友人関係について質問です。 今クラスのひとりの子に嫌われているみたいでその子(Hちゃん)は一軍?陽キャ?のようなグループに入っていて、あくまでも勘なんですがその子と一緒にいるクラスの中心な感じの子(Mちゃん)がその子の影響で私のことを嫌いになり始めているのかもしれないと思い始めてて、 Hちゃんが私のことを嫌いだと思う理由は多分小学校のころノンデリで100均?ってその子がつけてるやつに言っちゃって、自分でも後悔しててその子に嫌われることは全然いいんですよ自分が悪いので、 問題はその影響でMちゃんに嫌われることでその子今まででも恋愛で片思いしてる人のライバルの子をあの「太ってるののなにがいいの?」とか「どうせ叶わないだろ」みたいな事をみんなの前で平然と言ってて怖いんですよ、それに嫌いになった子に対して嘘の噂流したりすごい無視してていじめみたいな感じなんですよ。嫌いな人はとことん嫌いみたいな いまそのMちゃんとご飯を食べる班が一緒なんですよ、それでご飯食べる時私の仲のいいKちゃんも一緒で、私を除いてその場でKちゃんMちゃんHちゃんほか何人かで遊びに行く約束をしていて、私だけ誘われてなかったんですよ、しかもその話をしているから話にずっと馴染めなくて笑い方も不自然になっちゃってるしメンタルがもうほんとに辛くて、こんなん受験したらはなればなれになるって分かってるんですよ、まだそれだけならいいんですけど でも私他にももう一つ問題があってSちゃんっていう子に髪のコーム(ブラシ)を盗まれたかもしれなくてその事を聞いたらちがうっていってたけどそのコームを買ったの100均とかじゃなくてもっといい所だしコームのかけている部分が全く一緒なんですよ、しかも前そのコーム無くしちゃっててほぼ確定なんですよ、それでその子ともあんまり関わりたくなくて、その子も別のグループの中心人物で、 もしKちゃんが居なくなったら私2人組とかの時誰かと居れる自信が無いんですよ、ふだんの学校生活でも、誰ともどうにもなれなかったらどうしようって思って、さらに他の子にもどんどん嫌われるって思うともうしにたくて、親も離婚してて片親だし迷惑もかけたくなくて先生に言っても親に言われたら嫌だし先生に言っても何ともならないし、そのHちゃんに私のことを嫌いか直接きこうとおもっても1対1喋る機会がなくて、どうしたらいいですかね? どうすればいいか教えてください