回答受付終了まであと5日

Chromebookについての質問です。 以前Chromebookとスマホの写真をGoogleフォトを介して同期し、Chromebookでスマホの写真が見られるようにしました。 その後ストレージの空き容量がなくなっていると出た為、スマホにあるGoogleフォトからChromebookのアカウントの同期を切ったのですが、Chromebookの方は何故か切れていないのか、ストレージの空き容量が増えません。 対処法は何かあるのでしょうか?

回答(2件)

正常な動作なので対処方法はありません Googleフォトの同期は各デバイスがフォトに写真を上げることです スマホ → Googleフォト Chromebook ↗ 特別な操作をおこなわないかぎりデバイスはフォトにアップロードし続けるだけでダウンロードはしない仕組みです 同期を有効にしただけでは、スマホ ⇔ Chromebook の同期はしません なのでChromebookの中にはスマホの写真データは無いので、削除しても容量は減りません

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

今一つ状況が分からないので、以下、ご質問内容を勘違いしての回答になるかもしれません。Chromebookのストレージの空き容量とのことですが、Googleフォトに同期されるということは、そのファイルはChromebook本体ストレージではなくて、ネット上のGoogleドライブに保存されています。 それはファイルアプリやリンクしたGoogle ドライブには表示されないです。それから既に同期されたファイルを削除しない限りはGoogleドライブの空き容量が増えることはありません。Googleフォトのファイルであれば、Googleフォト上で削除することになります。それ以外のGoogleドライブのファイルをファイルアプリ上で削除した場合は、リンクしたGoogleドライブのゴミ箱に残っています。30日経過すると自動的に空になるようですが、直ぐに削除したい場合はゴミ箱を空にする操作をします。尚、ファイルアプリ上で本体ストレージに保存してあるファイルを削除すると、ファイルアプリにあるゴミ箱に入ります。ちょっとややこしいです。 https://drive.google.com/drive/u/0/trash