回答受付終了まであと5日

最近寝ようとしても眠れず2.3時間しか眠れません。でも一応普通に日中動けます。 少し頭の奥がズンとするような逆に少し冴えたような感じはありますが、今運動量が少ないし、難しい仕事はしていないからか眠くもなく、対応できています。2.3時間しか寝なくても人は大丈夫なのでしょうか? 今まで8時間くらい寝ていたので、毎日2.3時間しか寝なくても平気なのだろうかと思いました。

病気、症状 | ヒト24閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(2件)

免疫とか成長ホルモンとかアミロイドβの除去とか、そういったところで長期的には問題が出てくるとは思います。どこかで元の生活に戻した方がいいでしょうね。 免疫が下がってガン細胞が発生したり、成長ホルモンが足らなくて組織の修復が不十分になったり、アミロイドβが溜まってアルツハイマーになるなどです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう