• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • ビジネス、経済とお金
  • 税金、年金
  • 税金

回答受付終了まであと3日

1253319047

1253319047さん

2025/10/4 14:18

00回答

給与計算についてです。 9/15付入社で額面50万円 10月1ヶ月分+16日分 住民税非課税 この場合の手取り額はいくらになりますか?

税金・18閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ログインして回答

回答受付中の質問

税金

ヤフオク、メルカリでの販売は小売りか卸売りかどちらでしょうか? 私は卸売りだと考えています。理由は購入者、落札者はヤフオク、メルカリというお店に買い(落札)にくるわけで、出品者は売れたら販売手数料を引かれて代金を後払いでもらいます。つまり、直接販売(小売り)しているのではなくてヤフオク、メルカリに売掛で卸していると解釈しています。解釈によって変わってくるとは思いますがどうでしょうか。どちらでもよさそうですが消費税の簡易課税の業種区分によって小売りか卸売りではみなし税率が10%も違います。税務署は小売りで突っぱねてくると思います。税に詳しい方の意見をお聞かせいただけたらと思います。よろしくお願いします。

3
10/8 18:47

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 単発バイトのカイテクの所得分類は雑所得になるのでしょうか?

    0
    10/2 18:41
  • 税関の管轄区分ってどうして特殊なんですか?

    0
    10/3 6:48
  • 税金とビジネスについて これはどういうことですか? https://x.com/ZanEngineer/status/1973749385055138060?t=6YO2gOFieiT4t3cbeh42Tg&s=19

    0
    10/3 13:41
  • 都税は何故使途不明金になるんですか? https://www.youtube.com/watch?v=1zQunf1Aoh8 小池百合子さんのXはこちら↓ https://x.com/AlidonFree/status/1970704002393473209 っポイ

    0
    10/3 15:02
  • SHEINで、新規や既存ユーザーに手当を送り、手当を利用し注文ごとに私が3000円貰える「収益プログラム」というものをやっているのですが、 現在約11万ほど貯まっております。 過去に収益で稼いだ、約6000円ほどSHEIN内で使い購入しました。 収益プログラムのルールの1つとして、画像の4番があるのですが、 私の場合、税務報告は必要なのでしょうか? 私は18歳以上で高校生です。

    0
    10/3 15:45
  • 給与計算についてです。 9/15付入社で額面50万円 10月1ヶ月分+16日分 住民税非課税 この場合の手取り額はいくらになりますか?

    0
    10/4 14:18
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 軽貨物で手取り40を得るには必要売上はいくらですか? ご自身の所属会社の話でお願いします 手取り40は税引き後の 完全手取りです

    0
    10/4 15:02
  • 非居住者の所得税の課税のことで質問です。 所得が恒久的施設、いわゆるPEに帰属するかどうかで課税関係がかわると思うのですが、給与所得がPEに該当する場合とは、例えばどのようなものがありますか?

    0
    10/4 20:23
  • ふわっちなのですがなんぼ稼いだら税金は取られるでしょうか。 税金を取られる場合何%とられますか

    0
    10/4 22:02
  • ふるさと納税のさとふるについて質問です。 アマゾンギフトカードで支払うことができると思いますが、アマゾンギフトカードをチャージするためのクレジットカードは妻名義のクレカでも大丈夫なのでしょうか? アカウント名義と寄附者が一致していればいいと伺ったので、、 もちろんAmazonアカウントは私の名義のアカウントです。

    0
    10/4 23:02

税金

大学生の150万の壁というのは10.11.12月に20万ずつ稼いだとしても、年収150万以下なら問題ないということでしょうか?

1
10/9 2:18

税金

ガソリンですがリッター170円なのですが、安くなっている実感がないです。 結局いつ、どのくらいの金額(リッター)になるんですか?

6
10/7 0:43

政治、社会問題

住民税非課税世帯等への給付金の2万円給付金はもらえませんよね?高市さんは否定てき?

1
10/9 2:53

税金

結構大きなお金を個人に貸しています。それを月々返済してもらっています。時には多めに返済もしてもらってます。 この返済金は所得に含まれるのでしょうか?また含む場合、税務署に申告をする必要が有るのでしょうか?その場合いくらまでの返済金額なら申告の必要のない場合もあるのでしょうか? 教えていただきたいのでよろしくお願いします。

0
10/9 2:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

税金

通信制の高校に在学していて税金についての質問なんですけど、AとBのバイトを2つかけ持ちしていて11月にはどちらも辞めようと思っています。 11月にはやめるため自分で年末調整をする必要があるのかなと思い、chatGPTに聞いたら基礎控除と給与所得控除の分が自動で引かれるから自分で確定申告も学生控除もしなくて大丈夫と言われたんですが、ほんとに何もしなくても税金はかからないのでしょうか?Aには掛け持ちしていることがバレたくないのですが、年末調整をせずに税金がかかってしまったら掛け持ちしていたことがバレますか? そして新しいバイト先のCでは稼ぐ金額を10万以内に抑えれば130万以内になるから親の社会保険の扶養からも外れないって言われたんですけど、A+B+C=130万以内であれば年末調整や学生控除の申請はしなくても大丈夫ですか? 調べれば調べるほど意味が分からなくて、、拙い文で分かりづらいと思うんですが、税金や扶養に詳しい方教えてください;;;; 【Aで90万】 控除 = 90万 × 40% + 10万 = 46万 課税対象 = 90万 − 46万 − 基礎控除48万 = 0円 【Bで30万】 控除 = 最低55万 課税対象 = 30万 − 55万 − 基礎控除48万 = 0円

0
10/9 2:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

税金

矯正による医療費控除適用可否について。 成人してます。噛み合わせがよくなく矯正をすることにしました。 インビザラインの矯正にて、歯のスキャン(型取り)をした日に、矯正代金 82万5千円の支払いがありました。 いつもなら会計時に、診療明細として矯正前に親知らずを抜いたので、点数?が書かれた明細と領収書をもらうのですが、今回スキャンをし、領収書だけしかもらえませんでした。 医療費控除を申請する際、この領収書だけで医療費控除されるのでしょうか? ちなみに、 金額 82万5千円ー 但 歯科診療治療費として 何月何日に領収しました という領収書です。 ①この歯科診療治療費と書かれてますが、これで医療費控除適用されるのでしょうか?医者から何か診断書とか書いてもらったほうがよいのでしょうか? また、この医療費控除はいつ申請すればよいですか? ②今年 1月〜3月末まで 会社A 4月〜10月まで 会社B 11月からか12月からか復職して同じ会社Aに 戻ります。 上記 今年の年収が会社A+会社Bあわせてざっと340万を見込んでます。340万にたいして 今回82万5千円 矯正代と、その前の歯医者の通院等 医療費控除の合算として含めれますか? ③仮に825000円+歯医者+内科など、薬代も含めると90万は行くと思います。90万に対して年収340万であれば、いくらくらい控除されますか?

3
10/6 21:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

政治、社会問題

石破総理が 再び総理大臣になるには どうしたら良いですか おしえてください

3
10/9 1:40

税金

相続税について教えてください 死亡保証が仮に1000万の保険に入っていたとします。 亡くなる時期によって変わると思いますが、そこも仮に同額の1000万近く払ったと仮定してください。 その話と別に1000万預金があったとします。保険には入ってません。 相続人が上記2点の受け取り方で相続税に違いは出ますか? 死亡保険で受け取るか単に預金の相続を受けたか。 1000万は1000万で同じ処理で税額に違いはないですか? 控除等の話はないものとして教えてください。

2
10/8 18:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

税金

今月に車を売るのですが、10月に売却した場合、来年の4月に税金の請求はくるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

4
10/9 0:53

税金

昨年買った金を今年売って利益が30万円ほど出ました。利益が50万円以内なので申告はしなくてもいいですよね?

0
10/9 1:28

税金

123万の配偶者控除について 控除額を満額受け取れる上限が年収103万→123万まで引き上げられたと思うのですが、これは今年から適用されているのでしょうか? それとも12月分の給与からでしょうか。

0
10/9 1:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

税金

バイト2つ掛け持ちしてます。 収入は16万ほど。 借金130万ほど。 納税が困難な状況です。以前、一部免除の申請をしましたが、今年の6月までしか適用されてません。(なんでコツコツ払ってこなかったかは今は置いておいてください。) お金ないとき何をしますか? 働くしかない?物を売る? 皆様のおお楽しみお金の稼ぎ方教えてください。 駄文失礼しました。

4
10/8 21:42

税金

楽天ふるさと納税で寄付番号を入れてもエラーが出ます。寄付名が例シュウタと下の名前がした場合シユウタというふうになっているのが原因でしょうか? わかる方お願いします。とりあえず不安なので書類でのワンストップはしてきます。

0
10/9 1:05

税金

旦那の実家の敷地内に家を建てる予定です。 敷地には実家の他に蔵が3つあります。 この3つ使ってないから壊していいと言われました。 3つとも壊したら建物の固定資産税は無くなるとしても土地の固定資産税は増えるんでしょうか。 ちなみに敷地の広さはだいたい300坪くらいあります。 300坪の土地の固定資産税はどれくらいなんでしょうか 最近土地の固定資産税もかかると知ってこんなに広い土地の税金払えるのか不安になってきました。 300坪くらいありますが敷地の半分が実家と蔵があるところでもう半分は竹で生い茂っていてそこには建てられないよと言われました(確か建てられない法律みたいなのがあるらしく)竹で生い茂ってる部分は安くなるとかはないんでしょうか。 紙に書いてみましただいたいこんな感じです。 何も知らず長々と書いてしまいすみません。 皆様教えていただけると有難いです。

0
10/9 0:56

税金

今もまだ103万の以上稼ぐと親の払う税金が増えてしまうのでしょうか? 最近バイトを始めました。週3、1日7時間で働いていて月に10万くらいは稼げます。これを1月から続けた場合確定で103万は超えてしまいます。

0
10/9 0:53

税金

今現在扶養の段階ってどうなってるんでしょうか 103万円の壁と言われるものはいまも103万円なのでしょうか それとも改正で103万円より上がっているのでしょうか 現在20歳 大学生です

1
10/8 23:38

ローン

オリコのローンを使って学費を立て替えてもらおうと思い記入していたら自分の年収の欄があって、まだバイトを始めて4ヶ月目だったので年収をどう書いたらいいか分かりませんでした。 そこで2ヶ月分の給与12万円を年収の欄に書いたんですけどまずかったですかね。普通はどう書くんですか?

1
10/8 23:50

税金

一生分の生活費を稼いで仕事を辞めた場合 給料から引かれてた厚生年金、所得税、健康保険、住民税は払わなくてよくなる?

2
10/9 0:06

税金

源泉徴収についてお聞きしたいです。 転職後派遣会社に就職いたのですが派遣内容が合わず 3日で退職しました。(3日間は研修を行なっていました) 現在はアルバイトをしています。 アルバイト先で源泉徴収が必要になり担当者に連絡をしたのですがうまく取り合ってもらえず発行されていません。 自分で発行申請をしろとのことですがWebサイトにログインできません。メッセージも無視されています。 会社に電話するつもりではありますが下記の方法が使えるのか知りたいです。 副業扱いにして源泉徴収をもらわない。(収入は2万5千円程度) よろしくお願いいたします。

0
10/9 0:20

税金

UberEatsの配達員の扶養について質問です。 2025年現在、学生でUberEatsの配達とアルバイトを掛け持ちしている場合、UberEatsの配達で得られる所得の上限はいくらでしょうか?(扶養を越えないように) 上限48万円や58万円という情報が混在しているので詳しい方教えてください。

1
10/8 23:55

税金

確定申告について質問です。 今、国民健康保険にはいっています。 会社勤めではなく、業務委託でマッサージメインで働いています。そのほかにも、役者のような仕事を業務委託で年に10万くらいもらっています。 この場合、確定申告にはどちらの収入も記入しますか?メインの報酬以外でも、会社員でない限り20万以上ではないから書かなくていい、など、そういったことはあるのでしょうか? また、知人がタイミーで時々働いていますが源泉徴収票をもらうことができたりする場合や、 業務委託とは別にアルバイトを始めた場合は確定申告に記入しますか? こういったお金も全て記入するのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、 父は個人事業主ですが組合に入っていて、そこの保険に入っています。現在私だけが国民健康保険に加入している状態です。 保険料の負担を下げるにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

0
10/8 23:41

税金

2人の共有不動産売却のときに発生した譲渡所得を 申告するとき掛かった経費も持分通りにしないとダメですか? 片方が全額経費を負担している場合は経費全額を片方のみで申告できたりしますか?

0
10/8 23:32

税金

副業バイト税金について 副業のバイト(給与所得)について 副業というワードを使って色々調べると確定申告(副業年収20万以下なら住民税の申告のみ)で普通徴収にチェックを入れればいいと書いてあるのですがそもそも給与所得だけ普通徴収で別にすると言う事ができないみたいで私の認識が正しいかどうかのアドバイスをいただきたいです。 今までは上の認識だったのですが 給与所得が20万以下なら手続きは住民税のみの申告でOK上がる金額も少ない為そうバレない 20万以上で確定申告もして会社側は納める税金額を把握している為納税額が増えてる事に対して会社側に何か言われても配られる納税額通知書の中身は見れない仕様になっている為株で儲けちゃって納税額が上がっているのだと思いますと言う回答をすればいいと言う認識になりました。 この認識は正しいのでしょうか? 有識者の方回答よろしくお願いします。

2
10/7 20:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

年金

この10月末で会社都合で退職します。56歳です。企業型確定拠出年金をiDeCoに移管します。退職所得控除は今回で枠すべて使いきります。 iDeCoを60歳で一括受け取るとしたら20%ぐらい税金とられるのでしょうか?65歳とか70歳まで受け取らなければ税金少なくなりますか?その他良い税金対策教えてください。

1
10/8 19:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

税金

元彼に贈与税を払わせたいです 元彼と付き合っていた際、約500万円渡しました。渡した理由は休職中や借金でお金に困っており、すこしずつ渡していた結果、大金となりました。私が渡したお金なので諦めていますが、その後そのお金で海外旅行に行っていたこともわかり、許せません。 せめて贈与税でも払わせたいのですが、方法はありますか? 現在は転職、引越ししており、住所や会社はわからない状態です。

3
10/8 22:33

アルバイト、フリーター

スシローでバイトしている方 今、年末調整を行うためのe-payメールアドレス登録をしておくように言われてますよね? QRコードを読み取って、メールアドレスを登録して、登録したいメールアドレスに届いた「e-payサービス利用開始申請案内」というメールに載ってるワンタイムURLにアクセスすると 企業コード、従業員番号、生年月日を打ち込むのですがエラーになります。 企業コードが間違っているとでます。 試しにすしともから、給与明細をみるところにログインしてみたら、自分が打ち込んだもので合っていました。 すしともで入力するものと違うのでしょうか?

0
10/8 23:14

税金

スギ薬局の15%オフについてです。 税込価格から15%オフだと 例えば税込1000円の商品は850円になりますが そこから10%の消費税追加されて935円になるということですか? そのまま850円のままですかね? スギ薬局に詳しい方お願いします

4
10/8 21:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

税金

租税条約について教えていただきたいです。 (教授等・留学生・事業等の修習者・交付金等の受領者の報酬・交付金等に対する所得税及び復興特別所得税の免除)の届出書の報酬・交付金等の月額〜の欄には、基本給のみを記載すれば良いのでしょうか? 課税対象の手当が支給されている場合、手当も含めた総支給額を記載すれば良いのでしょうか? 教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

0
10/8 23:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

会計、経理、財務

よろしくお願いします。 私は個人事業で仕事をしてましたが、平成29年4月に廃業届を提出しました。その後、会社員として働き。令和2年に再度、開業届を提出したのですが、令和元年に1000万の売上を超えて、令和2年にも1000万を超えたのですが、その場合、2年間の免税事業者とはならないのでしょうか?

0
10/8 23:11

資産運用、投資信託、NISA

どなたか教えてください! 住宅ローン控除で今所得税はゼロです。 iDeCoを考えていたら所得税ゼロだから意味ないよって言われました。本当ですか?

3
10/8 21:32

避難所

避難所に税金はかかりますか?

1
10/8 23:01

政治、社会問題

日本の欠陥の消費税は、国会議員達が儲けている・・・ 自民党は、企業献金で毎年10兆円のぼろ儲けです・・・ それが、全て、国民の借金に成っています・・・ 企業は、消費税を集めた金額から法人税と消費税を引いて納めて、ぼろ儲けです・・・ それも、国民の借金です・・・ また、自民党政権は、借金を返済しないで、常に先送りです。 欠陥の消費税が始まってから、借金は、膨大です。 その為に、日本は、国際的には、発展途上国並みです・・・ お代官の財務省は、消費税を維持する為に、膨大の税金を使い、国民を騙し続けています・・・ 日本国民は、国民不在の無責任な政治を、どの様に思われますか?

0
10/8 23:02

資産運用、投資信託、NISA

1年で110万円、人から貰いそれを数年貯めて投資にあてたら税務署に、目をつけられるのでしょうか?目をつけられても問題ありませんか?

3
10/8 22:31

税金

アルバイトと掛け持ちでコンカフェ(業務委託形式)で働きたいです。扶養内に納めたいのですが、コンカフェの方を48万以下に収めつつ、普通のアルバイトと合計で103万以下に収めれば大丈夫なのでしょうか? 確定申告が必要であることは理解しています。

1
10/8 22:13

政治、社会問題

たとえば、少子化対策として、今の現役世代の税率を5倍ぐらいにして、子供手当を今の5倍くらいにしたら、子供って増えると思いますか? もちろん、アホな子供ばかり育っても意味がないので、結構厳しめの教育ができる環境も同時に作るのは必須ですが、こんなことしても暴動は日本では起きないし、ネットで文句言うくらいしか日本人はしないので、それくらいやればいいと思いますがやらないのは政府は本気で少子化対策する気はないということでしょうか? もちろん、税金増えても中抜きばかりだと終わりですが。。。 ちなみに私は、中年ですが子供いません。

9
10/3 11:25

税金

大学生の扶養について質問です。 私は1月から9月までの給与で約123万円を得ており、9月分を含めると130万円ほどになります。 年末(12月)までには、おそらく145万円程度になる見込みです。 そこで、以下の2点について教えていただきたいです。 1. 扶養を外れた場合、年間収入145万円程度だと、どのくらいの税金を支払うことになるのでしょうか? 2. すでに扶養から外れている場合、このまま収入を増やして働いた方が得なのでしょうか?

1
10/8 22:49

税金

軽貨物業務委託(Amazon)をはじめてみたのですが、今はフリーランスとしての形になり、見込み年収は430万円程です。 今後のこのままフリーランスとしてやっていくのか、それとも税務署に届出して個人事業としてやっていくべきなのか? どちらが良いのかわかりません。 どちらにもメリット、デメリットありますがどうか皆さんのお考えを聞かせてください。

1
10/8 22:12

税金

どれくらい上がれば住民税って上がります? ウーバーで副業したいんですが会社にバレたく無いです。20万いかなきゃいいんですかね?

2
10/8 22:06

税金

11月以内に就職したら年末調整はしてくれますか?

2
10/8 22:40

税金

妻と娘のお金で妻が140万円の貴金属購入した場合贈与税かかりますか?よろしくお願いします

0
10/8 22:34

年金

10月年金振り込み通知書について。 2024年1月から年金を受給しています。 580ヶ月、2年繰り下げ、配偶者給付金ありで、55万円ですが、介護保険料、今回から市民税が控除されています。あと所得税が控除されていますが、これは年金収入に対する所得税ということでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

2
10/8 20:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

税金

日本株について教えてください。 株初心者です。 特定口座源泉ありで取引しています。 今年の前半はプラス、後半にてマイナスが続いております。 トータルはプラスとなる見込みですが、都度税金が引かれる為、後半のマイナス分の影響で税金を払い過ぎなのではと思っております。 例 上半期70万の利益 下半期40万円の損失 この場合上半期で70万の利益に対して14万程の税が引かれ 下半期は税金が引かれた70-14=56万から40万引かれ残りは16万 年間利益で考えると16万から20.315%の3万程が本来あるべき税金だと思います。 このようなケースの場合確定申告で払いすぎた税金の還付はあるのでしょうか それともトータルプラスであればなんの処置も無いのでしょうか。

2
10/8 20:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

税金

コンカフェの住民税について。この春から新卒で会社に勤めています。会社は副業禁止です。ですが、私は大学4年からこの秋まで、コンカフェで並行して働いていました。給料は振り込みです。 確定申告しなきゃ、昼の会社の住民税でバレますか?コンカフェのオーナーに聞いたら、「年末調整は店自体はしてないから、住民税が上がることないからバレることはない!もしこれで自分で年末調整をした場合住民税が多くなるから昼職の方にバレる。」と言われました。信じていいのでしょうか。

0
10/8 22:19

税金

専業主婦がフリマサイトで趣味の延長でハンドメイド品を売っていたが(扶養範囲内)、収入が増えてきたので開業届を出したい場合。 令和7年10月に開業届けと青色申告申請書が通ったとします。 質問① その場合令和8年の2月の確定申告は 令和7年10月の開業日〜令和7年12月31日 の内容青色申告ということでしょうか? それとも 令和7年1月1日〜令和7年12月31日 の内容を令和8年の2月の確定申告でしょうか?(開業日より前の趣味の延長だった頃の売り上げも入れるか) 質問② どちらにせよ、令和7年に開業し、青色申告申請書を出した場合、令和7年の分を令和8年の2月に青色で確定申告するという認識であっていますか? 質問③ それとも令和7年の売り上げを青色申告申告したかったなら、令和7年の3/15までに青色申告申請書を出す必要がありましたか? よろしくお願いいたします。

0
10/8 22:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

税金

株売買で 利益が出て納税の義務が生じました 投資資金の出金に際して 先に納税をしないと出来ない それが出来なくて 困っています 十分有ります 出金して支払えば 何の問題もありません。 システム上 出来ないと言われ 路頭に迷っています 決して 詐欺では 有りません。 良い解決方法を 教えて下さい

19
10/3 9:47

税金

給与所得者の扶養控除申告書の本年中の見積額の計算の仕方を教えて下さい! 母57歳 農家(米)収入60万 厚生年金26万 中高齢加算額62万 宜しくお願いします! 中高齢寡婦加算は遺族年金なので計算に入れなくていいのでしょうか?

2
10/8 17:44

税金

住民税について! 去年の4月に会社を退社してそっから1年ニートしてました!そのあいだはちゃんと税金は払ってます! 今年の3月後半から働き始めてそっから今の今まで住民税が引かれてません。 いまの会社は給料から引かれる形になります。 請求書もきてません。 去年ニートしてたのって関係あります?

1
10/8 22:03

発達障害

発達障害と診断されて治療を受けることになったのですが、そのために自立支援医療制度を受けようと思っています。 しかし、そのなかの条件の一つである市町村民税が235000円未満の世帯という条件がありましたが、私の世帯はそれに該当していない可能性が高いです。 父の年収は630〜50万ほどで母は115万円ほどあります。 私自身の去年の年収は70万円で市町村民税は非課税でしたが、おそらく父と母はこれを払っていますし、超えているかもしれません。 対象外となってしまうとどうすれば良いのでしょうか?父はまったく治療に関する援助をしてくれません。

2
10/8 21:19

税金

12月に就職しても年末調整はしてくれますか? してくれませんか? 経験者お願い致しますm(._.)m

2
10/8 21:37

会計、経理、財務

税理士さんに渡す 去年、2024年分の領収書が まだ渡せてないのが出てきたのですが 修正申告はまだできますか

3
10/7 18:38

税金

バイトで毎月5万ほどしか稼いでいなかったのですが、今月の給料が7万5000円で単発合わせて10万超えるのですが、今月8万8000円超えただけで税金?みたいなものはかかりますか?

2
10/8 19:14

税金

競馬で得た利益に対する税金についての質問 競馬で得た利益を、雑所得として申告 納税を行い追徴課税を受けた方がおられますが。 一時所得として納めた方がお得になるのでは無いのでしょうか? 雑所得だと、利益に対してそのまま税率を掛ける事になりますが、一時所得なら1/2の額に税率を掛けるので有利なのでは?

0
10/8 21:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

税金

バイト掛け持ちをしようと思っている高校生です。税金などの知識皆無ですごめんなさい。 ・バ先両方の給料合計が年103万を超えなければ確定申告はしなくて良いのですか? ・103万以下であればバ先にバレませんか? ・103万を超えた場合扶養を外れますよね、その場合、学生側(私)は確定申告をすればいいだけですか?130万までは稼いでも税金は引かれないということでしょうか。 事情があってバ先に言いたくありません。質問多いのですが優しく教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

2
10/8 19:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

税金

ダブルワークをしています。 その場合、片方は43000円 片方は35000円くらい働いているのですが 扶養内で働きたい場合2つ合わせた収入が月々88000円以下ですよね? 合ってますか? 一ヶ月だけ88000円を超えそうでも大丈夫でしょうか?

3
10/8 15:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

税金

ふるさと納税の限度額→少数与党 →税制改正?変更? 今年の限度額 変わる可能性あるのでしょうか? 103万円の壁→〇〇万円に年末変更など

0
10/8 21:31

年金

82歳年金280万位の受給者ですが、今年も扶養親族等申告書を提出したいと思います。 かって紙の用紙が送られてきて 昨年と変わらないに〇を打って提出していました。 今年用紙を請求しましたが 未記入の用紙ですべて打ち込む形式で、スマフォの提出を推奨されていました。スマフォは字が小さいしコピーができないので渋っており、PCだったらと思っていましたがいずれも手続きが煩雑のようですね。スマフォに切り替えるべきかアドバイスをお願いいたします。

2
10/8 20:22

税金

戸建を売却して収入を得た場合、児童扶養手当は減額されますか。 戸建を売却して手続きが終わり次第離婚することになりました。 戸建の売却価格は700万程度なのでマイホームの3000万円控除を受けようと考えています。 そのあと正式に離婚をして住むところや就職先を新たに探す予定なのですが、マイホームを売却して得た収入は児童扶養手当の額に影響はあるのでしょうか。 なるべく早く就職先を探そうと考えていたのですが児童扶養手当に影響が出るのであれば最初のうちはパートでも良いかと思い知恵袋で相談させていただきました。 また、ひとり親になるにあたって早めにしておいた方が良い手続きなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

0
10/8 21:01

税金

ふるさと納税でおすすめを教えてください。旅行券とかそういうのが欲しい

3
10/8 12:02
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

税金

1

給付付き税額控除て何ですか?国民一人当たり10万円の一律現金給付と何が違うのですか?

2

今からやろうとしてる給付付き税額控除って大雑把にいうと非課税の人に1人10万円、所得のある人に税金引いた分くれるって事ですか?

3

ふるさと納税のポイントが終了になりますけど、10月以降はどのサイトで納税するのが一番お得ですか?

4

60歳で定年退職して65歳で年金受給を開始しようと思います。この5年間は、仕事はせず、退職金とこれまでの貯金とで、暮らそうかなと。この5年間は収入ゼロ・年収ゼロになる訳ですが、①この5年間の住民税ってどうなりますか?住民税ゼロですか?住民税非課税世帯みたいな扱いになるのですか?XX給付金の対象になったり、NHK受信料が無料になったり、その他にも様々ある優遇措置の対象になるのですか?②この5年間のふるさと納税ってどうなりますか?寄付上限額はいくらになりますか?

5

ふるさと納税のポイント付与制度廃止について10月以降、各ふるさと納税サイトでは、ポイント付与廃止に代わりに何を引き合いに出してユーザーの奪い合いをしていくのでしょうか??

6

ふるさと納税もそろそろポイント付与が終わりますが、かけこみでやるなら今週楽天の5と0がつく日か、さとふるの28~30日キャンペーンかamazonではどれがお得だと思いますか?楽天なら楽天カード、さとふるならpaypay、amazonならamazoカードを使えますが…

7

助けてください(;;)住民税が勝手に特別徴収から普通徴収に切り替えられていました。会社に特別徴収にしたいと申し出たところ、「役所じゃないと手続きできないから役所に行ってくれ」と言われたので役所に行ったところ「会社に行ってくれ」と言われてしまいました。これがずっと続いてるんですけどどっちが正しいんですか…

8

なんで副業って詐欺ばっかりなんでしょうか?

9

公的年金等の受給者の扶養親族等申告書という書類があるそうです。扶養親族等源泉控除対象親族(16歳以上)この書類が送られてきた場合、同居の子供が無職の場合、控除対象親族にできますか?

10

会社から社長賞として現金5万円もらいました。20人ほどが対象でしたので、5万円×20人の100万円ほど会社が経費として出していることになります。これについて質問です。①会社はこれらを何の経理科目で落としているのでしょうか?「給与」であるなら私が受け取った5万円から所得税が引かれるはずではないのでしょうか?ですが私は丸々5万円いただいています。これは税務的に問題なのではないのでしょうか??②受け取った私は、これを給与所得として確定申告しなければならないのでしょうか??それとも一時所得として取扱えるのでしょうか?あくまでも業績による報奨金なので、私個人としてはこれは「給与」であり、「払う会社...

あなたも答えてみませんか

朝早くから失礼します。 ネットで買い物をするのが好きな私ですが、最近Qoo10という通販サイトに関心をもつようになりました。 今まで、ヤフーショッピングとかAmazonでの購入が多いので、全く初...

万博西ゲートの早朝来場者が、10/1より、5時から第二交通ターミナルに待機できる様になりましたが、桜島駅側とコスモスクエア側から来るタクシーが交わる所の開門時間も5時なのでしょうか? それとも少...

千葉大宮高校についての質問です。 初授業なのですが、授業に必要なものが特に記載されていなかったのですが、ノートとか準備したほうがいいものなどありますか?

プロ野球の応援団について、応援団が振っている旗のポールの長さは何メートルなのでしょうか?

チャレンジタッチでよく読んでた漫画があって狼の話なんですけど…!!女の子がアイドルだった気がします。調べても出てこなくて。 これ当時本当に好きすぎて勉強頑張って読んでたんですけどタッチ辞めちゃっ...

初代キューブ(Z10)の前期型の純正ホイールキャップは写真のようなものですが。キューブ以外にも日産の様々な車種の純正ホイールキャップとして流用されていたとありますが本当ですか?

群馬県で20代の街コンイベントはありますか?

今精神科に通院しています。 今行っている病院は、比較的良い病院なのですが 最初に通院していた先の大学病院の治療の方針で大学病院の昨日でなかった。デイケアに行って欲しいとの事でした。 大学病院か...

YouTubeチャンネルの「世界でバズった」や「キニナルセカイ」が出してるような、 元動画をどこからか引っ張ってきて解説の音声とテロップ加えました系の動画は収益化停止の要件に全く引っかかってない...

石破茂は総理大臣になってどういった事をやってきたのでしょうか??分かりやすく教えてください。 政策とか。

総合Q&Aランキング

1

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

85poでahooを見れなくなってしまいましたが他に見る方法はありますか?

4

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

5

天宮芽唯ちゃんの流出って本物なんですか?同じ女性として考えるだけで泣きそうになります。偽物でありますようにと願ってますが…

6

カマリアコルサージュってなんですか?

7

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

8

国勢調査ですが記入が遅れた場合には待ってもらえるものなのでしょうか?

9

米倉涼子さんが17時から事務所の記者会見とありましたが、いまだに何も情報が無いのはどういう事が考えられますか?好きな俳優さんなだけに心配です。

10

ラブタイプ診断について質問です。どのラブタイプが多いかのランキングや、ラブタイプの人気ランキングのようなものがあったらどんなものでもいいので教えて欲しいです。

カテゴリ一覧

ビジネス、経済とお金

ビジネス、経済とお金

税金、年金

税金、年金

税金

年金

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン