高校を辞めようかと本気で悩んでいます。 高校一年生です。 中学の頃は2年生からほとんど不登校で高校は偏差値が低い所を探して頑張って受験をし、なんとか全日制高校に入れたのですが朝起きるのが辛く、学校に行くことも辛く、苦しくて限界になり、親や先生に頼んで定時制に変えてもらいました。定時制は全日制と比べて朝起きる必要もなくクラスの人数も3〜5人と少なく幾分かマシになりました。ですが学校に行くのが辛く、苦しいという症状は全く治らなくまた辛くて苦しい毎日を過ごしてきました。そんな日々を過ごしていくと学校を休むことも増えて症状も悪化し、ついに親に高校やめたらという声をかけられました。詳しく聞いてみたところ高校をやめても家事を手伝ってくれたらしばらくは働かずに家にいてもいいよとのことでした。 今の僕の心は高校を辞めてしばらく学校のことを忘れて平穏に暮らしたいと感じています。 ですがこのまま高校を辞めてしまうと中卒になってしまいます。そこで人生の先輩達に聞きたいのですがこのまま高校をやめて中卒になっても生きていけるのでしょうか?就きたい職業はありません。将来は一人暮らしで働き、帰ったらゲームをして、たまには課金やグッズを買ったりなどという日々を過ごしたいと思っています。