回答受付が終了しました
田中将大が日米通算200勝 きにいらんわ〜 日本野球からメジャーに渡った時点で日本野球とは無縁のものになぜ出来ないのか メジャーで使い物にならなくなっても日本野球では通用するのがおか しいです アメリカに渡ったら日本には戻らないと言う覚悟が無いのか 使う者も使う者ですけど 通算成績なんて意味ないです
プロ野球・649閲覧
回答受付が終了しました
プロ野球・649閲覧
>覚悟がないのか 厳しいお言葉ですね。 田中投手は、ヤンキースにいた2014年に右肘靭帯部分断裂。トミージョン手術が必要との診断を受けたが、事情により注射の治療が選択されたそうです。 本人の事情ではなく球団やチーム事情かもしれませんね。 ですから、もう少しだけ暖かい目で見てあげて下さい。 >通算成績なんて意味ないです。 これまた、厳しいお言葉ですね。通算であっても無くても区切りの成績を目標に本人が努力できれば良い事だと思います。 これも暖かい目で見てあげて下さい。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
>アメリカに渡ったら日本には戻らないと言う覚悟が無いのか あなたの頭は30年前(野茂の時代)でストップしてませんか? いくら長嶋さん時代の人でも時代に合わせてアップデートする必要がありますよ。 メジャーに渡ったら日本野球とは縁切り? ならば何故大谷や山本や鈴木やダルビッシュの活躍を日本では連日好意的に報道しているのですか?
そう思う人もいるでしょう でもそう思わない人も多いから日米通算というカウントになったんですよ 普通にめでたいことだと自分は思います
プロ野球
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください