グーグルフォトの共有が出来ないので、出来るようにしたい。 子供のスマホのことで相談です。 グーグルフォトで共有ができません。画像のエラーが出ます。 心当たりは「ファミリーリンク」です。 以前、管理していましたが、13歳を機に、管理制限を外しました。現在16歳です。 ファミリーリンクでは「メンバー」と表示されています。 ネットで検索したら「管理下に戻して設定を変更する」とあったので、アカウントを一旦削除し、再度、管理対象として登録しました。 その後、いろいろとオフになっているスイッチをオンにしてみたのですが、共有はできないままです。 [管理対象アカウントクリック→「フォト」→「共有」オンにする]という情報も見つけたのですが、「フォト」という項目は出てきませんでした。 年齢を13歳未満にしないと、表示されない項目なのでしょうか? 生年月日を13未満に設定し直すしかないのでしょうか? また、ネット情報だと「13歳未満に設定した年齢は戻せない」と書いてあったり、「ファミリーリンクの保護者操作で正しい年齢(16歳)に戻せる」と書いてあったりするのですが、どちらが本当でしょうか? 共有できない状態のまま、どうにか今日まで使ってきたのですが、やはり不便なので、どうにかしてあげたいです。 よろしくお願いします。 ※グーグルヘルプへのリンク誘導はしないでください。検索して、一通り読んだつもりです。出来れば、原因や、具体的な操作方法についてなどを教えてください。