至急お願いします!mmdのモデル改変についての質問です。 改変可能なモデルで顔に直接書き込もうとしているのですが左右対称になってしまいもう片方も塗られてしまうんです…左右それぞれに描き込みたいのですがどうしてもできなくて…有識者の方どうか教えてくださいっ!

動画、映像27閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

顔のように左右対称なものだとそもそもテクスチャが鏡面で貼られていることも少くないです。 なので、片側だけに書き込みをしたい場合は材質を複製して重ねてそこに書き込みします。 方法が載っている記事のURLを貼ります。 https://site.nicovideo.jp/ch/userblomaga_thanks/archive/ar606249 もしくは面倒な場合は左右で材質を分けてしまうという手もあります。 簡単ではありますが、気をつけないと顔の半分から色が変わってしまうデメリットもあります。 (気を付けていれば問題はないです。) 材質の分離の方法を知っている必要があります。 こちらもURLを貼っておきます。 https://nana7mmd.blog.jp/archives/16231710.html 材質の分離は色々な場面で使えるので覚えておくと表現幅が増えます。 エフェクトを細かく掛けたい人は必須知識です。

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude(Anthropic)

MMDモデルの顔テクスチャを左右非対称に編集したい場合の対処法をご説明します。 この症状は、モデルのUVマップが左右対称になっているためです。解決方法としては: ・テクスチャエディタで「ミラーリング機能」や「対称編集」をオフにする ・PMDエディタやPMXエディタでテクスチャを直接編集する場合は、設定から対称編集を無効化する ・外部の画像編集ソフト(PhotoshopやGIMPなど)でテクスチャを編集し、完成したものをMMDに読み込む 外部ソフトでの編集が最も確実です。モデルのテクスチャファイル(通常はpng/bmp/tga形式)を抽出して編集し、同じファイル名で上書き保存すれば反映されます。 もしモデルのUV展開が完全に左右対称になっている場合は、PMXエディタでUV座標自体を編集する必要があるかもしれません。

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

MMDでモデルの顔に左右非対称に描き込みたい場合、テクスチャのUVマッピングが影響している可能性があります。まず、使用しているテクスチャが左右対称にマッピングされていないか確認してください。非対称にするには、テクスチャを編集し、左右で異なる部分を作成する必要があります。また、3DモデリングソフトでUVマップを調整することも考慮してください。具体的な手順は、使用しているソフトウェアのマニュアルやオンラインチュートリアルを参考にすると良いでしょう。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら