• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと7日

1052581603

1052581603さん

2025/10/9 20:02

00回答

京都産業大学の公募推薦の入試での英語で最初に15問文法の問題が出るのですが具体的に文法のどこの範囲が出るとか分かりますか?

大学受験 | 英語・33閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

大学受験について。高校生です。 今はやりたいことをしています。 勉強はしているけどこのペースでは国公立に受かる可能性はないです。 小さい頃からやりたいと思っていたことは16歳になったことでできるようになりましたし、学びたい学問はあるけどそこに勉強のやる気になるほどの気持ちはありません。お金がないと、今のやりたいことは続けられなくなると分かっていますが、このゆるゆるの生活と好きな事を充分に出来てる事が駄目な理由も分からないし、 でも、努力しないまま大人になるのは嫌です。 けど、大学に行ってそこでどんなものが得られるのか分かりません。(就職以外) 高校受験のときは本当に一生懸命に勉強しました。でも合格しても期待してた事は3割ぐらいしか無かったし、やりたい事も変わって想像していた学校生活とは全く違うふうになりました。 勉強もグループワークは授業でしか経験できないけれど、参考書で充分ですし、分からないこともネットで調べたら理解できます。 何を目指して努力するのですか?分かりません。

4
10/8 23:01

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 順天堂大学 保険医療学部 理学療法学科を総合型選抜で受けようとしているものです。 試験内容について質問させてください、小論文についてなのですが、どういった内容ものが出てくるのでしょうか? 過去問を調べたところ、長文和訳と英作文が試験内容となっている過去問を見たのですが、募集要項にある 小論文(基礎的な内容の理解と考える力を問う問題を含む) 「基礎的な内容の理解と考える力」について 高等学校2学年までに学ぶ英語・数学の各科目で、一般選抜の試験範囲における基礎的な内容の理解と考える力 と内容がかけ離れている気がしてなりません。 実際に総合型選抜を受けた方や情報をお持ちの方、お教えていただけると助かります。時間もあまりないので早めに答えていただけると幸いです。 https://www.juntendo.ac.jp/admission/exam/nyushi/hs/ao/

    0
    10/3 2:02
  • 明治大学理工学部電気電子生命学科電気電子工学専攻で留年率は他の学科に比べて多いですか?

    0
    10/3 2:21
  • 慶應経済英作文対策は何をすればいいですか?参考書などが知りたいです

    0
    10/3 2:33
  • 灘第一志望で考えている中2です。おすすめの参考書を教えて欲しいです,基礎固めと難関レベルの問題集でお願いします。

    0
    10/3 3:02
  • 今まで神奈川大学法学部で出された小論文テーマはどんなものがありますか?

    0
    10/3 4:01
  • 高3の大阪大学外国語学部志望の受験生です。 英語、世界史、国語の勉強法(どのような参考書をやったか、リスニング、論述におすすめの対策はあるかなど)、英語の試験中の時間配分(リスニングの先読みなど)について教えてください! 個人差があることは承知しているので、一例でいいので教えて頂けると幸いです

    0
    10/3 6:24
  • 富山大学芸術文化学部の受験を目指している現在高校二年生です。 そこで先輩方にお聞きしたいことがあります! ①私は推薦bで受けようと思っているのですが、どのような対策をするのがいいですか。また、先輩方がやられた対策もお聞きしたいです。 ②面接は集団なのか個別なのか。 ③面接の内容はどのようなものだったのか。 ④またサークルはどのキャンパスのものでも入れるのですか?? ご回答よろしくお願いします。

    0
    10/3 7:01
  • 龍谷大平安高校のプログレスコースで、内部進学で龍谷大学に行く人の割合は何%ぐらいですか?

    0
    10/3 7:25
  • 國學院大学法学部の総合型選抜のレポートって表題はいらないのですか?

    0
    10/3 7:34
  • 龍谷大学、社会学部を公募型で受験する場合、2科目方式と小論文+面接両方を受験するということですか?それとも二科目か、小論文+面接を選べるということですか?

    0
    10/3 7:19

大学受験

受験がほんとうにしんどいです。 高校3年生です。ずっと早稲田大学を目指して勉強をしてきました。ですがなかなか成績は伸びず、いまだに国語英語日本史は共通テスト模試で6割、国語はよくて8割くらいしか取れません。 今、同じクラスで仲良くしている友達は指定校推薦で慶應大学に行きます。その子が指定校推薦を取るか迷っているときに私なりに今まで努力した文なんだから使っていいんじゃない?とか応援していました。 ですが、今その友達は模試の結果を私と比べてそんなんで大丈夫?浪人確定じゃない?などと言われるがとてもしんどいです。 その子が悩んでる時に私は応援したのにマイナスなことしか言われないことも、浪人の可能性がない人に言われることも悔しいです。 自分が悪いのはわかってるからこそ友達の言うことが刺さってしまいます。 今こんなに落ち込んでしまうメンタルで受験を乗り切れるのでしょうか。 こんなことを書いている暇があるなら勉強しろと思うかもしれませんが、もう耐えられないです。 どういうモチベーションで勉強をすればいいのかわかりません。 こんな人間が早稲田大学にいけるのでしょうか。行ったところでなにか成し遂げられるのでしょうか。

4
10/10 0:47

大学受験

日本文化大学。横浜商科大学。も大都市圏ですが、難易度は、大東亜帝国くらいあるんですか。

2
10/4 22:09

大学受験

関西大学を目指してる人でも近畿大学の公募、一般で落ちることって多いんですか?

0
10/10 2:55

大学受験

至急です。 甲南大学の公募推薦の必要書類はどうやって提出するのですか。 インターネット出願です。

2
10/3 21:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

高3です。大学に迷っています。 今まではMARCHを志望していて、他大学は行きたくないなんて贅沢を言ってきましたが、そろそろ現実を見なければと思い第二希望、併願校を探しています。 現時点の学力は共テ過去問で英語7割、国語8割、世界史が5割ほどです。これから本腰入れて頑張ろうと思うのできっと上がるはずです。 ・ビルキャンパスではなくレンガ調のキャンパス ・都内または神奈川あたりの立地 ・就職で困らない程度の学歴 ・国際学部か経営学部、文学部英文学科あたりの学部がある と言うのを求めています。何かおすすめあったら教えていただきたいです! 世界史の効率的な勉強法なども気になります

0
10/10 2:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

東京都立大学の指定校推薦について質問です。東京都立大学の環境応用化学科に指定校推薦で応募し、校内選考は通りました。大学が選考する際に面接練習をすればほとんど落ちることはないですよね?

2
10/10 2:53

英語

svooをとらない動詞(suggestなど)、svocをとらない動詞(hopeなど)などは覚えていたらキリがないですよね。何か判別できる方法はありますか?

0
10/10 2:51

大学受験

大学についての質問です。 理系の学部(例えば薬学部)に行く人は高校時代から科学の成績がずば抜けて良かったり、理系の分野が大好きな人がほとんどですか?

8
10/3 6:24

大学受験

今からでも関西学院大学の総合政策学部は受かりますかね?(共通テスト受けません) 学力は京都産業大学の公募推薦がギリ受かるぐらいです。(日本史ほぼやってない、古文は単語がわかる程度) また受かるためのルートを教えてくださると嬉しいです。 乱文で申し訳ないです。

1
10/7 21:02

大学受験

千葉工業大学の情報通信システム工学科を志望してるんですがどのようなアプリを作成しているんですか? どのようなプログラミング言語を学びますか? ハードウェアとソフトウェアの学習割合や、どちらに重点を置いていますか? 詳しい方教えて下さい

0
10/10 2:50

大学受験

関学志望です、日本史一問一答11月の10日ぐらいに終わる予定です。遅いですか? 10月以内に終わらせるべきですか?

3
10/7 20:15

大学受験

大東文化大学外国語学部日本語学科A方式を受けるのですが、面接の国語の基礎知識について問うというのは、具体的にどのようなことを聞かれるのでしょうか。

0
10/10 2:47

大学受験

関学志望です、日本史一問一答11月の10日ぐらいに終わる予定です。遅いですか? 10月以内に終わらせるべきですか?

1
10/7 20:03

留学、ホームステイ

今高2なのですがアメリカの大学への進学を考えていて、学費と生活費も可能な限り自分で負担したいのですが、どの程度までならバイトで稼げるのでしょうか。 渡航経験はオーストラリアの2週間の留学だけです。 また学校の成績があまり良くないのですが、オール4程度で受け入れてくれる大学はあるのでしょうか。

5
10/9 19:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

関関同立、近畿大の文系学部でどれか受験を考えているのですが、正直どうでしょうか?できれば在学または卒業生の方々に聞きたいです。就職などなど、ネットにはないリアルな意見をお願いします。 至急

2
10/3 17:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

共通テストの出願ってこれで良いのでしょうか?(画像) 情報は席が全員分あるから取らなくても良い……と父に言われました。 受験したい教科は、【国語、英語、地理総合、公共、生物基礎、地学基礎、情報】です。

1
10/10 1:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

現在高校3年で指定校推薦の入試が11月の中旬に控えています。 この場合、2学期分の成績は大学側に送られると聞いたのですが本当なのでしょうか? 終わってもいない学期の成績を送ることってできるのでしょうか? あともし送られないとして、大学入学後に2学期以降の成績が送られるとも聞いたのですが本当でしょうか?

3
10/10 1:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

大学受験で帝京大学がサークルも校舎もとてもいいと思い、総合型か公募型で受けようと思っているのですが、どちらがいいですかね。学部は文学部日本文化学科です。 それか、指定校で帝京大学の経済学科があるのですが、数学が得意ではないしデータもそんな得意ではないので悩んでいます。

1
10/10 1:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

物理学

全統高3記述模試の物理で符号ミスや不等号ミスは部分点つかないですよね?

3
10/4 18:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

慶應通信から航空大学っていけますよね。

3
10/9 18:36

大学受験

進学校の教師は自校の現役生が浪人することを全く疎ましく思っていないですよね? むしろ場合に依っては望んでいる側面もあるように思えます。 どう思いますか?

0
10/10 2:27

大学受験

高3です。大学の志望理由書でこの大学でなければいけない理由を書く時に、理由全部に繋がりが少ないため「また」「また貴学は」などを何回も使ってしまいます。繋げられるところはできるかぎり繋げてます。 なにかいい切り替え方?があったら教えてください。それともどうにかして繋がりを見つけるしかないでしょうか。

0
10/10 2:27

大学受験

一浪で明治大学って世間一般的にみたら凄いですか?

2
10/10 2:23

大学受験

大学面接で最近気になっているニュースを聞かれた際に、 最近気になっているニュースは2つあります。1つ目は高市さんが女性初の総裁になったことです。 2つ目は近年AIの進歩が日に日に進んでいるとことです。 なのですが流石に短すぎますよね経済学部を志望してるのですが経済に関するニュースの方がいいですか?どんなニュースがおすすめですか?

2
10/9 22:39

大学受験

受験生なのに全くやる気が出ません。 やる気というか危機感がないです一応旧帝大志望でまだdやe判定なのにどうしても勉強出来ません周りは頑張ってるのに私だけ頑張れません行きたいとは思ってますどうしたらいいのでしょうか辛いです

7
10/10 0:45

英語

小4で英検1級合格してたら、日本の大学受験レベルの英語の試験で困ることは一切ないですか?

3
10/9 22:47

大学受験

関東学院の経営学部に総合型選抜の小論文で受ける人に聞きたいんですけどどのくらい勉強していますか?本当に自信がなくて焦っています。教えて欲しいです。

0
10/10 2:22

大学受験

大学入試について質問です。 鳥取大学工学部社会システム土木系学科の総合型選抜Ⅱ(大学入学共通テストを課す総合型選抜:専願)を受験しようと思うのですが合否の結果が2月10日に出ます。多くの国公立大学の一般前期は1月下旬から2月上旬に出願があると思いますが、鳥取大学を受験する場合は前期の出願はできないであってますか?出願しておいて合格が決まれば受験しない、不合格なら受験するってことは可能でしょうか?

1
10/9 22:40

大学受験

高3受験生です。今まで立命館志望だったのですが色々ありかなりレベルを落として椙山女学園大学というところ一本で行こうと思っています。 全統記述では立命館はE椙山はA判定なのですが、過去問見ると以前解いた同レベルの女子大のよりも難易度が高くて怖くなってきました。自分のせいですが公募や総合型なども受けれなくて一般だけでここしか受けないということが不安になってきました。立命館目指してた時はここなんて眼中にもなかったのですが、最近勉強やろうとしても集中できないし全く頭に入らなくて勉強を避けるようになってしまい、ここですら落ちてしまったらどうしようと不安で仕方ありません。ほぼfランだし倍率も高くないし大丈夫だとは思っているけど、何事も絶対はないしとネガティブなことばかり考えています。心が少しでも楽になるような言葉ください。

2
10/6 23:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

福岡大工学部と西南経済学部or外国語学科 どっちも受かったらどっち行きます? ずっと理系でやって来たけどしょーじきなんも興味が無い お金欲しさに理系選んだけど西南の方が大学生活は楽しそう、

2
10/7 22:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

志望理由書に意味を込めてと書くつもりが意味込めてと書いてしまったんですけど、通じますかね?

3
10/9 22:42

大学受験

勉強をしなければいけなかったり提出しなくてはならない課題があるのについスマホを触ったりだらけたりしてしまいます。 どうしたら自分を律することができますか?

3
10/9 22:52

大学受験

私は今日椙山女学園大学の総合型選抜を受けた者なのです。 入試方法はワークショップ体験型で受けたのですが、私の確認不足で最初の5分間は受けたワークショップの説明をすると知らず2分程度で説明を終わらせてしまいました。その他の質問もいまいち手応えがなかったのですが、今まで受けたことがある方でこの状況の中受かったことがある人はいるでしょうか? 今は来週受ける資格型の面接の対策をしていますが、気になるので教えていただきたいです。

1
10/4 15:02

大学受験

東京外国語大学志望の高校3年生です。 共通テスト科目は理科基礎2科目と公共、政治•経済が選択ですが、どちらかに絞った方が良いでしょうか

1
10/9 23:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

大学入試面接の服装について質問です!! 11日に大学の総合型選抜の二次面接があります。私は今18歳で1年遅れでの入学予定なので制服はもってないです。 写真の右と左だったら右の方がふさわしいですよね。できれば左の服装で行きたいと思ってるのですが、やはり右の方がいいのでしょうか?(ズボンは黒色のスラックスです) 一次面接で聞いた確認をするだけだから5分から10分程度で終わると大学の先生に言われました。一次面接が受かれば11日にやる二次面接で落ちることはほぼないとも言われました。その事を考えたら自分的には写真左の服装でもいいかなって思ってます。 拙い文章ですが最後まで読んでくださりありがとうございます。ぜひ回答お願いいたします。

3
10/9 22:56

大学受験

大学面接について質問です。 志望理由書を書いた時と気が変わって、将来の夢を変えようとしているのですが、変えて話しても大丈夫でしょうか? 話す前に志望理由書を書いた時と気が変わり、、、などと先に話せばいいでしょうか。 志望学部と関係ない職業にはなってないです。

1
10/9 22:57

留学、ホームステイ

高校生の留学、入試についての質問です! 私は第11期のトビタテ留学に応募したいと思っているのですが、仮に合格できたとしても留学ができるのは高3の夏からになります。その後の受験のことを考えると、大事な夏休みを留学・留学準備に全振りしても良いのか不安です。 私は関学に通いたいと思っているので推薦でだいぶ有利になるかなとは思いますがもし推薦で受からなかった場合秋から本格的に勉強を始めるには遅いですよね?皆さんの意見を聞きたいです。長文失礼しました。

3
10/4 20:05

大学受験

至急です!!指定校推薦について 自分の受けたい専門学校の出願受付始まり、1回目の出願期間期間が10月1日~2日で過ぎたのでこれは無視、2回目の出願期間が明日10月3日~9日ってかんじです 3回目の出願期間が10月10日~16日、4回目の出願期間が10月17日~11月6日といったところです ①10月3日~9日、選考日10月11日 ②10月10日~16日、選考日10月18日 ③10月17日~11月6日、選考日11月8日 この期間以降も出願受付期間は全然あるのですが、指定校で先生にも出願はできる限り早い方がいいよとは言われたので私のなかではこの3つの選択肢のなかからがいいのかなと思いました。 ですが迷っていて、早い方がいいと言えど ①は書類等は間に合うのですが、自己PR志望理由アドミッションポリシー等まだ不完全で面接練習もこれからなのであまりよくないかなと思っていて、 ②は期間的にはこの辺りで出しておきたいところではあるんですが面接日の10月18日の前、15、16、17日で学校での中間テストがあってテスト終わってすぐ翌日面接ってなるといっぱいいっぱいで本領発揮できるか不安といったかんじで、 ③は期間まで①、②に比べて期間にもまだ余裕があるしこの期間内で自己PR志望理由アドミッションポリシー等完璧にして面接練習も受けてもう不安をなくした状態で面接を受けれるので個人的にはここが1番ベストかもって考えてます。 この情報を踏まえた上でどこの期間が1番いいのか教えて下さると助かります! 個人の気持ち的にも落ち着いて面接受けれるのが③ではあるけれど”出願はできる限り早く”の相場が分かってなく出願期間10月17日~11月6日って遅いんでしょうか?? それともテストの有無関係なしに②を選んでおいた方が懸命なのでしょうか? 先生や親ととももちろん相談して決めるつもりではありますが、一応この知恵袋の場でも聞いておきたいと思ったのでよければ有識者ご意見よろしくお願いします!

1
10/9 23:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

関学と立命館なら立命館に行った方がいいですよね?

8
10/4 12:14

大学受験

大学面接の志望理由で、ゼミの内容がとても私の研究したい勉強とあっている。みたいなかんじのことを言いたい時、どんな感じで言えばいいですか>_<

2
10/10 0:17

大学受験

東京デザインテクノロジーセンター専門学校の面接試験が近々あるのですが、そこの面接ではどんな質問が来るか分かりますでしょうか? 卒業生や在校生の方、又はこういう質問が来るのでは?と言う予想でも良いので教えて頂きたいです

0
10/10 2:02

大学受験

桃山学院大学の総合型選抜を専願で受けるんですけど、専願でも募集人数以上を取ることはないんですか?

1
10/9 23:03

大学受験

【至急】関西外国語大学と京都外国語大学はレベル的にはどちらが上ですか?

6
10/8 0:00

大学受験

大学の総合型選抜の面接でうまく答えられなくても高校での部活動の実績があればカバーできますか?

2
10/9 23:09

大学受験

小論文について教えて頂きたいです。 私は高校3年生で私立大学に推薦入試での進学を考えています。その大学の難易度はそれほど高くないと思います。入試科目には小論文があり、文字数は800字で、例年は働き方改革のような社会的に身近なテーマが出題されているようです。しかし、理系で文章を書くのが苦手なのにも関わらず塾に通っていません。そのうえ、通信制に通っているため、かろうじて国語の先生はいるものの、小論文を専門としておらず添削に慣れていない為、あまりいい回答は貰えません。そのため、良い添削をしてもらう機会に恵まれず全く書き方が分かりません。 そこで、どなたか小論文の書き方を初心者でもわかるように説明していただけないでしょうか。 ①先生から頂いた資料の中に、序論は問題提起をしろと書いてあるのですが、「どうしたら良いか」というふうに書くのはダメだ!!という人を見た事があります。やはり結論から書くべきなのでしょうか。また、結論から書く場合、どのように書いていけば良いのでしょうか。 ②小論文を書けるほど時事について知識がないので、今はネットでめちゃめちゃ調べて、構成を考えてから書いています。そのため、試験時間は60分なのにも関わらず、1回に3時間くらいかかってしまっています。やはり小論文には具体的な数値が必要なのでしょうか。また、みなさんは普通にそれを把握しているのでしょうか。それとも、勉強していく中で知識を身に付けているのでしょうか。 ③ここだけは気をつけろみたいなポイントあったら教えて頂きたいです。誤字脱字はしてはいけない程度のことは知っているつもりです。 入試まであまり時間が無いため、すごく焦っていて毎日10時間程度勉強していますが、あまり成果は得られていません。厳しい意見でも大歓迎です。どなたか回答よろしくお願い致します。

0
10/10 1:59

大学受験

至急 指定校推薦の校内審査において、評価が4.23の人と4.18の人がいた場合どちらも4.2扱いになると思うのですが、 その場合四捨五入する前の評価を鑑みずに定期テストの点数で判断することはありますか?

1
10/9 23:10

大学受験

慶應SFCにAO入試で合格することは、一般入試の筆記で合格するよりも遥かに難しいのですか

0
10/10 1:58

大学受験

大東亜帝国の最新の入学者の学力序列についてです。(医学部除く) 東海≧国士舘>亜細亜=大東文化≧帝京 こんな感じでよろしいでしょうか?

2
10/8 9:32

大学受験

指定校推薦で校内選考を通った場合欠席が多くても(欠席16日)本試験で合格貰えますか?面接、小論文なしで書類提出のみです。

2
10/9 23:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

大学受験で推薦を使うので集団面接があります。 用事が被ってしまいオープンキャンパスに行くことができなかったのですが、面接官にオープンキャンパスに行った感想を聞かれたり、オープンキャンパスに行った前提で質問された場合どう答えるのが適切でしょうか? ※大学への行き方や雰囲気を確認するために、一応大学の校門の前までは行きました。

1
10/9 23:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

共テ本番で85%くらい取る人は、10月の全統共テで何%くらい取れますか?(だいたいの目安でいいです、経験談でも大丈夫です!)

4
10/9 22:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

sfcのAOに落ちてしまいました、塾にも通い親に頭が上がりません。自信があったため立ち直れないです。どうしたら良いでしょうか。

4
10/9 14:38

大学受験

関学商学部を目指しているものです。 商学部の雰囲気はどのような感じでしょうか。他の学部と交流する機会はどれくらいかも知りたいです。 指定校が多くて話が通じないと聞くことも多いですが、今見てみると指定校の割合は25%ほどで、関わる人を選べば充実した勉強生活が送れそうではないかと考えています。 結局は大学に入ってからの自分の頑張り次第だと思うのですが、就活で困ることはあるのでしょうか。 また、人気のゼミや入ると苦しいゼミなども教えていただきたいです。

1
10/10 1:50

大学受験

愛知大学で取得できる資格について質問です 教員免許が取れるのって文学部の歴史地理学科と日本語日本文学学科のみですか?

1
10/10 0:52

大学受験

中3です。私は偏差値50の高校に行くと思うのですが、東北医科薬科大学の薬学部に入って、薬剤師になることは出来ると思いますか? もちろん死ぬ気で毎日頑張ればなれると思うけど、薬学生は勉強量がとにかく多く、すごく辛いと聞きます。 留年も多いと聞いて不安です。しかもAIなどの影響で将来性がないとか、給料もあんまり高くないとか散々言われていて、薬剤師にはならない方がいいのかな?と考えてしまいます。 薬剤師は給料が高いイメージ(年収500万くらい)があったのですが、そんな事ないんですか? 薬学部に入るのは簡単でも、留年しまくると親にも迷惑だし、その結果国家試験に落ちて大学を辞めるなんて事になったらと想像するだけでも怖いです。 薬剤師の方に1日どのくらい勉強していたか教えて頂きたいです。偏差値50なんかじゃ薬剤師の道のりはきついですか?正直に教えてください

