• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • 病気、症状

回答受付終了まであと7日

b3c7d7f6f

b3c7d7f6fさん

2025/10/9 9:02

00回答

足の親指が痛くて、浮き指にしてたら、足の甲?のとこが少し赤くなりました。なんか浮き指にするとそこの骨?血管?が動くとこです

病気、症状 | 健康、病気、病院・6閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ログインして回答

回答受付中の質問

病気、症状

寝転がったり座っている状態から急に立ち上がると、いつも頭が痛くなって視界が黒くぐるぐるになります。 これってヤバいですか?何かの病気じゃなければいいんですが。

0
10/9 21:43

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • グルタミンについてです。 僕は週に4回ジムに行き、大会に出るようなデカイ体をめざして日々トレーニングしてるんですが、これから冬になるにつれて免疫力も低下しやすく、筋トレもしてるので免疫力は下がります。 で、僕は体調不良で筋トレを休むとかしたくないので体調不良にならないようにグルタミンを摂取したいんですが、なんのグルタミンがお勧めですか?

    0
    10/2 21:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 胸のアザは扁平母斑ですか??

    0
    10/2 21:01
  • [急募]最近、微熱(37.0-37.5)が3週間続いています。平熱は36.4-36.6です。 微熱が続くと言っても、夜だけです。朝計っても平熱です。 微熱の他に症状としては、朝電車に乗ってから学校に着くまで吐き気が続くこと、倦怠感、主に左の肩の痛みです。 なんの可能性があるのでしょうか? 土曜日に病院に行きます。

    0
    10/2 21:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • この鼻にある赤いやつってなんですか?1年以上前からあるのですが皮膚科にはずっとニキビだ言われてニキビの薬塗ってますが何も改善点ありません。

    0
    10/2 21:01
  • 馬鹿なこと言うなよと思うかもしれませんが聞いてください。正直覚えてないけど仕事中に口を触ってたら痛って思って触るとニキビでした。覚えてないのでなんともいませんが朝起きた時はなかったはずです。 ニキビはよくできますがそれは睡眠時にできるものだと思ってたんですが起きてる状態でニキビはできるもんですか?できたとしたら私の肌は終わってますか?ニキビの質問なのでついでにお聞きたいですが顔の肌が汚いんですけど肌に黒いぶつぶつとかニキビ跡が残っていて治したいです。オススメの美容液とかあれば教えて欲しいです。

    0
    10/2 21:02
  • 質問です 毛孔性角化症にキヌユイは効きますかね? TikTokでよく見るんですけど、コメント欄では効果ある人が多くらしいのです。 効果あるなら試してみたいので、もし知ってたら回答願います!(。>人<)

    0
    10/2 21:02
  • 黄疸が体と目に出ました、オシッコも異常に濃いです。 おそらく何日もヤケ酒したからだと思います。 病院行くお金がないのでとりあえず禁酒してたら治りますかね?

    0
    10/2 21:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 昨夜の10時半頃スルーラックSを飲みましたが現在も残便感があります。まだ出るんじゃないかと不安でたまりません。 このまま就寝するのがとても怖いです。 就寝中に漏れると思いますか? ご返答いただけると幸いです。

    0
    10/2 21:03
  • ここにしこりのようなものができて痛いです 押したり上を向くと痛い。 なんなのでしょうか( ; ; )わかる方教えてください

    0
    10/2 21:06
  • ルネスタを飲んでも3時間も眠れないのに体調は良いです、その後二度寝できずに起床します。 レム睡眠とかに関係してるのでしょうか。 深く眠ると短時間睡眠でも疲れが取れるとか… 若い頃は6時間がベスト睡眠時間でした。

    0
    10/2 21:15

病気、症状

飼っている犬に噛まれました 内出血なので病院には行くつもりはなかったのですが、お風呂に入り温まると腱鞘炎みたいに親指辺りに鈍痛がありましたので湿布をもらいに行こうと思うのですが、この場合は何科の病院に行けばいいのでしょうか? 犬 ペット 噛まれた 犬に噛まれた 内出血

3
10/9 21:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

至急です 妹の足がパンパンにはれていて 痛いらしいです 以下の写真のような 穴?傷跡?があります 原因がわかる方がいたらおしえてください

1
10/9 21:41

病気、症状

高二男子で身長は175cmです。反り腰でストレートネックです。治して身長測ったら高くなっていますか?

1
10/2 21:02

病気、症状

耳の前に人差し指 の腹くらいの大きさのしこりがあって これって病院行った方がいいですか? 出来たのは多分今日です! また行くとしたら何科がいいですか? 20歳女です

1
10/9 21:35

病気、症状

気持ち悪くて吐き気がします。 21歳女です。 昨日もだったんですが、寝る前になると胃がムカムカするし吐きそうになります。 疲れもあるんだろうけど、これはなんなんでしょうか。 自分で言うのもおかしいのですが、ものすごい食べるタイプだったのですが普通の1人前を食べてお腹がいっぱいになるし、普段よりお腹が空かないです。 とにかく気持ち悪いです。 病気かな、。?

1
10/9 21:39

うつ病

双極性障害です。 うつ状態が1ヶ月以上続いてます。 あまりにも人とのかかわりがなく…というか、苦手で外出することを怖いと感じてしまいほぼ引きこもりです。 というふうに毎日過ごしていますが、ふと私、1人じゃん。横になって寝ていても、子供達が帰って来た音、話し声がしたような気がしてハッと起きたり、今自分がどこで寝ているか。実家に帰ってるような気がして起きます。 いつか死ぬんじゃないか。自殺するんじゃないかと他人事のように思ってしまうんです。 自殺したい!じゃなくて自殺するかもと思った事ありますか?

0
10/9 21:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

水の生物

至急です。金魚の鱗が少し逆立ってるような気がします。これは松かさ病でしょうか? 元々赤斑病かと思い3日間塩水浴をしていました。それが今日確認すると、なんだか少し大きくなった?のと、鱗がより逆立っている気がします。これが松かさ病、あるいは他の病気だった場合、今後はどのような手順で治療するのが最適でしょうか。教えてくださると助かります。 金魚は2年前に金魚すくいでお迎えしてから一度も病気にはなったことがありません。観パラDとアグテンは既に持っています。

0
10/9 21:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

小指基節骨の手術後、楽したい、めんどくさい、ために患部の保護しなかったり水で普通に濡らしたりしてしまっています。傷を見てもちゃんとなってるのでバイ菌入る可能性はないですよね?

1
10/2 21:02

病気、症状

泣き過ぎて頭が痛くて気持ち悪いです。 対処法を教えてください。

2
10/9 21:37

病気、症状

足の小指の爪を剥いてしまいました。 ほぼ小指の爪がない状態になっちゃって、とても焦ってます…。 これってちゃんと爪は生えてきますか? 何日くらいで生え治ってきますか?

1
10/9 21:35

病気、症状

私は私立中学に通う中学二年生なのですが、 母親(46)が逆流性食道炎のような症状で病院に行き胃カメラを今月末取る予定らしいのですが もし胃がんだった場合このような症状はステージなんとかがんは取り除けるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

0
10/9 21:39

病気、症状

緊張の手の震えって、どうしたら出ないようにできますか? 基本、人見知りで、人と話すの苦手なんですが、仕事上、見かけた人に声かける仕事が時々あって、話しかけるけど、緊張MAXで、手の震えが、半端ないです。一応、仕事獲得もしてるので普通に話してますが、話し終わった… 30分近くは変な力の状態が手にかかった感じです(うまく文字にできませんが) 一般の普通に歩いてる人に声かける仕事 緊張MAXで、物書きはヤバいです 深呼吸とか、普段の生活の見直しとか、検索で出ますが、治りません

0
10/9 21:38

病気、症状

長々とすいません。 吃音?声の詰まり?で真剣に悩んでいます。 症状をうまく説明できてるか分かりませんが話します。 最近、何を喋るにも「あの」から始まり、「あの、あの」 と詰まってしまいます。言いたいことは頭で思い浮かんでいるのに、何故か言葉にしようとすると詰まります。自分は、22歳の男で、就職しています。毎朝、職場でおはようございますというのにも、「あの、あの、あ、あ、おおはようございます」みたいな感じになります。朝の挨拶はほぼ毎日こんな感じです。高確率で詰まります。勿論、日常においては、普通に喋れることの方が多いのですが、上司に報告したい時や電話対応の時など、セリフが頭に思い浮かんでいても、あのー、あのー、と詰まり、絞り出すように要件を伝えるみたいな喋り方になってしまいます。思い返すと、この症状は会社でほぼ起こる様な気がします。(一日のほとんどを会社で過ごすので、当たり前といえば当たり前ですが…)家族や友達と話す時はあまり起こらないような?気もします。 周囲の人たちから、この喋り方について言われたことは一度もありませんが、恐らく皆気になっていると思います。凄く嫌だし恥ずかしいので、治したいのですが、何か良い方法をご存知の方おられませんか? 吃音やあがり症などに関する記事やコラムに載ってる対処法みたいなのは色々やってみましたが、あまり効果はありませんでした。職場のストレスかも?と書いてありますが、職場の環境は良く、対人関係も良好(だと思ってる)です。

0
10/9 21:38

病気、症状

高校1年生です。 もう覚えてないくらい前から吐き気が続いています。朝起きてから夜寝るまでずっと気持ち悪いです。吐き気の他に目眩?ぐわんぐわんぶるぶるびくびくみたいな感じがしたり、脳や肩手足が痺れるような感覚があり、寝てる時や目を閉じてる時に体がビクッってなります。たまに頭痛がします。なかなか病院に行けないです。しんどくてベットから出られません、学校にも行けてないです。原因などが分かりそうだったら教えてください!

