オイラは「パワーパフガールズ」のパワーパフガールズ(ブロッサム、バブルス、バターカップ)の様なタイプの大きくまん丸な目のエイリアン(宇宙妖精)のキャラクターを考えている。 パワーパフガールズと同じくトリオ(3人組)である。 あちらのトリオ(3人組)は何れも3人共少女だよね(その中のバターカップは男勝りな少年っぽいボーイッシュな性格だよね)。 こちらのトリオ(3人組)は以下の場合何れにする方がオススメ? ①2人が少女で黒一点の少年が1人いる ②3人共少女 特に以下の様な設定もある場合。 ・元々は①にしようと考えていた。 ・①の場合、チーム名は「○○○○フェアリーズ」にする。 ・②の場合、チーム名は「○○○○フェアリーガールズ」にする。 ・イタズラ好きな性格。 ・パワーパフガールズ同様飛行能力等を持つ。 ・容姿はパワーパフガールズ同様2頭身。 ・何れもパワーパフガールズとは違い、正義感は特に強くなくヒーロー(ヒロイン)でもない。 ・同じ「パワーパフガールズ」のラウディラフボーイズ(ブーマー、ブリック、ブッチ)の様なタイプのエイリアンキャラクターも作る事も考える(特に②の場合)。 ・同じ「パワーパフガールズ」のギャングリーン・ギャング(エース、スネーク、ビッグ・ビリー、リトル・アートロ、グラバー)の様なタイプのクインテット(5人組)の緑肌or黄緑肌のギャング(不良グループ)のエイリアンキャラクターも考えている(そのギャングエイリアンは基本的には5人共少年であるギャングリーン・ギャングとは違い、少女すらいる)。 ・初登場時は主人公達の惑星「リバティー」を侵略に来る設定にしようと考えている(特に宇宙妖精の方)。 ・何れも3人の色は基本的にはパワーパフガールズと同じくRGB(ピンク、水色、黄緑)にしようと考えている(ただし一応違う色にする事も考えている)。 ・妖精らしく、パワーパフガールズで例えるスーパーパワーの様な魔法を使う事が出来る(一応ヒューマノイドの方もその魔法を使う事が出来る設定にする事も考えている)。 ・基本的には髪の色等はパワーパフガールズとは異なる。 ・作品のサブキャラクター。 ・手足に指のないパワーパフガールズとは違い、手足は人間と同様であり、指が5本ある。 ・例え②の場合でも3人目は基本的にはバターカップの様な男勝りかつボーイッシュにはしない。 ・「出ましたっ!パワパフガールズZ」のパワパフガールズZ(赤堤ももこ、豪徳寺みやこ、松原かおる)の様なタイプの大きくまん丸な目のエイリアン(ヒューマノイド)のキャラクターも考えている。基本的には宇宙妖精の方と同じにするが、②の場合は没にする事も考える。 ・主人公「タイセイ」率いるトリオは少年2人と少女1人である。 ・任天堂のゲームにする事も夢見ている。 ・「ケロロ軍曹」(アニメ)(エイリアンを題材とした作品)とコラボレーションする事も夢見ている。その場合、ゲスト等とし登場する事がある(主人公タイセイは日向家の居候かつ日向夏美のパートナーとなる)。等。