回答受付が終了しました

最近庭に来る猫、ケツ穴から膿みたいなのが滲んでるんですけど放置して大丈夫なやつですか? 外傷とかはなく、ホントに少量滲んでるくらいなので拭いたら綺麗になります。 餌やりしてる近所の方が言うには、最近現れた子らしいです。 比較的毛艶が良くて、色柄が洋猫っぽいので病気で捨てられたのか? (民家が少ない山の中なので迷い猫という可能性はないです) 一時的なものなら良いんですけど、生死に関わるようなものなら保護しようかなと思ってます。 問答無用で保護しないのは、外飼い猫が多い地域(ガチのド田舎)だからです。 飼い猫も去勢避妊手術済みなら外を駆け回って遊んでるのが普通なので、まあいいかな〜って気持ちがあります。 今回相談している対象の猫も去勢済みっぽいです。タマタマが萎んだオス猫。 お腹やお尻を触っても痛がったり苦しんだりしている様子はなく、うんこも普通に健康そうなのをしてます。 食欲もあるそうです。 なんか思い当たる病気ありますか?

ネコ | ペット69閲覧

回答(1件)

猫では珍しく肛門腺絞りが必要な子かもしれないですね(実際みてないので分かりませんが) 肛門腺に炎症が出てて、もしかしたら破裂してるのか今後破裂するかもです。そうなると感染症とかで最悪死に至る可能性もあるかもしれないです。 詳しくは肛門腺炎や肛門嚢炎で調べてみて下さい。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう