• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 生き方と恋愛、人間関係の悩み
  • 恋愛相談、人間関係の悩み
  • 学校の悩み

回答受付終了まであと7日

1150474979

1150474979さん

2025/10/12 23:46

00回答

教育実習から約半年経って、体育祭に行ったらクラスの生徒何人かが、見つけて話しかけてくれたんですけど少なくとも嫌われてはないですよね?

学校の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・11閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

学校の悩み

質問です。自分は今中二で4月から不登校なのですが、中一までは友達を沢山作ろうという目標のため学校に行き、お陰で半年間で40人くらいに話しかけてもらうぐらいに頑張りました。 その反動なのか疲れることがおおく休みがちになりました。それでも中一のときは週に3回ぐらいは行けるように重い身体を起こして行っていたんですが、そのなか冬休みを通して怠けがあったまま週に2回ほどしかいけなくなってしまいました。それでも行こうとしたら、お腹が直前で痛くなってしまい親にも嘘をついてると思われるほどにお腹の調子が悪くなることが多く休みがちになりました。休んでる間病院に行って過敏性腸症候群の可能性があると診断されました。そして中二に上がったタイミングで今まで不登校です。週に一回から2回多くて3回ほど教室じゃない不登校の人達が教室に入れるようになる部屋やで勉強しています男子からは早く来いよーなど泣きたくなるほど嬉しい言葉をもらっていますが、もし教室に入った時の女子の目が凄く怖いです。解決じゃなくとも背中を押してくれる一言を頂ければ幸いです。

0
10/13 11:18

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 今、職業訓練に通っていて前に有料相談であなたみたいなできてない人もいるから周りはほっとするよと言われましたがそれってどういう意味?って思いました 私ができる方だったら反感を買うのでしょうか 下には下がいるからというバカにしてる感じでしょうか? こんなことはないですがもし私ができる方になったらみんなは冷たくなるんでしょうか?

    0
    10/6 12:43
  • 今度「やさい」というレクリエーションをクラスの前でやるんですけど、どんな流れでやればいいのですか?調べても出てこなくて、、始め方から締めまで教えてくださるとありがたいです!!!

    0
    10/6 12:57
  • 学校の欧州旅行の班決めについてです。 班といっても何人とかではなく、危ないから1人で行かないでと言う感じです。 そこで私は3人で周ることに決まったのですが、クラスでぼっち(言い方悪いですが他の言い方が思いつかなかったです、すみません)の子を先生に半強制で入れられそうで困っています。 その子とはあまり話したこともないし嫌いではないですが、なりより卒業前の最後の行事は仲良し3人で思いっきり楽しみたい気持ちが大きいです。 どうしたら良いでしょうか?

    0
    10/6 14:52
  • 最近の困り事なんですけど ①めちゃくちゃ忘れっぽい 具体的に言うと家に帰ってからケータイや財布を置いて他ごとすると、ケータイや財布の場所が分からなくなることが多くて困ってる。 ②集中力がないと言われる 集中力が無いって言っても趣味をしたりする時は集中力があるが、勉強ややらなきゃ行けないことなどが出来ない ③学校行ってる間は楽しいけど、学校帰りなどで1人になると気分が沈んでしまって、好きなことをやっても楽しくなくなる。 この3つなんですけど、なんか解決方法があったら教えてください、

    0
    10/6 15:54
  • 先ほどあった出来事なのですが、 紛失したものの問い合わせを高校へ連絡しました。持ち主である本人(私)が連絡したのに何故、娘の名前と学校名を何故、聞かれたのかおしえてほしいです。 流れとしては下記の通りです 娘、現在中学三年生です。中学校の野球が終わり現在育成会へ加入しています。 その育成会の練習試合が、週末に高校のグラウンドでありました。 3チームの育成会があつまり練習試合をしました。 そこの学校で、私がメガネを紛失した可能性があるので、練習試合の場所であった高校へ問い合わせしました。 そしたら、何故か娘の学校名・名前を聞かれました。 「育成会に加入していて、育成会として練習試合に参加しているので学校名いってもわからないと思います。また娘ではなく私、保護者のメガネなんですが学校名と娘の名前は必要ですか?」と伝えたのですが、それでもというので答えました。 娘の名前と学校名必要でしたか?教えてほしいです 考えてもよくわかりません。 【担当が不在なので担当者から連絡させます】とのことで、今、連絡待ちです。

    0
    10/6 15:59
  • 中高生の方に質問です。 体育の時間の後、特に夏などは全身汗をかくと思いますが、パンツってどうしてますか?髪はタオルがあれば水道で洗った後に拭けるし、シャツは脱いでればいいので問題ないのですが、パンツは更衣室で変えられないし、汗を吸収するのはどうしようもないし困っています。 その後ズボンなどにもしみてきちゃうので、そうならないよう対策があれば教えて欲しいです。

    0
    10/6 16:28
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 至急!!もうすぐ体育祭があるんですけど、カラコンに迷っています。 室内です。 チューズミーのベイビーブラウンかトパーズのクリームローズで迷っています!!! どっちがいいと思いますか

    0
    10/6 16:50
  • 学校では同じクラスの時に仲良くなったけどあまりDMで話したことがなくて告白しても良いですかね?

    0
    10/6 16:55
  • この校章がどこの学校のものか分かる方いますか? 東京か神奈川の学校です。

    0
    10/6 16:59
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • 学校でBLENDというアプリを使っています。 親が忙しくて見れないということなので兄弟で親のアカウントそれぞれログインしました。 後日私が自分のアカウントでログインしようとしたけどログインできませんでした。 原因と対処法を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

    0
    10/6 17:02

大学受験

安田女子大学看護学部志望の高校2年生です。 2026年から安田パスポート全学部対象、奨学金制度が新設されます。私はこれをぜひ受けたいです。しかし、私は学力がなく7月の進研模試も国数英25〜30点しか取れない状況です。C判定でした。英検は一月で2級を取る予定です。奨学金制度をいただけるのは合計得点率60%以上の者から成績上位者を認定で看護学部は30名です。これから毎日たくさん勉強し、私は奨学金制度を取ることができますか...?まだ行われていない制度なので、答えるには難しいかもしれませんが、安田女子大学の学生の皆様、どのくらいの学力で受かったなど答えられることがありましたら、小さなことでも教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

1
10/13 11:01

学校の悩み

よく、昔は学校に行かないのはあり得なかった、今の教育は緩い、などと言っている人がいますが、それは昔の教育が逆効果だったからこそ今の教育に進化しているだけだと思うのですがみなさんどう思いますか?

2
10/13 11:08

学校の悩み

【知恵コイン50枚】 高校一年生です。ハンドボールの部活を辞めたいのですが顧問への伝え方に迷っています。 辞めたい理由としては、 ・中の小程度の強さのチームなのに週6で4時間 の練習。毎週練習試合があり遠出することも。 ・チーム内で上手くいかない人がいる(仲の良い人もいる) ・どうしても強豪チームの身体の大きいキーパーに勝てるイメージがつかない ・趣味に時間を使えない ・勉強時間がまともに取れない 何をやるにしても時間を気にして予定をギチギチに詰めて、という生活に疲れました そこまで悩んでいるのになぜスパッと辞められないかと言うと、 自分がGKで自分が抜けてしまうとGKをできるのが二年生の一人になってしまうからです。 その人が引退する時までにもう1人一年生でGKを出来る人を作るとなると、タダでさえ人数の少ないチーム(現状は二年生3人と一年生8人) なのにかなりの負担をかけることになると思い悩んでいます。 ちなみにハンドボールは1チーム7人で行うスポーツです。 以前多すぎる練習時間が問題になって一年生の中で週5練習にしようという意見が出て数回ミーティングをして伝えたのですが顧問の全国に行くという目標はかなり強いらしく却下されました。 その時に一年生が1人退部してます

2
10/13 10:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

学校の悩み

生徒会実行委員などの人について質問です! 長文すみません 先月担任に、「生徒会実行委員をやってみないか」と誘われました。ですが私は人前に出ることが苦手で正直やりたくないです。そして担任にやることを聞いたところ、司会?みたいなのをやるって言われました。それで紙があるからそれ読むだけだと言われました。ですが私は人前に出ると緊張して声が小さくなってしまいます。 後日担任に、「何で自分にやらせようとしたの?」って言いましたそして担任が「部活を入ってないから成績がね。だから実行委員やらないと」と言われました。私はどうしたらわからず悩んでます。 また学校のマイクでも小さい声は拾えるでしょうか? みなさん教えてください! 初めての投稿なので説明などが下手ですが何卒よろしくお願い致します。 ここまで読んでくれてありがとうございます。

2
10/13 11:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

小学校

至急です 小学校で一番学級経営が大変な学年はどの学年だと思いますか?

2
10/13 10:51

学校の悩み

二学期の初回授業で クラスメイトの前で緊張していたのか、本当にどうかしていたとしか言えないのですが、桜梅桃李のことを「とうばいおうり」と言ってしまいました。 言ったあとすぐに気がついて、叫びたくなりました。 今でも時々、1人で思い出して恥ずかしくなっているのですが クラスメイトのそういう失敗ってきっとみんな忘れてますよね!!

0
10/13 11:10

吹奏楽

中1で吹奏楽でチューバしてます! 相談がいくつかあるんですが…どれか1つでもいいので答えてほしいです…! ①チューニングで音鳴らしたんですが、最初だけ出てあとはバーって汚い音になるんです。個人練とか先輩とかと合わせるとできるのに、1人だと出来なくて(多分緊張?)、みんなの前で指摘されるの恥ずかしいんです。緊張しない方法とかありますか? ②今度1.2年で吹奏楽祭があるんですが、私だけチューバ台使ってるんですよ。あとの2人は太ももかわからないですけど、台使ってなくて…。これって台を使ってもいいんでしょうか…私1回も台なしでやったことなくて… 長文すみません!1つでも答えてもらえたら嬉しいです…!

2
10/13 7:48

学校の悩み

小4から不登校の中3受験生です。 本当に勉強ができないです。テストも受けてこなかったので成績もつけれなく、自分の偏差値も分からないまま受験生になってしまいました。 いじめで不登校になり、学校行く度お腹が痛くなったり朝起きれなくなったり段々ネットにハマってしまうようになって本当に後悔してます。 この場合は1からのそれぞれプリント等を用意して小学生からやるべきでしょうか? 九九ら辺からほぼ何もわかんないです。これからどうするかずっと悩んでますがしんどいです。どうしたら勉強に集中出来ますか?自分に合うやり方も見つかりません。

5
10/8 3:13

中学校

中2の柚葉です! たまにしか、やらないかも さて、本題に入りましょー! みんなは、どんな勉強法をしてますか? 私は、全然自分に合ったべんきょうほうがなくて、、、 ほとんどの勉強が後回しになっていて そこで、みんなはどんなふうに勉強をしている? 回答待ってまーす!

2
10/12 18:42

学校の悩み

私は通信制高校に通っていて、レポートをしているのですが、内容はあまり理解せずに教科書の文字に目を適当に通しながら答えを見つけていくというやり方なのですが、大丈夫でしょうか?

2
10/13 8:43

学校の悩み

高3です。僕は高校3年間担任だった担任の先生がいるのですが、クラスの奴がどうでもいいことなのに大袈裟に教頭先生に報告したことで『コンプラ違反』として前の担任の先生は担任を辞任させられました。 それで新しい担任の先生が苦手で合わないです。 まず、変わった時の今の担任の最初の言葉で熱くなってた時点で『こいつきも』と思いましたし、進路で『前の担任が言っていた』と嘘を言って安全圏を受けるように言ってきて、それより難しい私大や国立2次の問題をコピーしていると文句を言われる、それに一々キレて物事を言ってきます。それに冗談も気分が悪いです。小1から12年間で一番嫌いな先生です。卒業までに絶対に今の担任をやめさせたいです。他にも嫌いな人がいます。 何かいい方法はありますか?? (私立高校です)

0
10/13 11:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

友人関係の悩み

2人組に入って3人でいてもいいと思いますか? 私はクラスでなかなか合う子がいなく、どのグループにはいっても居心地が悪くなってしまい抜けて入っては繰り返していました。 私はテニス部に入っていて、部活とクラスが同じ子と気があって仲良くなりました。Aとします。 それから、移動教室も一緒に行ったりしてるのですがそこには、私、A、Aの友達の3人で行っています。 Aとその友達は4月から仲良くていつも一緒にいます。それなのに私がはいってもいいのでしょうか。それとも相手は何も気にしてないですか。 一応Aの友達には嫌われてないし、最近受け入れてきてくれました。まだ仲良くはないですけど。 それと自分からいかないと入れないのが辛いです。どうすればもう少し仲良くできますか。

1
10/10 17:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

学校の悩み

自分は昔から着替えが遅く、15分〜10分かかります。 そのせいで学校で着替えのある時や修学旅行で風呂の順番で毎回間に合わず、男達に変態扱いされてました。凄く恥ずかしかったです。 同じ思いの人居ませんか 因みに仕事の際はそのせいで1人だけ残業代嵩むからという事でクビになりました。

1
10/13 0:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

吹奏楽

高校から吹奏楽部に入りたいと思っています。 中3女子です。高校から吹奏楽部に入りたいと思っているのですが高校からは遅いですか? 小5の時にアルトホルンを1年ほどしていただけでほとんどできません。おまけに楽譜も読めないです。希望としてはトロンボーンかフルートとかがやりたいなと思っています。 質問1 高校から吹奏楽部に入るのは大丈夫でしょうか?(周りに変と思われたりしないか) 質問2 私が1番心配してる事なんですが、部員全員の前で顧問にトロンボーンだけここ吹いてみてとか言われることはあると思うんですが 〇〇さんここ吹いてみてみたいな感じで部員全員の前で一人で吹かされることとかはありますか? よろしくお願いします。

7
10/13 5:29

中学校

男子中学生・高校生へ履いているパンツについての質問です。 私は60過ぎの高齢者ですが、白ブリーフを愛用しています。やや大きめサイズで、ゆったりしたものを履いています。履き心地は最高です。 ところで、今の若者はどうなんでしょう?白ブリーフを履いている男子中高生はいるものでしょうか。もしもいたら、学年も併せて教えてください。 あと、白ブリーフだとおしっこのあとが目につきますよね。皆さんはどうしていますか。私は家ではもちろん、外出時もおしっこをしたあと先をハンカチやティッシユなどで拭いています。それでもパンツには多少おしっこはつきますが、洗濯するとおしっこの跡は残りません。 若い人たちが白ブリーフを履いているとしたら、高齢者にとってはたいへんうれしいことです。決して恥ずかしがらないで!

0
10/13 10:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

不登校

不登校って悪い事だと思いますか?

33
10/7 16:21

パソコン

学校の備品を壊してしまいました。 私立の高校生です。先日私の不注意でパソコンとプロジェクターを繋ぐケーブルに足を引っ掛けてプロジェクターを壊してしまいました。 プロジェクターの中にパソコンと繋ぐ端子(3色の端子のうち二つ)が残ってしまい、取れるかわからない感じです。 HDMIなら使えるみたいなのですが弁償になりますか? 先生は取れないかもと言っていました。

2
10/13 10:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

学校の悩み

歯医者さんは歯を見ればその人がタバコを吸っているのがわかるって言うの本当なんですか? 中3女です。 私の同級生の男子の1.5割くらいはタバコを吸っているのですが、なぜ学校にバレていないのでしょうか? 学校で歯科検診?あるのでバレる気がしますが。

0
10/13 10:50

学校の悩み

高校3年生、受験生です 担任が本当に苦手です。でも推薦でお世話になるので何も言えずにいます。 つい最近、友人との間で9対1であっちが悪いみたいな問題がありました。まだ解決していません。 喧嘩ならいいんですが先生、校長、警察だのどんどん話は大きくなって行こうとしています。 警察までいってしまった方が後はお任せというような内容なので私としてはそっちのほうが都合がいいのですが、相手も進路があるので警察は まだ 考えていないようです。 つい先日、担任から呼び出され、これは喧嘩なのでお互いに悪い!ということで話が終わってしまいました。相手にはこれ以上話を広めないように注意が入り、私は感情を抑えなさいと言われました。 警察1歩手前の大きな話なのにねじ伏せられてしまっているようで納得いきません。 かといって私は担任に変な事を言えないし、私自身もうすぐ受験があるのでこんなことに構っていられません。でも放っておくと私が学校内で犯罪者として濡れ衣を着せられる可能性があります。(実際に逮捕はされないと思いますが) どうしたらいいでしょうか

1
10/11 21:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

生き方、人生相談

大学生になってさらにストレスに弱くなり、メンタルがボロボロになっています。前期では辛くても家で泣きながら何とか食らいついて、成績良くフル単を取ることができました。 しかし、後期に入ってからメンタルがやばくなる基準が下がってしまったようで、課題が出るだけで大学を休学、退学したいという衝動に駆られます。 卒業した方がいいのは分かってるし、資格取って手に職つけた方がいいのも十分理解しています。しかし、辛いということばかり考えてしまい、すぐ逃げたくなってしまうのです。どうしたらこの逃げたいという気持ちを無くせるのでしょうか?楽して生きたいという甘ったれた自分がすごく嫌いです。

1
10/13 1:10

学校の悩み

学校でいじめられる子供ってほぼ全員毒親育ちの傾向ありませんか? 私は学生時代いじめられていたのですが、他にもいじめられてた人を思い出すと驚くくらい全員毒親育ちなんです。 また社会人になってから、過去にいじめられた経験ある人にも話を聞くとその人も親が毒親だったりして、 いじめられる子供は毒親である確率が限りなく高い気がします。

10
10/11 10:03

学校の悩み

教育実習のプレゼントは、いつ担当教諭に相談したらいいでしょうか? 4週間の小学校教育実習に行っており、現在1週目が終わったところです。 気が早いですが、実習最終日に渡すプレゼントについて考えています。 候補として、 ・個別の手紙 ・個別に集合写真+手紙(来週体育会があるので、その時に写真を撮ると思います) ・クラス全体に向けた手紙 を考えています。 担当しているのは1年生で、1クラス26人なので個別に手紙を書くのは苦ではありません。また、毎日児童の良いところ見つけをしており、それも伝えたいと思っています。 色々調べていると、プレゼントを渡していいかは担当教諭に相談するべきというのを見ました。 2週目で相談するのは早いでしょうか? プレゼントじゃなくて授業のことを考えろと思われてしまうでしょうか…

1
10/13 10:32

学校の悩み

テスト範囲について。 二日後に中間テストなのですが今日テスト範囲が発表された教科がありました。 その中には本当に初期の方に1度だけ解説?みたいなものがされたものや、解説すらされず自分でやっといてと書かれてるものもありました。 (解説は本当に初見です。) その教科だけでないのに今更、白紙の状態から始めさせられるなんて思っていませんでした。 周りの人は二日前で出来るのか知りませんが私は無理です。コツコツやってやっと理解できるのに。 もちろん。私がそこも範囲に入ると予想出来なかったのも悪いです。 しかし進学にも関わっているテストなのに急にまぁまぁの量を2日で覚えろなんて、、と思ってしまいます。 この教科は勉強しました。だけれどこれで私の成績が悪くても自分を責めなくてもいいですか。

2
10/13 10:37

学校の悩み

昨日、飛鳥未来きずな高校に面接に言ったのですが、面接官の声が3回くらい言われてもきこえませんでした。なので面接官がドアを開けどうぞっ近くで言われました。これって不合格ラインにいくのでしょうか? 質問はちゃんとしたのですが、声が聞こえなく、1回で入らなかったことに対してすごく不安になり、後悔しています;;

0
10/13 10:37

法律相談

5ちゃんねるや知恵袋の質問で学校のいじめっ子の名前を書いたらバレますか? あと名誉毀損罪とかにもなりますか?

6
10/9 8:26

学校の悩み

「 女子高校生 (限定)に 質問です。」 で いつも 学校に 行く時 制服スカート 着て履いてますよねぇ。 それで 学校内 男子 いると 思いますが 男子に スカート(パンチラ) 見られたり スカートの中・その他 見られたことは ありますかぁ? 学校内で 男子に スカートパンチラ・ スカートの中 見られたことある人(女子) その時の こと 詳しく 教えて 下さい。

2
10/11 22:29

不登校

中1不登校です。 一応塾に通っていたり勉強は自主的しているので少しはできるのですが、高校を進学するにはやっぱり学校への出席日数がある程度必要だと思うんですが、不登校をなおすためにはどうしたらいいでしょうか?なおったきっかけなども教えていただきたいです

9
10/10 11:42

学校の悩み

女子の中学、高校生の方に質問です! 裸足が好きな人はいますか??

0
10/13 10:32

学校の悩み

修学旅行で先生にバレないようにヘアオイルを持って行きたくて靴下の中に入れたんですが、保安検査所で怪しまれたりしますか

2
10/13 10:26

学校の悩み

大麻所持 高校生17歳 在宅捜査中で 学校に連絡行きバレるのでしょうか?

1
10/13 10:27

学校の悩み

単位制通信制高校の高3受験生です。 朝起き上がれません。もう10月なのに通史も全然終わってません。前期で単位を全てとったのに学校側のミスであと2単位足りなくて後期で勉強に専念できると思ったのに後期も学校に行かないといけないし、頭の中がごちゃごちゃです。助けてください。もうやめた方がいいのでしょうか メンタルクリニックには前から月一で通っています。関係妄想持っていますが薬のおかげで何とかなっているのですが起き上がれないのは昨日からです。どうすればいいんでしょうか うつ病になってしまったのでしょうか

1
10/13 9:11

学校の悩み

大原学園にAOエントリーをしてAO面談は合格し出願したのですが、面接選考が必要な場合に該当してしまいました。これって落ちますか? 普通は出願して書類選考になり、余程のことがない限り通ると言われていたのですが思い当たる事といえば怪我でしばらく学校や休んでいたことくらいです。不安でいてもたってもいられません。 また、私と同じようなことになった人はいますでしょうか?どうかご回答お願いします。

1
10/13 0:41

友人関係の悩み

借りパクについて。 友達に「1時間だけ貸して!」と言われたので多色ペンを貸したのですが借りパク(?)されました。 他クラスの子なのですが、前から仲良くしてたので普通に家したのですが、約束の1時間経っても返しに来てくれず、結局その日の授業内には返って来ませんでした。 あれ?と思いつつホームルームの時間に「自分が取りに行けば良いか」と思っていたのですが、その後予定があり私もその子に返して貰いに行くのを忘れて帰宅して、三連休に突入してしまいました。 テスト期間の三連休ということもありなかなか不便だったので、翌日に確認も兼ねて「ペン返してもらったっけ?」とLINEしました。すると謝罪の言葉が帰ってきたのですが…… 仲良くしてる友達なのですが、今回のことは引っかかりました。 ①「1時間だけなら良いよ!」と貸したのに、1時間どころか返ってこなかった ②謝罪のLINEが私から話しかけないと帰ってこない これは私の心が狭すぎでしょうか?

4
10/13 9:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

国公立の推薦を勧められましたが断りたいです。 今年受験生で自分が志望しているのは私立です。模試の結果次第では島根県立の一般も考えましたが、今のところ思うように成績が伸びないので受けないと思います。 早期入試はもともと考えておらず、友達と最後まで一般で頑張ると決めてました。 ですが今月の1日に先生①から「11月にある学校型推薦を受けないか?」と言われました。勧められたのは山口県立大学と徳島大学です。どちらも魅力的な学校ではあるんですが行きたいとはこれっぽっちも思いませんでした。 そこから1週間ぐらい先生①には報告しませんでした。すると先生②「今の○○が志望している学校は経営が危ない。国公立の方がいい。」とか「はやめに決めないと準備が間に合わない」など言われました。さらには「ダメ元でも受けてみたらいい。」、自分が10月は忙しいからちょっと…って伝えると先生②「そりゃ忙しい。だけど…」みたいな感じで全然折れてくれない、話を全然聞いてくれない感じです。 他の生徒にも「指定校を受けないか?」みたいな感じで強引に誘っているようです。 自分が断るのが苦手なのもあるのですが、こういう先生たちにはどう対処すべきなのでしょうか? 長くなってすみません。

4
10/13 0:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

学校の悩み

学校にも家にも居たくありません。 中3女子です。学校では男子が物を投げたり暴れたりしていて、それにいつも巻き込まれます。下履や鉄の定規等、投げた物が頭に当たったり暴れている人達が私にぶつかったりします。近くに誰か居ても運が悪くいつも私だけ痛めたり怪我をしたりします。 家に帰って出来事を母親に話すのですが一切心配してくれず私が悪いような言い方をしてきます。(「どうしてそうなるの?」「ふーん」「別に今何もなってないじゃん」等) 目撃した子が特別仲良く無くても「大丈夫!?」と言ってくれたり、男子に「危ないからやめて!」等と言ってくれるのにどうして一番身近な人が心配してくれないんだろうと涙が出てしまいます。 学校では我慢しているのですが、私は泣き虫なので、痛みや心配してくれた嬉しさ、なのに母親は心配してくれないという悲しさ等が溢れ出て1人になるお風呂や両親が寝た後自室で泣いてしまいます。 先生に対しては小学生の頃に小さな事で1度怒られたのがトラウマでそこからずっと恐怖心があり、怒られている訳でも注意されている訳でもないのに話すと震えが止まらなくなって涙が出そうになります。なので相談はしたくありません。保険室は常に人が居て入れません。 父親は心配してくれるのですが、仕事で私が起きる前に家を出ていて、私が寝た後に帰ってきます。父親がいる時は母親もいるので相談できません。というか父親も母親には逆らえない感じが出ていて何か相談しても母親を肯定してきます。今まで怒られた時も2(両親):1(私)みたいな感じです。 学校で相談窓口みたいな物が配られるのですが、電話なので親にバレてしまいます。 もうどうしたらいいのか分かりません。

2
10/8 19:06

学校の悩み

学期末などに先生と一対一で話をする面談があります。そこで「授業中に喋っている人がいてうるさいのでもっとしっかり注意をしてほしい」と言いました。すると先生が「それは、先生に対する文句? 」と聞いてきました。これは文句に当たりますか?それと今後は、この先生にこのようなことを相談、意見しない方がいいと思いますか?

5
10/13 9:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

高校受験

中3です。10月から受験勉強は遅いですよね?いじめられて鬱になってしまい受験勉強が遅くなってしまいました。厳しい言葉でもいいので応援とかやる気出すような言葉お願いします!

3
10/9 17:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

学校の悩み

私は中学受験生です前期の8月くらいまでは学校に全て出席していましたが後期からは行きたくありません。理由は嫌いな女子がいるからです。私が通っている小学校はヤンキーやギャルばっかで私は嫌いな学校でした。 受験したらもう2度と会わなくてもいい。それで担任の先生にも話し親にも話して受験勉強に励んでいるのですが、ふと最近思ったのが受験する中学校に成績表などが届いて(届くのは入試結果が出た後)私は多分特待取れるから特待とりけしなどになったらどうしよう?って これだいじょうぶですかね?

2
10/13 8:17

投稿練習

高校3年生です。 今受験期間でとても辛いです。 もうすぐ入試があり、面接の練習を毎日先生としているのですが、毎日毎日ずっとそのことを考えていてなんだかしんどいです。 合格できるかも分からず毎日が不安で、落ちたらどうしようとか本当に受かるのかと考えてしまいます。 あんまり上手くできていません。 どうやってこの期間を乗り越えればいいでしょうか。 鬱みたいになってしまいそうです。

1
10/9 2:14

大学

今週の金曜日に大学で学園祭運営の集まりがあります。しかしその日は、私の全休の日でもあり、そのためだけに行きたくないです。家から1時間かかりますし、その運営の仕事自体1回も参加していない人もいます。 今回だけはサボってもいいでしょうか。 ご回答お願いします。

0
10/13 10:06

学校の悩み

高校のマネージャーで相談です!助けてください! 私は現在高校2年生で陸上部のマネージャーをしています。 1年生の秋に、それまでマネージャーのいなかった陸上部に、顧問からの勧誘を受け半ば勢いで入部しました。 陸上もマネージャーも経験のない私でしたが、たくさん勉強して頑張り、今では部員からお母さんと呼んでもらえるようになりました。 後、一年もたたない内に引退の日が来てしまうのですが、このままではマネの後継者がいないまま引退してしまいます。 他の部活のマネージャーをみると、あまり部活に来ていないマネージャーや部活中にスマホをいじる人も多いらしく、 せっかく勧誘するなら、努力してる選手を心の底から大事にしてくれる人がいいです。 どのように勧誘すればよいでしょうか、、

7
10/13 9:25

大学受験

私は宇都宮大学工学部(応用化学コース)の推薦会議を通らせていただいたものです。 金曜日に担任からこのプリントを渡されました。この紙には何を書けばいいのですか?

1
10/13 9:40

高校受験

勉強のはじめ方を教えてください 成績が落ちているのに、全く勉強できません

8
10/9 2:05

学校の悩み

自分はとあるよさこいサークルに入ってます。 今そのサークルを辞めようかやめまいか迷っています。最初はよさこいが高校生の時からやりたくて、でも部活がなくて、立ち上げるのも拒否されて、終いには文化祭で何人かでやろうと友達に声をかけましたが、文化祭で踊るの恥ずかしいから嫌だと言われ諦めていました。(その後、自分なしでKPOPダンス踊ってました。。) そのサークルは華やかで綺麗だったんです。フリも衣装もすごく。その姿に魅了されていつしかそのサークルに入っていました。仲の良い友達もできて、踊るのも楽しくて、なんで幸せなんだろうと思っていました。けれども、今は何故か行きたくないのです。友達はできたけれどもあまり仲良くない人たちが大半で先輩とも仲良くもなくコミュニティが狭いのです。そんな中にいることが何故か何故か辛いのです。挨拶をしても、無視されるかあまり返されないことが多く、属していても楽しくない。元々群れるのがあまり好きでないし、1匹狼みたいな自分はそこが辛い。自分は水泳部を高校の時に入って3ヶ月でやめました。そこも似たようなもので、体の性別的に3人選手がいたのですが、最初は3人で楽しくやっていたのですが、途中から2人だけ仲良く、自分一人だけ残るみたいな、人の目を気にしすぎているのかもしれないとも思います。本題に戻りますが、自分はサークルのためにたくさん練習してきました。言われたところを直したり。でも、自分は振りに力が入ってしまい、最近は治ってきても。みんなにオブラートに下手と言われ、フォメも端っこの後ろ、自分の存在価値がわからなくなってきて、練習する気にもなれません。そしてこれが1番ダメなところで、サークルに行こうとすると、寒気と嫌悪感、くしゃみ、発熱が起こります。多分ストレスですよね、 これって自分はこれからどうしたらいいでしょうか? 文章下手ですみません。もうどうしたらいいか分からない焦っていて変な文になってしまいましたが、要約してこんな感じです。誰か僕に助言をお願いします。

2
10/13 9:37

学校の悩み

TikTokを見ていると、よくコメント欄に「気をつける」を「気おつける」と書いている人を見かけます。このような人達は普通にまだひらがなを習いたての小学生なのでしょうか? こういう人達に限って投稿者や人を傷つける言葉づかいをしています。 大人だとしたらさすがに学校で授業を受けていない人たちですよね?

2
10/13 9:54

中学受験

中学受験についての質問です 自分は中学受験に失敗し公立に進んだ者ですが、 ネットに出回る頭いいエピソード動画のコメント欄に必ずと言っていいほど 「ほんとに頭いい子は小3から中学数学、小5から数2b〜」とか言われている人たちがいますが その人たちは結局どこに進学されたんでしょうか‥ 海外の学費がかかるところならまだしも東京一科未満なら普通に恥じゃないですか? その辺の地頭のいい子供の方がコスパ良く進学してるイメージあるのですが… 神童エピソード語ってる親の子供やその本人はどこに進学しているのか教えていただきたいです 経験した身としては本人の意思ならともかく、親の意見が入っているなら 小学生のうちはのんびりさせておけばいいのにと思っている次第です

2
10/12 23:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

恋愛相談、人間関係の悩み

ゲイやMtFの人たちは学生時代はどんな部活に入っているイメージですか?

2
10/13 5:30

水泳

水泳の授業で全部仮病とか使って休んだ場合の末路を教えてください。 因みに自分はほぼそれです。数回しかやった事ありません。勿論泳げません。 泳げないの他に何かありますか

3
10/13 0:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

友人関係の悩み

とても長い内容となります。 時間のある方だけお読みください。 私は今高校3年生です。 高校2年生の時、ちょっとした嫌なことの積み重ねで修学旅行の日に我慢の限界が来てしまい、トイレに逃げて泣き出したことでようやく私は辛かったのだと気付いてそれから不登校になり、転校しました。 本題はその後の話です。 私は地元の近くの定時制に転校したのですが、そこで中学の時に縁を切ったA子と再会してしまいました。 中学時代、私は男女(男1人ですが)8人グループにいました。私はそこでそのA子と友達になったのですが、当時性別に悩んでいたようですごく親身になって相談を聞いた記憶があり、私からしたらとても親密な関係でした。でもある日転校生がやってきてA子はその子とB子と3人で話してるのを見るのがとても多くなっていました。それに元々のグループの子達はスマホを持っていて持っていなかった私は輪に入れない状況でした。だから私は気まづくて同じクラスの別の子と仲良くしていてもうそのグループとは関わらなくなりました。でも、私が起点でできたグループだし、やっぱり諦めきれなくてA子とB子は転校生に騙されてるんだと思い、私はA子とB子に声をかけたのですがその転校生と一緒に私へ見下したような目をして私の悪口を目の前でコソコソと喋ってそのまま無視して行ってしまいました。私はそこで初めて裏切りというのを知りました。幸いにも同じクラスで仲がいい子もいたし、家庭環境も荒れていたので不登校にはなりませんでした。 そして時が経ち、そんな過去があるA子と再会しました。あんなにも男になりたいと言っていたA子はギャルになっていて最初は気まづく関わりたくないと思っていたのですが、色々あり、学校帰りにお茶しに行って当時何があったのかまずは聞きました。でもあの時は3人で仲良くしたくてさ笑と悪びれもせずに言ってきました。しかもB子とは今は親友なようでバ先も一緒だと言っていました。もう私はそこで怒りで溢れかえりましたが、何しろ人の少ない定時で今ここで切ったら私の身が危ないと思い、我慢することにしました。 ですが、遊びに誘ってきたりと学校外でも会うことが増えてしまいました。そのおかげで私はメイクなどA子と出会わなければ知り得なかったことも知れて良いこともありましたが、また裏切られる可能性大のやつと関わっていいのかすごくすごく悩みました。彼氏にもそんなやつ切った方が私のためとも言ってくれました。その迷いで私は良くないと思いながらもドタキャンを何回もしてしまいました。 縁を切ったら困るのは自分。それが頭の中でぐるぐるして中々縁を切れずにいました。 2回ほど大喧嘩をして向こうから縁を切りたいと言われましたが、困るのは自分なので自分が悪いから許して欲しいといい、一回目はドタキャンの件で私が謝り、解決しました。 ですが、2個目の件に関してはどうしても私は許せなかったので縁を切りました。 悪口言われる方にも問題あるよねと普段からあたかも悪口言うのは当然だよと言ってるのに私が友達にLINEで相談したことも悪口だと決めつけ勝手にスマホを見て悪口言ってるよねと言ってきて傷ついたなど自己中な発言をしてきて私はびっくりしました。まず、日頃から私にも他の人にも悪口言うのに自分が言われたらこんな騒ぐんやと思いました。それに人のスマホを勝手に見たこと。相談を悪口と決めつけたこと。そこで呆れて中学の時の怒りも出てきて向こうも逆ギレしてきたので縁を切る方向に決まりました。 ここまで読んで下さった方に質問なんですけど、これって私悪いですか? また、どうすればよかったでしょう。 0か100かにすればよかったとは私も思います。嫌いなら嫌いで最初から線を引く。でも友達として仲良くする選択を取ったなら過去のことは考えずにドタキャンもせず普通の友達と接する。 でもそれが私にはできませんでした。 一応A子には2回目の喧嘩の前に過去のことがあったからドタキャンしても罪悪感なかったと話していますが納得していません。

6
10/12 4:31

学校の悩み

大学の授業を体調不良で休んでしまいました。 その日は先生が症例の映像を見て、その考察と自分の考えをまとめる授業内課題が出されました。 課題点がつかないのは困るのでどうにかしたいのですが、教授になんと伝えればいいでしょうか。

1
10/13 6:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

不登校

不登校の中学2年女です。小学5年生の9月頃から起立性調節障害になって不登校になりました。小学6年生の10月頃にあった修学旅行準備頃から行きだして卒業式にもでした。 中学校になって最初の3日とかは行けてたんですけど、そんなに直ぐには治るわけなく午後から行ったり部活だけ行ったり、行事は準期間から行ったりしてテストも別日だったりもしますが受けてました。中一の最後の成績は音楽3、数学と美術1、それ以外の教科は全て2でした。中学二年になってから頑張って巻き返しそうと思って塾にも行き始めました。でも始業式当日、クラスの男子と色々あってクラスに行けなくなり今年になって授業は1回も受けてません。テストは一応受けて記号問題とかで取って0点は避けています。塾で数学と英語をやっていたんですけど、塾講師が友達(同じ塾で時間が一緒)に私のことを色々言っていたらしくて行けなくなりました。今は休塾しています。私は通信校ではなくどこでもいいから全日制の高校に行きたいです。行きたい高校(偏差値45〜54内申30以上)はありますが、さすがに無理だと思っています。親は理解していると言っていますが私からしたら何言ってんだって感じです。兄と比べられて意味分からないです。自分でも全日制は無理だとわかってますが、親から毎日のように「通信どっか見に行こーね」って言われて全部諦めろみたいに聞こえてイヤになります。昔から自分のしたいことを言っても否定されたりしているので自分が「こうしたい!」っていうことも言えません。周りの友達はほぼ満点に近い点数を取っている子ばっかりで、教えてくれるといってくれて勉強を教えて貰ったりもしますが、私が分からなすぎて呆れられます。 これから、学校生活は不登校の子が行くような別教室が自習らしいのでそこで1年からのワークやプリント(1年から全て取ってある)をやって勉強して、少しづつ行けるようにしたいと思います。塾は自分から行きたいと言ったけど辞めて他の塾を探したいと思います。 話が脱線したりしてすみませんでした。 参考にしたいため沢山の意見やアドバイスよろしくお願いします。

10
10/12 15:32

学校の悩み

御手洗について 小さい頃から潔癖と我慢癖があってトイレを我慢してしまうことが多いのですが同じような方いませんか? 特に人が多い空間だと苦手で 中高だと学校でトイレしたこと数回しかないです。 どっちもお腹壊して我慢できずって感じでした 生理の時もあんまりトイレ使いたくなくて今思えば良くないですが学校では変えてなかったです。量が少なかったっていうのも大きいですが

1
10/10 16:18

学校の悩み

中学校の学年カラーで、黄色(イエロー)は学年カラーの「定番カラー」ですか? 学年カラーの黄色(イエロー)は中学校の学年カラーでは一般的だと思いますか?

1
10/13 7:28

学校の悩み

中学生です 学校を、訴えようと思います 理由は僕はスポーツが好きではないのにも関わらず参加させられ体にボールが当たり 暴行をされ、争い事に参加させられたからです 学校でドッジボールのような争い事で攻撃性のある事をさせられるのはおかしいと思います それに本当に身体に玉を当てられて学校は生徒に暴力をしました おかしいですよね? スポーツは。他人と敵対して争い事をするんです それって戦争の練習のようではないですか? どこに通報して教員を逮捕させ学校を封鎖するにはどうしたらいいんですか

7
10/12 16:54

学校の悩み

不登校について。私は中一の中間くらいから不登校になって、中2の新学期から行けるようになりました。そして中2から中3の今まで行ってました。 夏休み終わりに学校に行ったんですけど私は頭が悪くて、友達に「〇〇(私)高校行く気あるの?」「そろそろ勉強しないとやばいよ」「中卒はやばいよ?」と色々言われました。もちろん勉強してないのが悪いし高校行けるのか心配みたいな意味で友達はいったんだとおもいます。でも私は自分が1番悩んでいる時に 行く気あるの? と言われ全てどうでも良くなって学校の帰り道にずっと泣いてました。家でもずっと泣いて、ずっと自分を責めていました。高校は一応行きます。でも学校には行けなくなりました。みなさんは同じような経験ありますか?友達の一言で、など

4
10/12 12:55

学校の悩み

体操服が短い短パンやブルマだった人に質問です。下着が見えないように何か工夫したことありますか?

10
10/8 23:46

学校の悩み

高一です。 部活について悩んでいます。 カッコいいからという理由でダンス系の部活に入ったのですが、辛くて嫌になってしまいました。 いじめられてるとかではなくて自分が悪いんです。先輩も同期も優しいです。 同期は全員初心者なのに私だけうまく技が出来なくて、みんなの視線が怖いし、先輩も教えてくれているのにそれが怖くてプレッシャーになってしまうんです。最近は通常の部活に加えて朝練昼練もあって、毎日疲れて勉強をしないで寝てしまいます。そのせいで高校に入ってから成績が落ちるし、授業中も眠くて寝てしまうし、勉強が分からないから学校も嫌になってきました。これも自分が時間見つけて勉強すればいいだけなんですけど。 部活前は嫌で泣きそうになります。(泣いているときもあります。) 全員で技をやるときも失敗したらどうしようとか思って心臓がすごくバクバクしたり、指先から血の気が引いていくような感じがして。 この前、大会の練習をしているときに、私のせいで先輩が技を失敗してしまって泣かせてしまいました。他の先輩はその先輩を慰めたり私に技の指導をしてくれたのですが、申し訳なかったし指導してくれている先輩が怖くて泣きそうでした。そのあと2人だけのときにその先輩が「さっきはキツく言ってごめんね」って言ってくれたんです。実際にその先輩は泣いてただけで、厳しく何かを言ったわけじゃないんです。それなのに謝ってくれて、すごく優しくしてくれてるのに何で私はこんなに出来ないんだろうって思ってしまって。申し訳なかったし優しかったし、いろいろ感情がぐちゃぐちゃになって泣いてしまったんですが、そのときもその先輩は慰めてくれました。 親には入部したときに高いお金を払って用具を買ってもらったし、辞めることは出来ないです。(親は辛かったら辞めてもいいよって言ってくれています。)それに今辞めると私が抜けた分の大会の演技を変更しなきゃいけなくなります。 みんなと踊ることは楽しいんです。楽しく踊れていればいいんです。でも先輩たちは大会を頑張っていて、もちろん先輩には目標の大会に出てもらいたいし嫌だからといって練習に手を抜こうなんて気持ちは微塵もないです。でもその大会の練習が厳しくて。 最近脚も怪我してしまって出来ない練習もあるし、もっと迷惑をかけてしまいそうで怖いです。 アドバイスよりも悩みを聞いてほしかっただけです。 長文+愚痴多めで失礼しました。

2
10/13 8:23

大学

大学の単位についての質問です。 私は大学1年生前期で24単位取得し、後期で20単位、計44単位取得しようと考えております。これは少ないでしょうか?? また、それぞれの学年終了時の取得単位目安を教えていただけると幸いです。

4
10/7 13:32
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

学校の悩み

1

人生が終わりました。私は小学校4年から中学卒業まで不登校で、高校は不登校生も行けるような学校へ行き、現在はIT系の専門学校へ通っています。ですが、最近就職関係や、人間関係、授業内容についていけなかったりと、色んな理由が重なって学校を休む日が多くなり、これ以上休むと卒業出来ないレベルまで来てしまいました。正直パソコンは好きだけどプログラミングは向いていないなと思い始めてます。専門学校を中退したら余計これから苦しくなるのは分かってるのですが、自分が社不過ぎてつらいのと、学校に通う気力も正直もうありません。親はゆっくり就職活動して行けば良いと言っていますが、就職出来る未来が見えません。最悪派遣...

2

英検準2級を3日後に控えています。正直勉強何もしてません。やっと危機感を覚えたところです。あと三日でできる最大限のことってなんですか?

3

ふと思ったのですが、教師って個性を潰す(つぶす)職業なのでしょうか?自分なりの解釈の回答や作品を出した時に、否定的な反応を受けたことが何度もありました。当然、全員がというわけではありませんが、画一的な枠に収めたがる傾向がある気がします。例、幼い時に絵を描く授業があ5あと気に、幼いなりに遠近感を出したくて、右のように描きました。が、「なんで埋まっているの?埋まらないでしょ?」と言われて、左のようにかきなおされました。

4

レズの人は修学旅行別で風呂入った方がいいですよね…?

5

東京都の人は明日、都民の日で会社、学校はお休みですよね?銀行は開くのかなぁ?

6

都民の日は休みとされてる学校もあるらしいですが、私の練馬区の公立中学校はおそらく違うらしいです。。学校によるのですか?

7

学生寮で生活している学生です。国勢調査を学生寮で提出するのですが、正しく記入されているかを確認するために中身が見られるそうです。バイト禁止の学校なのでバレにくい仕事を選んだのですが、これをきっかけにバレそうです。バレずにやり過ごすことは不可能でしょうか。正直諦めてます。

8

学校行きたくないんですが、なんで行きたくないのかあまりが分かりません。こんなの意味がわからないですよね(;;)中2です。夏休み明けからずっとこんな調子で2週間に1、2回ほど学校を休んでしまいます。友達は少ないけれどいるし、授業にも着いて行けます。思い当たる原因はクラスや後輩に嫌いな人が多い事と体育の授業なんだろうなってなんとなく思ってます。明日からは体育で嫌いな柔道が始まるのでもっとしんどいです、辛いです。酷い時は朝や前日の夜に泣く事もあります。朝起きても朝ごはんの時間までずっとスマホをいじって、朝ごはんを食べ終わったも家を出るまでスマホをいじって、ダメですよね、こんなの。どうしたら学校...

9

夢ナビライブの講義ってアーカイブ的なの残りますか?

10

文化祭準備と当日、トイレに篭るか学校休むだったらどちらが良いでしょうか。学級崩壊しているクラスなので準備も当日も苦痛です。ただ友達はいるので、トイレに篭るか学校休むか迷っています。

あなたも答えてみませんか

人間関係で合わない相手はこちらが何をしようが攻撃してくると思いませんか? こちらが何かしくじればそれはもう格好の攻撃材料であり、必要以上に責めてきます。 こちらが何か良いことをすれば、妬ましいと...

マイカーローンでオリコプロダクトファイナンスの自由型返済ローン ふりーだですが 途中繰上げ返済の時は手数料はどれくらいでしょうか?

アニメか漫画かラノベかわかんないんですけど名前が思い出せないです。 たしかみんながその女の子のことを好きなんですけど主人公だけその子のことを好きじゃなくてその女の子と一緒に過ごすことで好きになっ...

生理不順についてです。 生理不順を治そうと病院に行き何度か通いましたが異常は見つかりませんでした。 薬で生理を強制的に来させた時は正常の血の量と期間でした。 2ヶ月後にやっと自然な生理が来ました...

ドミノピザのガーリック・マスターが大好きなのですが 最近ランチメニューに追加されたクリスピッツァバーガーが気になっています。 ガーリックベーコンというガーリック・マスターに似ていそうなものもあり...

中積みサイチェンご理解のある方のみでお願いいたします。 3桁近くの手渡しの場合、会場にもよるかと思うんですが売り手はどこで金額を数えているのでしょうか? また、トイレ内で取引するということもよく...

ジーテックスとミネルバだったらどちらがいいですか?

炊き込みご飯の保存方法について教えていただけますか? 炊き込みご飯を美味しいまま長く保存するためには、どのような方法が最適なのでしょうか?冷蔵保存と冷凍保存のどちらが良いのか、またそれぞれの保存...

FFA ジャケットについて質問です。 初心者ですみません。 こちらのジャケットを買取店に持ち込もうと思っていますが、買取になるとどれぐらいの値段になりますでしょうか? 大体の買取価格を教えてい...

初めての田辺で、まず訪れるべき場所はどちらでしょうか? 田辺は温暖な気候と自然豊かな環境で知られる地域ですので、訪れる方の参考に、おすすめの場所とその理由、そして思い出の写真の共有をお願いできますか?

総合Q&Aランキング

1

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

4

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

5

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

6

大阪万博の花火を会場外から見るのにおすすめの場所を教えてください。

7

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

8

iPhoneのios26のアップデートまだしてないのですが、した方がいいでしょうか?アイコン透明のやつ可愛いなと思い、したいのですが、充電の減り早くなった、後悔したなど聞いて迷ってます。

9

草間リチャード敬太の動画ってどこで見れるんですか?もう見れなくなってるとかありますかね。

10

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

カテゴリ一覧

生き方と恋愛、人間関係の悩み

生き方と恋愛、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談

友人関係の悩み

家族関係の悩み

職場の悩み

ご近所の悩み

学校の悩み

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン