至急 昨日Googleフォトの完全に削除した写真を復活させたくて 写真の復元アプリを入れたら 消したものは復元することができました。 しかしギャラリー(いつも使ってる画像アプリ)の写真やファイルがほどんど消えてしまいました。Googleフォトから全てダウンロードすることはできましたが、写真の枚数がかなり多く また1からグループ分けしなくちゃいけないし 画像情報の 撮影日時みたいなのが ダウンロードした日(昨日)になってしまいました。ギャラリーの もとのファイルや画像を復活させる方法はありませんか。ちなみにAndroidです 分かりづらくてすみません

Google フォト | 画像、写真共有143閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ご丁寧にありがとうございます(*_ _) どれをやっても上手くいかなくて … 一旦ギャラリーの写真を全部ゴミ箱に移動して Googleフォトから1枚ずつダウンロードしているんですけど ギャラリーの撮影日時が 正しく(撮影した日)表示されるものと ダウンロードした日(今日)が表示されるものがあります どちらもGoogleフォトでは日時が正しく表示されているんですが… もし宜しければこちらの原因と改善策も教えていただけますか?

ThanksImg質問者からのお礼コメント

質問者2025/9/29 20:00 長文で丁寧に教えていただきありがとうございましたm(*_ _)m 教えて頂いた方法や 調べた方法など色々試したのですが 治すことが出来なかったため 1枚ずつ編集していくことにしました これからはアプリをインストールするときは慎重に行きます…

お礼日時:9/29 20:01