4
10/9 22:05

大学受験

大学面接について添削して欲しいです。 なぜ御校を志望したのですか。という内容です。大学名は伏せさせていただきます<(_ _)> 私は地元である〇〇県で薬剤師として働き、地域に貢献したいと考えています。その夢を実現する上で、県内で唯一薬学部を持ち、就職率が100%という実績を誇っている(大学名)に魅力を感じました。御校では「社会連携教育」という、地域医療と連携した学びができます。 それにより、薬の知識だけでなく、地域社会との信頼関係を築く大切さや、患者さん一人一人に寄り添う姿勢を身につけ、学びの向上に繋げたいと考えています。このような教育を通して、○○県で 必要とされる薬剤師として 活躍できる力を身につける事ができると考え、志望しました。 よろしくお願いしますm(*_ _)m

1
10/9 23:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

帝京大学日本文化学科、経済学科、健康スポーツ学科の方がいらっしゃったら学科の雰囲気と男女比と必修の多さや自由度を教えて頂きたいです!お願いします!!!

0
10/10 1:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

関学が関西の私立大学トップって本当ですか?

5
10/3 20:11
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

2

小泉進次郎氏が総理大臣になったら、関東学院大学は偏差値爆上がりしますか?

3

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

4

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

5

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

6

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

7

今日の日大基礎学力到達度テストの平均点って何点くらいですか?文系地理です国語、数学、地理、例年より平均だいぶ下がりますよね?

8

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

9

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

10

河合塾の早慶レベル模試自己採点と直近の別の模試の偏差値教えてほしいです。

あなたも答えてみませんか

ご存じの方、曲名やアーティストを教えてください。 小田急新百合ヶ丘駅にある商業施設エルミロードの吹き抜けで1996年頃から2007年頃まで春休みのシーズン(3月下旬から4月の初旬頃)のみに開店か...

YouTubeのショート動画全部コメント表示されなくなってるんですが何が起きたんですか?

この上のポンポンついてるやつ探してるんですけど見つからないです!どなたか知ってる方いませんか߹߹

TOYOTAの80ハリアーとGalaxyをワイヤレスでAndroidオート使いたいのですが、安いオットキャストではできませんでした。うまく繋がる物はありますか?

どうして失恋した時ってあんなに辛いんですか? 彼に浮気されたかもしれなくて、相手が私の世界で1番憎い人だった時の話なのですが 息が出来なくなる感覚と、体中震えて歩けなくなって、立っていることすら...

メンズの制服のワイシャツの上から着るカーディガン、ニットのおすすめありませんかт тなるべくぴちっとしないでダボッと着れるやつだと嬉しいです‬т т

myカードローンのcmの人なんですけど、この人誰かわかる人いますか?

お尋ねします。 『AI入門講座』p.187:1行目の「AIスコアリング」は、「AIスコアレンディング」が正しいのでは?

アラームを5分おきに毎日20個ほどかけてるのですが20個の内10個くらいはちゃんと設定した音量(MAX)でなるのに、10個だけめちゃくちゃ小さい音でなるんですよ。。 この前たまたまアラームの時間...

スウェードの汚れの落とし方 教えてください。 ベージュのスウェードのカバンに5mm ぐらいの油の跡がついてしまいました。 食器洗いの洗剤をつけた 綿棒でこすりペーパータオルで叩いて拭き取りまし...

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

5

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

6

明日のドジャース戦って地上波で放送ありますか?

7

国勢調査の書類が8日になっても来ない場合には もう無視していたらいいのでしょうか?

8

ラブタイプ診断について質問です。どのラブタイプが多いかのランキングや、ラブタイプの人気ランキングのようなものがあったらどんなものでもいいので教えて欲しいです。

9

天宮芽唯ちゃんの流出って本物なんですか?同じ女性として考えるだけで泣きそうになります。偽物でありますようにと願ってますが…

10

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン