ベストアンサー
先の回答者様と同じくまずは受診なさってください。 うちの猫は5歳くらいから急にハゲだしよく舐めるようになったので何事かと思いましたが、結果穀物アレルギーなことがわかりました。 グレインフリーの餌に変えましたがどれも食べてくれず、比較的穀物の少ないご飯に変えたところ禿げてはいますが(お腹全体が)痒くて舐め壊すというほどではなくなりました。 しかし、これはあくまで一例です。 皮膚病の可能性もあるのできちんと受診してあげてください。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
その他の回答(1件)
病院で皮膚の状態をみてもらって、必要があれば真菌などの検査をしてもらってはいかがでしょうか。 恐らく質問文だけでは他の方もわからないかと思われます。