回答受付終了まであと3日

有線誘導ミサイルのワイヤーはミサイルの後端にあると聞きますが、同じく後端にある推進ロケットの噴射口や噴射炎と干渉しないのでしょうか? 具体的に後端のどこについているのでしょうか?

ミリタリー61閲覧

回答(2件)

TOWシリーズなら後端中央に発射用ブースターの噴射口がありその脇にワイヤーディスペンサーや照準器がミサイルを視認するためのビーコンが付いてます。飛翔用のメインのロケットはワイヤーやビーコンを避けるため中央部側面に噴射口があります。ちなみに飛翔用のロケットも短時間で燃え尽きるので行程の大半は慣性で飛びます。他の有線誘導ミサイルも似たようなものです。 https://topwar.ru/uploads/posts/2017-04/1491391909_02_05_16146217917759349.png

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ワイヤーをまとめたドラムがミサイル側にあり ワイヤー自体がミサイル本体から常に延長され続けるため、 推進の噴煙が常にワイヤーの同じ箇所にあたり続けないから大丈夫です。