎日沢山飲んでましたと伝えましたが、あまり気にされず「妊娠糖尿病です」のみでした

1
10/8 12:26

目の病気

ここ1週間光がギラギラと眩しく見えたり照明の光が広がったりして見える10代の男です。調べたところ色々な可能性があることがわかりました。その中で若年性白内障じゃないかと少し心配になっています。 白内障の症状の中にある視力の低下も気のせいかもしれませんが最近早く感じます。今週中に病院を受診しようと考えているのですが皆さんの意見を聞きたいです。

4
10/8 16:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

Yahoo!知恵袋

至急です!! 自転車乗っててコーンのアイスをコンクリートの地面に落としました!それをコーンの部分をハンカチで拭いて食べたんですけどやばいですか?

5
10/8 22:11

病気、症状

20代女性です。 私はプリーツスカートを何枚も重ねてその裾を下から指先で触ると気持ち良く思います。その為のスカートが20枚位あり重ねて触っています。 安心毛布、ライナスの毛布、ブランケット症候群とかありますが私のしている事はそうなのでしょうか?

1
10/9 0:52

病気、症状

高校一年生です 昨日の朝から左肩?か左胸か分からないのですが深い呼吸をするとそこら辺がツーンと痛くて、今何故か安静にしてても少しジンジンしてて、呼吸も少ししずらく、少し動悸がします。なんだろうと思い色々調べてたら心筋梗塞とか出てきて怖いです どうしたらいいですか?

1
10/3 1:02

病気、症状

毎年、胃食道ヘルニアから逆流性食道炎の症状で病院にかかっているのですが、PPIと共に慢性胃炎に使われる薬を処方しようとしてきて困っています。 この薬は逆流症状には効かず、処方されると特定疾患管理医療加算がかかり診察代もかなり高くなってしまうためいらないと伝えたのですが、次に受診すると忘れたのか、また処方してきました。(かなり高齢の医者です) 医者に毎回同じ薬を出して欲しい、効かない胃炎の薬はいらないと患者側が薬を指定することは変でしょうか?また仮に、病院を変えた場合、前にかかっていた病院と同じ薬を貰いたいと言うのはできるのでしょうか?

1
10/7 17:05

病気、症状

看護師は大体の病名は把握してますか?例えば潰瘍性大腸炎と聞いたらなんとなく病状とか分かりますか?

3
10/9 0:29

病気、症状

何もしなくてもオエってえずいてしまう ことに悩んでます。 一年半前くらいから急にマスクとかで呼吸しにくい時、ふとした時いきなり、歯磨きで歯を磨いてるとき、ガム食べて少しでも味が薄まった時にオエって声が出て胃酸が上に上がってきます一日10回くらいなっていて、仕事の時でたらどうしようと思って不安です、何か良くなる方法ないでしょうか、

1
10/3 1:02

健康、病気、病院

家族が糖尿病で先日食事指導を受けました。 糖尿病は、今年の4月に骨折で入院した際に発覚し、 かなり数値が悪い物で 入院時から同じ薬を服用していましたが、 その薬は、糖尿病の薬としては緩いそうで、 医師が『これは緩いけど、食事指導も受けたから、 1週間このままの薬で様子を見て、食事指導の効果があるか、 確認しようか…』と処方されました。 1週間が過ぎ、再院して血糖値などを測って頂いたら、 数値が上がっていました。 食事は、かなり我慢をして摂取していたのですが、 たかだか1週間しか経っておらず、素人が行っているものです。 なのに、糖尿病専門医を掲げているのに、 『食事指導の効果がなかったから、 もっと大きな病院に行って、入院して、 そこで薬と食事指導を受けて…』とか言い出しました。 なので、「緩い薬なら、それ以上の薬を出して下さい!」 「先生が緩い薬で様子を見ると仰ったので、 強い薬を出して下さい!」と、何度も申し上げる事になり、 医師の態度と言葉に腹が立ったのもあったので、 私の口調もきつかったかもしれませんが、 『誰に向かって物を言ってるの?』みたいな事を言われ、 『こんなアホ!』とまで言われ、 『裁量で薬を出しません!』まで言われました。 あまり病院に行った事がなかったんですけど、 病院ってこんなものですか? 宣伝の看板をいろんな場所に掲げている病院で、 透析の為に車で搬送をしている、等も売りにしている病院ですが、 別で、介護ステーションも経営しているみたいです。 お金にならないから、こんな態度かな、とも思いました。

8
10/8 13:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

どんな病院に行けばいいか迷ってます。 尿をする時染みるような痛みがして、残尿感があります。前よりもトイレが近くて、漏れそうと思ってトイレに行っても今までなら我慢できる量だったり、ちょっとしか出てなかったりします。トイレに行きたくて夜に2、3回目が覚めます。 膀胱炎かなと考えたんですけど、性行為もあったので性病の可能性もあるかも知れません。どんな病院に行けばいいですか

3
10/9 1:06

病気、症状

過食が止まりません どうすればいいんでしょうか お腹いっぱいになっても、少し時間が経つと若干お腹が楽になる時が来ます その時にまた食べてしまうんです お腹は苦しいはずなのに食べたいという欲求に勝てません 朝はサラダとバナナとヨーグルトを食べています 昼はサラダとおにぎりを持参しているんですが、朝食べて準備して家を出るまでの間に昼のサラダを全て食べてしまいます 食べている途中、お腹がいっぱいなのに止められません どうすればいいんでしょうか 小さい頃はお腹いっぱいで食べ物を残すこともよくありました でも今は残すこと自体に抵抗があって勿体ない!となっておなかいっぱいでも食べてしまうことばかりです

3
10/9 8:04

病気、症状

最近、左側の後頭部?の方に本当に一瞬、 ズキっと痛みが走ります。ずっと痛みが続いている訳では無くて、急にズキっと痛みが来ます。これは何かの病気でしょうか?? 原因などわかる方教えて欲しいです。 病院などに行った方がいいのでしょうか?? 中学生です

1
10/3 0:58

病気、症状

至急お腹の痛みについて よく子宮が潰されてるような痛みが走ることがあります。 大体10秒くらいでじわじわ痛みは和らいで、その後また時間が経つと痛くなって…という感じです。 生理や生理前等関係なく痛みます。 痛みが酷い時はその場でしゃがみ込むこともあります。 数年前に病院に一度行きましたが、特に細かい検査等はなく痛み止めを出されて終わりました。 もし同じような症状の方がいましたら原因等教えていただきたいです。

1
10/9 7:01

病気、症状

火曜日に耳鼻科を受診し、扁桃炎と言われました。 その時に抗生物質のセフジトレンピボキシルを5日間処方してもらいましたが、水曜日夕方頃から副鼻腔炎っぽい症状があります。 すぐ再受診をするか迷っています。 処方してもらった薬で様子を見た方がいいんでしょうか。

3
10/9 7:44

病気、症状

善玉菌を増やすにはどうしたら良いですか? すぐにお腹にガスが溜まります。お腹が張って痛くなります。 食物繊維を逆に摂りすぎてもすぐにダメになります。 ザガードや、ビオフェルミンといった薬を常備していますが、最近特に腸の調子が悪いです。 便秘ではありません。

2
10/8 20:22

交通事故

5時間ほど前に車同士の事故にあいました。 私はコンビニの駐車場に駐車していて目の前で車と人が接触事故を起こすところを見かけました。 そのままその車が私の隣に駐車しようとして何回も切返しているうちに私の車にバックで突っ込んで来ました。 その時は相手の人が呂律が回っておらず、警察が来てから精神安定剤を普段飲んでいて無職だったり私が渡した名刺を速攻で無くしたりなど、大丈夫かな?と不安になることが沢山ありました。 事故処理が終わり帰っている途中、首から後頭部にかけてが痛くなり目眩と耳の聞こえにくさ(詰まった感じ)がありました。 事故の衝撃は音は凄かったものの、車体の傷は運転席のドアが軽く凹んで摩った傷がついた程度だったので衝撃のせいで痛めたというより、精神的に緊張して不安になったりしたことが原因で体調が悪くなってしまいました。 帰る途中も運転するのが辛くなってしまい車を停めて休みながら帰宅しました。 明日もこのような体調が続くようであれば病院に行こうと思うのですが、精神面から来る不調は保険会社に請求出来ないものでしょうか。

3
10/9 0:20

病気、症状

最近寝ようとしても眠れず2.3時間しか眠れません。でも一応普通に日中動けます。 少し頭の奥がズンとするような逆に少し冴えたような感じはありますが、今運動量が少ないし、難しい仕事はしていないからか眠くもなく、対応できています。2.3時間しか寝なくても人は大丈夫なのでしょうか? 今まで8時間くらい寝ていたので、毎日2.3時間しか寝なくても平気なのだろうかと思いました。

0
10/9 8:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

あなたも答えてみませんか

違法薬物の芸能人の逮捕ですが、古くから俳優ばかり、たまにスポーツ選手やモデル・アイドルなど、一言でいうとカッコ良い枠の芸能人ばかりで、お笑い芸人やおバカタレントはあまり聞きません。 (聞いたこと...

美容クリニックのカウンセラーについての質問です。 現在、大手ではない美容クリニックのカウンセラーとして勤務しています。 元々は大手の美容クリニックで働きたかったですが、未経験ということもあり、...

ビンゴパレードは まだ稼働していますか?

自分は、回避型愛着障害の傾向が強い事がわかりました。 パートナーが居ないのもこれが大きな原因だと思います。 内向的で、相手の気持ちが理解しづらいです。 これらを克服してより良い人生を送るにはどの...

朝、サウナに入った後にビールを飲むと夜や昼よりアルコールが回りますか? そんなような気がしますので。

家族連れでも安心して過ごせる箱根町港の観光スポットはどこですか? 箱根町港は温泉や自然散策が楽しめる地域として知られ、家族で訪れる方の参考に、おすすめの場所とその理由、思い出の写真の共有をお願い...

これってイヤな感じだと思いませんか? 子育て中の社員の者です。 法律で定められている子育て支援の制度を利用しようと思い、上司に申し出たところ 「〇〇(その制度)は法律で施行されるもので会社側から...

秋田県羽後町で「並んでも食べたい」ラーメン店と必食メニューを教えてください 秋田県羽後町地元の方々がおすすめする一推しのラーメン店はどこでしょうか、スープの出汁やタレ、麺の太さ・茹で加減、背脂や...

ドール製作について質問です。 セリアドールキュートを使って初めてドールを製作しようと思っています。 顔の準備は進んでいるのですがウィッグが難所で悩んでおります。 画像のようなグラデーションをつ...

山形県のさくらんぼ農家の やまのかたち さんの農園を 荒らしたとされる同業者等は どうしたら逮捕できますか? 天才的な画期的な案をお願い致します。

総合Q&Aランキング

1

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

2

カマリアコルサージュってなんですか?

3

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

4

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

5

大至急 インスタの親しいで上げたノートは親しいに入れられた人からはなんと表示されるんですか?親しいに入れてるのバレますか?

6

米倉涼子さんが17時から事務所の記者会見とありましたが、いまだに何も情報が無いのはどういう事が考えられますか?好きな俳優さんなだけに心配です。

7

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

8

安眠 って安らかに眠れと書いて安眠 安らかに眠れ。って故人や、亡くなった人にかける言葉ですが、 生きてる人に、「安眠」という意味で「安らかに眠れ」と声をかけるのは間違ってますよね?

9

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

10

高市早苗新総裁の会見前に「支持率を下げてやる」と言った記者は誰ですか?放送法に違反しないのですか?

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン