最近の投手の練習内容について教えてください。 30年ほど前、私は地区を代表する投手として雑誌に載り、そこそこ勝ち上がりました。 練習内容は、短距離と長距離の走り込み、投げ込み、ゴムでのインナーマッスル強化、腕立てふせ、腹筋、背筋がメインでした。それでも、最速130km/hぐらいで、制球力、変化球、スタミナが他校の投手より少しあっただけ。今思えば、大会を一人で投げきる練習ばかりだったかなと。 学業も好きだったので、卒業後は野球とお別れでした。 最近の高校生は、かなりの人が140km/h投げます。私の知る高校野球じゃないです、 生まれ持った才能の問題と思ってましたが、どんなトレーニングが有効なのでしょうか?