0
10/9 21:38

病気、症状

足の親指の変色、これはどういった症状が疑われますか? ある日、足を見たらこうなってました、思いあたる事もなく、痛みなど自覚症状もないです。また他の爪には現れてないです。 どこかにぶつけた時のような色ですが、患部を押しても痛みはないです。

1
10/9 21:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

17歳です。 緊張が辛くて2週間前から精神科に通っていて、今はアリピプラゾールニプロという薬を服用して2週間が経つんですが、発表する時が一番緊張して、それが辛くてβ遮断薬系の薬を貰いたいのですがどう言えばいいですか?自分から言えば貰えるのでしょうか? 血圧は低くなく、洞性頻脈です。

0
10/9 21:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

猫にチューをしていたら急に唇にヘルペス?なりかけの口内炎?のようなものができてしまいました。 アレルギー症状かなにかでしょうか?病院等は行った方が良いでしょうか?

2
10/9 21:06

病気、症状

糖尿病の母親について。 私の母親は糖尿病なのですが、先天性のものではなく、あからさまな生活習慣からくる糖尿病です。酷い時は1日に2箱アイス、間食で冷凍食品やインスタント麺を食べたり、夜中うるさいなと思ったらほぼ意識がない状態でインスタント麺やパンを温めて食べていて朝起きると食べ物が散らばってたり寝ぼけて食べているためほぼこぼれた食べ物の痕跡があります。禁煙するする言ってする気配ゼロ。今年は痩せる!とか言って運動する気配ゼロ。歯磨きはサボって口の中は虫歯だらけ、気づけば寝てばかり、、、家事は最低限やっていますが、、、それ以外はほぼ食う寝るです。糖尿病である自分が1番深刻さを分かっているくせに病院の先生に全然ちゃんとみてもらえないと文句ばっか言って全部薬の処方が悪いと人のせいにしています。どんどん悪化していて口臭も明らかに病気の人の臭いで本当に臭いです。私なんてシねばいいのね。もうすぐ私はシぬからよろしくね。と嫌味たらしく言ってきます。私は正直病気のことだけでなく、それ以外にも性格がほんとに悪く母親とは全く気が合わないのでシんでもらっても構いません。。ですが、病気を治す治す言うのであれば努力はしてほしいです。聞いていて気分が悪いし、糖尿病でシぬなんて見届けたくないです。どうすれば母親は生活習慣を治してくれると思いますか?

3
10/9 20:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

透析について質問です。 透析は必ず同じ曜日、同じ時間スタートですか。 例えば週3回午後一スタートしてる場合で、夕方から予定があって間に合わないのがわかっている場合に、その1日だけ午前中にやるとか、前の日の午後からやるとかはできないのでしょうか。一生やることを考えると透析の日に予定が入ったりしても行くのを諦めたりしなければいけなくなるので楽しみが減ってしまいます。

2
10/9 20:10

病気、症状

精神安定剤について 朝食後→エチゾラム0.5mg 1錠 就寝前→ロフラゼプ酸エチル サワイ 1mg×2錠 現在こちらを服用してますが、強さ的にどのあたりです?

0
10/9 21:33

病気、症状

17歳です。 緊張が辛くて2週間前から精神科に通っていて、今はアリピプラゾールニプロという薬を服用して2週間が経つんですが、発表する時が一番緊張して、それが辛くてβ遮断薬系の薬を貰いたいのですがどう言えばいいですか?自分から言えば貰えるのでしょうか? 血圧は低くなく、洞性頻脈です。

0
10/9 21:33

病気、症状

心臓辺りについて質問です。 約2ヶ月ほど前から左胸辺りに 軽く圧迫感があり家族に不幸があって ストレスなのかなと考え放置していたのですが 日に日に軽い痛み背中にも痛みが出てきて 呼吸がしずらいような?感覚で どれも痛い!!と明確な感じでもなく 今に至るのですが可能性としてなにが 考えられるでしょうか? 現在27歳で服用中の薬無しです 昔から不整脈があり安静時脈数130前後でした

1
10/9 21:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

脇の下の筋肉が萎縮する病気は何ですか?前鋸筋

1
10/9 21:26

病気、症状

コロナワクチン後遺症ということが一部で言われているようですが、3回接種は8千万人以上います。 日本人の2/3異常が3回接種しているわけで、こんな膨大な人がみんな後遺症を起こしたら大変なことになると思いませんか?だからそんなことはごくまれにしか起こらないということか、それとも事実無根なのか、どうなのでしょうか? 私も3回しました。

11
10/8 22:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

医療従事者の方へ質問です。 私はスーパーの店員をしています。 同じお客様で、てんかんで倒れるお客様がいます。 倒れてから数秒で意識が戻り何事もなかったかのように買い物を続けます。 最初の何回かは、まだてんかんということがわからず救急車を何度か呼んだ事があり、そのお客様からは救急車は今後は呼ばないで欲しいと言われました。 正直、店員たちに医療の知識はなく、突然倒れると毎回焦ります。 今日もお店の駐車場で倒れられ、他のお客様がびっくりしてすぐに救急車を呼んでくださったのですが、すぐに意識が戻られ救急車が着く前に引き留めても帰ってしまいました。 救急車の出動件数が多くなっていると聞いていら中で、呼んだはいいものの本人がいないとなると、救急の方にも迷惑がかかるだろうし… かと言って倒れた時に打ちどころが悪くて…ということももしかしたらあると思うので、何が正解か分からなくなってしまいました。 自分でネットで調べたら意識がなかったら救急車を呼ぶとあり、 意識が戻ったら医療機関へとありましたが、 意識が戻った後は1人で帰らせても大丈夫なのでしょうか⁇ もし何か良い対応方があればご教授頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

2
10/9 20:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

至急。20歳女です。土曜日に病院に行くのですが10月6日辺りにここの部分を何となく触ると少し奥の方にしこりのようなものがあると発見しました。押すと痛いです。 熱があったりエクボのようなものができてたり左右差があったりは全くないです。乳がんの可能性はあるのでしょうか?

1
10/9 21:15

病気、症状

障害年金の申立書ですが、仕事中に生じた病気について、書いたのですが、年金記録にその会社の保険加入履歴がかぶっていません、理由としては派遣会社なので、最初のうちは社会保険に加入がなく働き、 契約を区切っていたからだと思いますが、保険加入履歴がないと働いてる最中の病気と認められませんか?

0
10/9 21:30

病気、症状

深呼吸って苦しくないですか? 鼻から吸って口から息を出して、また鼻から吸うって、ストレス解消どころかイライラします。

3
10/9 20:19

病気、症状

循環器に詳しい方教えてください。 動悸がするので 循環器科を受診しました。 心エコーでは問題なし、(スポーツ心臓と言われました。)元々徐脈であり睡眠時は40台で経過しています。 ビソプロロール0.625mgを処方され1週間内服しています。内服していると動悸は落ち着くのですが、元々徐脈なため、寝ると心拍数が35前後まで落ちてしまいApplewatchからの警告が止まらず、朝方起き上がるとフラフラと目眩が起こるようになりました。 そのことを主治医に伝えると 内服は頓服でもいいと言われたため、本日は内服せずにいました。 すると先程から動悸が出現しPVCが見られるようになりました。 動悸がしてもPVCが出ても 内服せずに様子みるしかないのでしょうか……。 PVCが出ている時の何とも言えない 頭に抜ける感じというか 少し頭がぼっとするというか 気が遠くなるような感じが苦手です。

0
10/9 21:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

デンタルケア

親知らずを抜歯した後のうがいについて、勘違いしていたかもしれないので聞きたいです。 強くうがいしてはいけないと聞いていたので、 抜歯側の頬はぶくぶくせず、優しくくちゅくちゅしていました。しかし非抜歯側の頬とガラガラペッはいつも通りしてしまっていました。→これも優しくするべきでしたか? (伝わりづらくすみません^^;)

0
10/9 21:29

病気、症状

20代女性 この症状は自律神経失調症でしょうか? 電車に乗っているときに突然立っているのもキツイぐらいのめまいと吐き気、そして尋常ではない発汗に加えてその時にしていたイヤホンから音楽が全く聞こえなくなる(耳が遠くなる、こもる?)現象が起きました。立っていたため座席に座って30分ほど電車に乗っていたらおさまって普通に歩けるようになりました。 実はこれが初めてではなく2回目です。前回は2週間ほど前、起床後にトイレに入って座った時に全く同じ症状が出ました。 前回も今回も朝食を食べていなかったので空腹かな?と思ったのですが特に何もせず20分ほど横になるか座るかするとおさまったので違うような気もします。 もし同じような症状を経験したことがある方がいましたら教えてください。

2
10/8 16:38

病気、症状

お風呂上がりに足が痒くて辛いです。寒くなってきたので今日は湯船に浸かったのですがそしたらいつもより痒くなりました。あとは汗をかいたときも少しかゆいです。アレルギーか何かでしょうか? 写真は保湿クリームを乗った後なのでベタベタしてますすみません。

1
10/8 21:28

病気、症状

なかなか治らない風邪についての質問です。 友人が2週間ほど風邪をひいておりまだ治ってないです。 症状としては熱が上がったり下がったりします。その他に頭痛があるみたいです。あと日常的ですがよくお腹が痛いと言っています。 何度か病院に行きましたが、コロナでもインフルでもなく、ただの風邪だろうと言われ薬をもらって終わりでした。 薬を飲んでいるようですが、なかなか治りそうにはありません。 こんなに長く続く風邪になった人が周りにいないので心配です。 なにか詳しい方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

1
10/5 12:01

病気、症状

高校生女です。 新たに症状の変化があったため質問失礼します。 前に、両頬(頬骨の下辺り)をトントン軽く押すとジンジンとした感覚を感じますと質問しました、 それに変化があったため再度質問してます、 今日、別の用事で皮膚科へ行きそのことについても話してみたのですが神経の問題なら神経内科に行った方がいいと言われてしまい結果は分かりませんでした、 皮膚科にはほくろを取るため、局部麻酔を行い左肩のほくろを取りました。 その局部麻酔の影響なのかなんなのかわかりませんが、昨日までのジンジンとした感覚からピリピリした感覚に変わりました、 少しくすぐったい感覚もあります。 顔の動かしにくさなどは変わらず元気に動いてますが、押すとほんの少しピリッと痛みがありましたが、何もしていない時には特に何も痛みは感じませんでした。 毎回同じような感覚ではなく、少し強めな時もあれば弱めな時もあって自分でもよく分からず不安です߹߹() その押した皮膚の感覚異常は特になく、他の肌と同じです、 皮膚科の先生にも顔が動かしにくかったり、口から水がこぼれたりがない場合は顔面麻痺の可能性はないし、痛みが出てきたりしたら神経内科に行ってみては、と言われました。 先生に聞いてもらえて少しは心が安心しましたがやはり不安です、一旦様子見でも大丈夫なんでしょうか߹߹ もし病院に行くとしたら何科がいいでしょうか、? 来週耳鼻科に行く予定ですが、私の住んでる地域の大きな病院には神経内科ではなく、脳神経内科があるのですがそこがいいのでしょうか߹߹ 回答よろしくお願いいたします。

1
10/9 21:16

病気、症状

8月上旬頃から上咽頭炎が発症して鼻炎と耳管狭窄症、最近喉のつまり感や痛みと後鼻漏が併発しました 今は違う耳鼻科に行ってるのですが最初に受診した耳鼻科が耳管機能異常と鼻炎と診断し カルボシステインと漢方薬だけ処方され1ヶ月飲み続けたのと採血で肝臓数値が高かったので 胃カメラ検査を受けたらピロリ菌陽性で除去薬を飲む為に同成分のアモキシシリン服用を一旦中止してしまい薬物治療が遅れています 耳鼻科の先生は炎症は薄くなってきてる、Bスポット治療はまだ急性期だから必要ない、鼻うがいもやってくださいの事ですがそろそろ3ヶ月経つのと後鼻漏発症で実はもう慢性期ではないかと思い怖くなってます 唾を飲み込むたびに耳から音がするのはもちろん、喉の異常で食欲はあるのにご飯はろくに食べられず、何より呼吸が急に難しくなり夜も上手く寝れない後鼻漏が1番キツすぎてパニック障害になりそうです 恐らく自律神経も既に乱れていて頭痛胸の痛み手足の痺れ痛み充血などが起きていて毎日次はどこか悪くならないか恐れる日々です Bスポット治療も考えた方がいいのでしょうか? こんな長期間身体が悪くなったことは初めてで一刻も早く健康体を取り戻してまた楽しく過ごしたいです

2
10/8 17:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

唾が沢山出てきてイライラします。 どうすればいいですか?

1
10/9 21:25

皮膚の病気、アトピー

ソンデロンVGのローションを皮膚科の先生からもらったのですがこれって脂漏性皮膚炎確定ですか? 一応フケが結構出て頭にニキビみたいな痒いものが出ます

1
10/9 3:01

病気、症状

汗をかきにくいorかかないようにするにはどうすればいいですか?

0
10/9 21:26

病気、症状

普通の精神科で中学生は受診できますか?

3
10/9 19:54

学校の悩み

高校1年生の女子です。 高校に入ってから一日の中での感情の起伏がとても激しくなりました。 朝方は学校に行きたくなく、無気力であり、登校するまでは家族ともそんなに会話がありません。(私以外の家族は話しています。) 朝は話すのがめんどくさい?というか無気力でありお昼まで無気力で体がだるい日もあります。 11時頃になるといきなり元気になり、活発的になり、ふざけたりよく喋るようになったりします。お昼が過ぎるとそのままテンションが高いまま過ごすことが多いです。 学校が終わり家に帰ると、今度はイライラします。学校でもイラついたり、悲しくなったり気分が下がる時があります。 家に帰り気分が下がったり寝る前になると、将来のことを考えたり自分がとても嫌になり、とても死にたくなります。そして、自分なんて生まれて来なければ良かった早く消えたいとまで思います。酷い日は髪の毛を少し抜いたり自分を傷つける行為をしてしまうくらいおかしいです。 大体のお昼はそんな事は無いのにどうしてなのでしょうか。この例以外でも感情の起伏がすごいと感じることが多々あります。 何かの病気でしょうか。 教えてくれると助かります

3
10/9 20:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

皮膚の病気、アトピー

私は体が温まると皮膚が痒くなるのですが、調べたら「温熱蕁麻疹」と出てきました。 でも、湿疹はできないので違うのかな…と思います。病名とかありますかね…詳しい人いませんか?

2
10/9 21:10

病気、症状

今統合失調症で精神科にかかってますが、眠剤が合わないので脳神経外科にもかかりたいと思います。そういう眠剤の貰い方してる人いますか?または精神科と内科で眠剤貰ってる人いますか?

2
10/9 18:48

病気、症状

扁桃炎とインフル(orコロナ)の症状の違いについて教えて頂きたいです。又は他の病気。 症状は1週間前程にお恥ずかしいですが口臭が気になってしまい扁桃腺を綿棒で穴の中をほじくったりし臭玉が取りたいが為にイジってしまいました。そこから2日前に、「全身の倦怠感、中軽度の寒気、頭痛、関節痛」が始まり家に帰った所、熱が38.7℃位まで上がりました。そして昨日朝起きて熱を測ったら変わらず「38℃以上の熱、関節痛、倦怠感、寒気、頭痛」の症状が出ました。今日は外せない急用があったので外出した所午後から「喉の痛み、リンパがしこり?(触るとゴリゴリなる)」でした。今は上記の症状で、熱は37.8℃でした。とにかく水も痛くて飲みずらい、酸味がある物が染みる、固形物が直ぐに飲み込め無いなどです。 長文失礼致しました。有識者の方お願い致しますm(_ _)m

0
10/9 21:24

投稿練習

横向き寝で腕を下にして寝てしまい一時的に腕に感覚がなくなる原因は何ですか?

3
10/5 11:55

ニキビケア

*汚肌の写真に注意 今までもニキビができていましたが、3ヶ月前に急に悪化しました。そこから現在までニキビ治療をしてきて、今は写真の状態です。3ヶ月前と比べて良くなったのはなったのですが、まだ跡やニキビがあります。ChatGPTに写真と同じものを見せて汚いか聞いたら、汚いとはいきませんが、肌荒れ少ししてるなと感じるだけでそこまでひどくはないと言われました。けど、信じられません。皆様はどう思いますか?写真は左側3ヶ月前、右側が現在で、右側の写真に白いものが塗布してありますが、これは薬です

1
10/5 13:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

Yahoo!知恵袋

病気の旦那が何を考えているのか分かりません。 旦那は43歳で、脳梗塞の後遺症で会話ができなくて寝たきり。現在は肺炎のため入院しています。 毎日お見舞いに行っているのですが、4日前から、リハビリのため理学療法士が旦那の近くに来ると、怯えた表情で毎日泣くようになりました。 シクシク泣くのではなく、手を口の中に入れて嗚咽しながらギャーギャー泣きます。 理学療法士と目が合うだけで大泣きするのでびっくりします。 以前は泣いたりすることはなく、普通にリハビリを受けていたのに、なんで急に泣くようになったのか、会話ができないため分かりません。 いつも同じ男性の理学療法士さんです。 リハビリが終わると泣き止みます。 あまりにも急に泣き出すようになったので、話せないけど嫌なことされたとか、怖い思いしたとか、何かあるんじゃないかと思って、理学療法士さんにさり気なく聞いてみましたが『なんででしょうね』と軽くあしらわれて、もやもやしたままです。 瞬きや文字盤での意思疎通も難しいです。まだ意識がぼんやりしてる感じで、コミュニケーションが全然取れません。 でも、特定の理学療法士さんを見ると大泣きするので、何もわかってないわけではないと思います。他の看護師さんやお医者さんの前では泣かないので。 かなり長期間同じ理学療法士さんが担当していたので、変えてもらうよう伝えづらいです。 なんで旦那が泣いてるのか、分からずモヤモヤしてます。 この気持ちはどこに持っていけばいいのか、何でもいいのでアドバイスください

0
10/9 21:23

ネコ

7才のオスネコ(スコティッシュフォールド)を飼っているのですが、数日前からオシッコがあまり出ないようで、トイレから出ずかなり苛立っている様子でした。 そこで、近くの動物病院に連れていったのですが、検査したところ尿道の先端が詰まっているとのことで、取り敢えず一週間入院となり、五日後には、先生の判断で深夜の緊急手術となり、さらに一週間から10日間の入院となりました。費用は、最初の一週間で9万円、さらに手術と入院延長でプラス30万となりました。因みに最初の検査が2万4千円ですので、税込合計45万程となります。大事な愛ネコなので、早く良くなって欲しいのですが、治療費あまりにも高額なので驚いてますが、これくらいの費用は病状からして仕方ないことなのでしょうか。

3
10/9 20:36

病気、症状

20代前半女子です 昨日からイラストの丸で囲った部分(左の骨盤の斜め下)あたりがたまにズキズキ痛みます。それと同時に腰痛が酷いです。今日も同じ痛みがありました。 因みに生理は5日前に終わりました。これはなにかの病気でしょうか?子宮とかの病気ですか?

2
10/9 21:13

病気、症状

ゆっくりと減薬をはじめ、 現在 ・パキシル5mgを1日半錠 ・ソラナックス0.4mgを1日半錠 まで進めていました。 (相当少ない量だと思います) しかし直近3年間、 原因不明の頭痛、眼痛、上咽頭痛、舌痛、食道痛、胃痛、歯茎痛、前立腺痛、軟便、挙げだしたらキリがなく、それぞれの症状で病院にかかり3年経過しましたが、どこも異常がないと言われます。 そこで、減薬をすすめていたのを諦め ソラナックスを頓服の考えで1錠飲んでみました。 そうしたら地獄の症状がかなり緩和されました。 (もともとの半錠に、頓服で1錠飲んだので、1.5錠飲んだことになります。) 今回は頓服で対処した訳ですが、 恐らく頓服をやめれば地獄は再発します。 そこである程度の量を戻そうと考えています。 そうした場合… 私のなかでパキシルは身体の基礎改善で長く使う、 ソラナックスは頓服的に使うような頭があり、 今回ソラナックスで効果が出たからソラナックスを増やそうと言う考えになれません。 (ソラナックスは頓服薬思考なので) そこで考えたのが… 1)パキシル1日1錠、ソラナックス1日2錠 2)パキシル1日半錠、ソラナックス1日2錠 3)パキシル1日半錠、ソラナックス1日1錠 なのですが、 いま起きている症状に パキシルを戻すことに意味があるのかも謎ですし、ソラナックスを増やすのは簡単ですが、 いつか減薬となった場合に、減薬の大変さを知っているので、一気に過剰に飲みたくなく。 もちろん主治医とは話しましたが、 主治医、薬剤師、いろいろ意見はあると思います。 経験者の意見含め、多数のお聞きしてみたく 投稿させていただきました。 ちなみに先生には 病名を付けるとしたら「自律神経失調症、不安神経症」と言われました。 もともとの最初は、 パニック障害からスタートしています。 (発作も何度も経験しましたが、発作はもう5年以上ありません。) 増量する量についてどう思いますでしょうか?

3
10/8 18:54

病気、症状

3才の娘が便秘になりやすく、2ヶ月ほど医師にモビコールで癖付けをするように指示されています。今のところほぼ毎日排便があり毎日元気です。 ただ今日元気だけどいつもより黄色く酸っぱい臭いがして『お腹痛い』と言います。 下痢ではなくモビコールを飲んでからいつもの同じ柔らかめの便でしたがかなり酸っぱかったです。 お腹の病気?胃腸炎?吐くのかな?と不安になりました。 というのも私自身が嘔吐恐怖があるため不安なんです。 下痢でなければ酸っぱい匂いも大丈夫でしょうか?

0
10/9 21:19

皮膚の病気、アトピー

発疹についてです。 2週間前くらいから、このような感じの発疹が腕、脚にでています。これはなんでしょうか? もう少し大きいものも出てましたが、1週間ほどで赤みは落ち着き、跡になっています。一昨日から鼻と頬にも2個でています。蕁麻疹のように沢山出ている訳ではなく、数個がまばらにちらばってる感じです。痛みやかゆみはありません。

0
10/9 21:19

デンタルケア

口の中の写真醜くて申し訳ないです。不快にさせてしまったらごめんなさい。 歯について詳しい方、専門の方にご相談させてください。10代です。以前奥歯に虫歯の初期状態のようなもの(と歯医者さんから説明いただいたような気がする。)があるため、表面を削ってなにか上からかぶせる?ことをしたのですが、 1年以上経った今、ふと鏡を見てみると写真のように黒いものが見えまして、もう一度歯医者を受診するか考えております。 あまり時間がないのでできればなんともなかったらいいなと思いながらも、よくないのでしたら受診しようと思います。 よろしくお願いいたします。

0
10/9 21:18

病気、症状

中学生の起立性調節障害について質問です。 中学生の子供が起立性調節障害で学校を休んでいます。自律神経の乱れに成長期も重なり、感情の起伏も激しくクリニックや精神科で処方された薬と漢方を服用しています。 漢方を半年ほど服用して、極度の冷え性は改善されましたが、未だに朝起きることは難しい状態です。 知人のお子さんで重い起立性があって、アルギニンのサプリを飲んだらかなり改善されたと聞いたのですが、そのような効果が期待できますでしょうか? アルギニンのサプリと調べると、大抵男性用のものになってしまうのですが、子供でも飲めるアルギニンサプリがあれば教えてください。 知人が取引先の方で、近しい方でないので深く聞けなかった事と、漢方がとても高くてサプリメント併用でコストを抑えられるならと思い質問しています。 よろしくお願い致します。

2
10/8 22:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

点滴シプロフロキサシンについて質問です。 看護師です。 点滴のシプロフロキサシンは遮光袋に入っていますが、点滴投与中は遮光袋に入れたほうがいいのでしょうか。 添付文書には「製品の品質を保持するため遮光袋は使用時まで開封しない」という文はありますが、投与時は遮光袋を被せたほうが良いのかについてわかりません。

0
10/9 21:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

至急!!これって禿げてますよね、対処法教えてほしいです。

1
10/9 21:16

病気、症状

過敏性腸症候群の原因はストレスですか?

5
10/8 3:02

病気、症状

至急 秋刀魚を焼いて食べようと開いたらこれはアニサキスでしょうか!? これ食べなかったらお腹痛くならないですか!?

7
10/9 19:41

病気、症状

がん細胞だけを死滅させることが出来る液体や物質はこの地球上にありますか?または生成可能なのでしょうか? がん研究者達は何百年という年月をもってしてもまだ発明には至っていないですよね ふと不思議に思ったので質問させていただきました

1
10/9 20:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

あなたも答えてみませんか

鼻中側湾症の手術を検討しています。 左の鼻中の骨が湾曲しているせいで、口呼吸になるほど、息がし辛いです。 一番辛いのは、睡眠時の無呼吸症候群で、CPAPもマウスピースも合わなくて、とても困ってい...

島根大学へるん入試についての質問です 現在出ている志願状況について、へるん一般型の志願者数はへるん特定型を第1希望として一般型を併願で出している人も含めた人数なのでしょうか?それとも一般型を第1...

サプリの飲み合わせについてお聞きしたいです。 毎日夜一錠ずつ飲んでます。 ・ビタミンC 1000mg ・グルタチオン 500mg ・ビオチン 800mcg ・パンテトン酸 500mg

Tiktokで胡蝶しのぶなどのグロい絵を描いていたbongoさんのおばみつが死んだふりしてる絵って消されてますよね? 画像欲しいです

昔YouTubeか何かで見た場所が何処か思い出せません 特徴は 本が読める喫茶店的なお店だったと思います またそのお店にある本は死体の本などグロ系が多かったと思います この場所が何処か分かりますか?

今はもう廃業したきぬ川館本店には3つの建物がありますが、北から順に何年頃に建設されましたか?わかる方がいれば教えて頂きたいです。

長野調理専門学校ってかなり厳しいですか?

MOALAユーザーIDを他人に教えたら、個人情報や顔写真を見られますか?

日本ハムファイターズのファンクラブ特典のお皿三点セットは、電子レンジ対応していますか? 知っている方、教えてください!

M8ソフテイルのリアフェンダーストラッドボルトのサイズが分かる方教えてください。

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

3

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

4

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

5

国勢調査の書類が8日になっても来ない場合には もう無視していたらいいのでしょうか?

6

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

7

国勢調査をやらないと罰金って本当ですか??父親が海外出張中の高校3年生18歳です。今日までが期限と聞きましたが、父が出張中のため放置していました。これは私がやればいいのですか?それとも世帯主の父がやるべきなんですか??今父は出張中なので、LINEで写真を送るくらいのことしかできないのですが、それで大...

8

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

9

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

10

TXTのヒュニンカイがfifty fiftyのシャネルと熱愛の件ほぼ確定ですかね?

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン