• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 法律、消費者問題
  • 法律相談

回答受付終了まであと5日

1252245131

1252245131さん

2025/10/9 15:02

00回答

こちらの画像の青いマークがついている文について質問です。 こちらの契約書ですと「閉店」の場合も該当するのでしょうか?

画像

法律相談・63閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

法律相談

1年半前に窃盗に合いました。 現金2万円盗まれました 防犯カメラも無いところで盗まれてしまったので 警察とかって動いてくれるのでしょうか? 外の現場でカバン置いてたんですけどその隙に取られたと思います。 今更言っても遅いでしょうか テントの中です

4
10/11 16:17

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 名前・年齢・歴代の職場の個人情報知ることができますか 警察や役場 興信所で調べる事ができますか? どのような理由だと上記の個人情報調べる事ができるかも教えてほしいです

    0
    10/4 16:17
  • いとこの子供(従甥、従姪)と結婚した人いませんか? 又は、いとこの子供(従甥、従姪)と結婚した人が身近にいる人はいませんか? 民法上は、5親等離れているので結婚可ですし、親に年の離れた兄や姉がいる場合、いとこが自分の親と歳が近く、いとこの子が自分と歳が近いということはあるので、結婚に至ることもありそうな気がします。 いとこの子供と結婚して、そこに生まれた子供から見ると、父方の曾祖父母と母方の曾祖父母は親子になる訳で、不思議なことになりますね。なんと呼ぶんだろう? ひいじいさんであり、ひいひいじいさんでもある。民法上は、何親等? ある方の質問を見て、すごく気になりました。 体験談があれば、お伺いしたいと思います。 または、民法に詳しい司法書士さん弁護士さんがいましたら、よろしくお願いします。

    0
    10/4 16:33
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • デスドル創設者VS未成年喫煙、障害者をバカにする発言をした高校生の裁判ですが、今後どうなると思いますか?

    0
    10/4 18:02
  • なりすましされて困っております泣 通報いたしましたが、なりすましに対してどう対応すれば良いでしょうか?法的手段でも良いですし、どうやってすれば良いか教えてください、違法なことが起こる前に防止したいです 一応スクショは撮ってあります (よく利用させていただくカテゴリの方にも回答いただきたいです)

    0
    10/4 18:44
  • 隠しカメラとか普通に売っているので注意してください。 見られたと思ったらきつく言ってそれでも駄目だったら弁護士とかに相談したほうがい良いのでは? 縁を切るとかは無理?

    0
    10/4 18:44
  • 家族信託の事で教えて欲しいです。 父、母、兄、私、妹の5人で信託契約を結びました。 父が亡くなり、母が全てを相続。受益者となりました。 口座を管理する受託者は兄、監督人は妹です。 母が兄と兄嫁、兄の子3人、妹の子2人に生前贈与したいということで、信託口座の一部解約をして贈与しました。 私にも3人子がいますが贈与はありませんでした。私の知らないところで行われ、残高が減っているので問い合せたところ発覚しました。 契約書には「受託者は、受益者及び託監督人との合意により、本件信託の内容を変更し、若しくは本件話を一部解約し、または本件付託を将来に向け終了させることができるものとし」とありますが、利益を得るのは、受託者と監督人の家族だけです。納得が行きません。 他にも、兄と妹だけに相続させる遺言があります。過去10年間の贈与は聞いてないので分かりませんが、その生前贈与の金額と遺言の口座の金額では、不動産の価格からして遺留分侵害はしていないと思います。 これ生前贈与が信託契約の違反ならば 信託の法定相続分で私が貰える額が減ってしまうのでおかしいと思うのです。 母の意向で、信託の口座から出しなさいというメモ書きがあります。母の財産を母の意向で解約したのだから私に知らせる必要もないと兄は言いますが、いかがなものでしょうか。 また、もし契約違反、監督人の義務も問われるもなる場合、(他にもお金の使い方に疑問がある)弁護士や、司法書士、税理士、誰に相談するのがいちばん良いのでしょうか。

    0
    10/4 18:55
  • シーインのカスタマイズTシャツに芸能人の顔を印刷して友人3人でお揃いにするのは違反ですか? もちろん販売はしません

    0
    10/4 18:59
  • どうも高一です。私のLINEアカウントが乗っ取られてしまい、アカウントを削除されました。それだけならまだ良かったのですが課金されまくっていました。それで親とソフトバンクに行きました。 そしてカード会社に連絡し、警察に調査していただきました。しかし、調査された結果乗っ取られた形跡はなく、私の端末から課金されていると言われました。しかし私にはしていない証拠があります。まず、購入された時間が学校の休み時間だったことです。私の学校は休み時間にスマホを触ってはいけません。というかテスト期間なので触ってる余裕なんかありません。もうひとつは寝ていたということです。夕方私は学校が疲れて寝てしまいました。これは親が証人になってくれます。最後は購入された時間に僕はTikTokを見ていたことです。 これを警察に言えばわかって貰えますかね?

    0
    10/4 19:04
  • 先日、三流大学の個人名で住んでる地域のアンケートが郵送されてきました。 なぜ私に送ってきたか…書いていたのは市の選挙管理委員会事務局から名簿を貰い無作為に私が選ばれたらしいです。 翌日、市の選挙管理委員会事務局に抗議の電話しました。公務員が個人情報を漏らしてるから許せません。 選挙管理委員会事務局が言うには、 「学術研究に使われるなら、市に直接学生と教授同伴できたら渡せます。」 は?いくら教授同伴でもその三流大学学生が闇サイトに名簿(市選挙人全部)を売る可能性があります。いくら漏洩しない誓約書書かせても、誰が漏洩した事実はわかりません。 学術研究の目的がハッキリわかるものには… とも言ってましたが、その三流大学学生の概要には、何に使うか全く書いてませんでした。 住環境について、分厚い枚数ありました。 もちろん書きません。捨てました。 個人情報保護法って、市の職員ならどんな理由であれ、被選挙人の名簿を渡すって市民を冒涜してると思います。 どう思われますか?

    0
    10/4 18:56
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • チャリチャリの支払い期限一昨日で15に給料入るんですけど、その日まで未払いだとヤバいですか?裁判とかこわいです。もし本気でやばいなら怒られるけど親に貸してもらいます

    0
    10/4 20:03

法律相談

絵の肖像権について質問です。 好きなアーティストさんの人物模写をしています。公式のSNSからあげられたライブ写真を模写しているのですが、描いた絵を私のSNSでアップするのは大丈夫ですか。

2
10/11 14:24

法律相談

タクシーについて。区域外営業をして行政通報された運転手やタクシー会社はどうなるのでしょうか?

1
10/11 7:03

法律相談

法律などに詳しい方にご相談です。 大学生の娘が彼氏名義の部屋に同棲中なのですが、入居の時に同居者ということで、うちの娘の名前が入っている状態での契約です。 最近学校のほうも遅刻が多く、たまに休みがちでしっかりと学校に行っている感じがなく、次の学費の支払いを行く気がないならこちらは支払いたくないのでその旨連絡してるのですが、連絡に出てくれません、家は少し遠いのですが、知っているので仕方ないので出向いて直接話をしに行こうとするのですが、家に来たらこの家は彼氏の名義だから彼氏から警察を呼ぶと言われました。ただ単に連絡を出てもらえないので困ってしまっているので、そこのお宅に行って話をしてもらえるまで、少しピンポンをして待つということだけでも警察を呼ばれてしまい、話をすることができないのでしょうか?結局話なんかできないから、お金だけ払ってればいいと娘は言います。あまりに身勝手ですし放っておこうかとも思ったのですが、あと1年で学校も卒業と言うところで遅刻はいっぱいしているが、学校は最初のうちは遅刻もせず、休みもせず行っていましたが、一応は今も行っている様子ではあるので、どういうつもりなのかと言う話を聞きたかったのです。 学費を払ってもらう方なんだから、しっかり話をしなさい。連絡もつながるようにしなさいと言っても一向に無視してきます。 結局遠方からその自宅に行って、話もできずに帰ってくるんでは意味がないので、どのようにするのがでしょうか?わざわざ親が子供に話をしに行って、家の前で怒鳴るわけでもなく、ピンポン押して、その日に何回か行普通に待っていたりしても、こちらは迷惑行為か何かで警察を呼ばれてしまうのでしょうか。そんな話があるのか、よくわからないのですが。 しっかりと娘と話もできず困っています。 彼のほうは大学も辞めてフリーターで遊んでいるらしいので、今はそういう方向につられてしまっているのかもしれないのですが、あと1年少しなのでしっかりと大学が好きで通っていた頃になれないのか、本人と話して判断したいと言うのもあります。 もう無理ならば仕方がないとこちらも諦めるつもりなのですが、連絡も取れずよくわからない状態で本人も気分でコロコロと1週間2週間単位で気持ちが変わります。こういった場合と言うのは皆様ならどうしますでしょうか?

4
10/11 16:03

法律相談

モラハラの人って一人目の配偶者にはモラハラしたけど、2人目の配偶者にはしないってことはありますか?いずれ 2人目にもするようになりますか。

27
10/5 3:16

法律相談

1年半前に窃盗に合いました。 現金2万円盗まれました 防犯カメラも無いところで盗まれてしまったので 警察とかって動いてくれるのでしょうか? 外の現場でカバン置いてたんですけどその隙に取られたと思います。 今更言っても遅いでしょうか テントの中です

2
10/11 16:39

ご近所の悩み

隣家の騒音について、匿名で改善してもらう方法を知りたいです。 賃貸の戸建てに住んでいますが、最近ずっと空き家だった隣家に小さな遊戯施設が出来ました。 日によって不定期ではありますが 22時、23時になっても大勢の歓声があがり、 深夜2時を過ぎても歓声はないもののひたすら遊ぶ音や、何の音かはわかりませんがタイマーのような役割のもの?がずっと大きな音で鳴っていて眠れません。特定を避けるため、何の遊戯施設かは明言しませんが 結構大きな音がしています。 元は美容室だったようで、騒音対策等されている建物ではありません。 どこに相談すれば良いのでしょうか? トラブルを避けたいので、匿名で相談したいです。 うちとは逆側の隣にあたる建物は介護施設で、遊戯施設との間に1m弱の通路があり さらに建物自体も新しく外壁もタイルのため 完全に建物が接しているうちほど騒音は感じていないのではないかなと思います。 ただタイマー的な役割の音?は裏の住宅にも確実に聞こえていそうな音量でほかにも悩まされている方はいるのではないかと思います。

7
10/11 6:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

養子縁組の質問です。 未成年でも15歳以上なら実親の承諾なく縁組が可能です、裁判所の許可は必要ですが。しかも親権移動します。 「お前なんかよりもあの人の子になる」とか三下り半突き付けて出ていけるのですよね、凄過ぎませんか?そのくせ実親が死んだら相続人。 もう少しハードル高くても良さそうに思えますが、何か事情があるのですか?

0
10/11 16:42

法律相談

予備警察隊って何ですか?

1
10/11 16:41

ご近所の悩み

自治会役員をしています(輪番制) 相談や意見ががあれば班長→副会長→会長という流れにしてあるのですが、就任当初から自治会長へ直接電話が後を絶たない状況です。まったく順序は守られていません。会長が直接強く責められることも多く見ていて不愉快です。会長や役員の電話番号を自治会員に周知する必要はないかと思いますが、どうでしょうか。できれば来年の会長に同じような思いをしてほしくなく意見として出したいと思っています。

1
10/11 16:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ゲーム

都内一人暮らし、大1男です。 一人暮らしで、サークルやその他友人達がよく家に遊び来た際、人生ゲームや桃鉄・マリカーやスマブラ・unoやトランプなどで実金かけてやってます。 これは、違法ですか?

2
10/9 19:41

法律相談

ライブ配信時の背景に映る著作物について質問です。 自信が購入した限定部数があるちゃんとしたアート作品でも 映っていたらそれも著作権違反になりますか?

0
10/11 16:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

法律相談

ホストファミリーの自転車を盗まれてしまいました。弁償はどこまで必要ですか? 現在ニュージーランドに留学中です。 ホストファミリー所有のマウンテンバイク(新品で同等モデルが約800〜1200NZD)を使わせてもらっていたのですが、少し前に盗難に遭ってしまいました。 自分の不注意によるものであるため、日常的に乗れるレベルの中古自転車を自費で購入してお返ししました(性能的には問題なく、通学や街乗りに支障はありません)。 その際、ホストファザーには「わかった、ありがとう」と言われ、受け取ってもらいました。 しかし後日、ホストマザーから「もしあなたの入っている保険でカバーできるなら、減価償却(損耗控除)分だけ支払ってほしい。保険が使えないなら家族と相談してほしい」と言われました。 もともとその自転車はホスト家族が日常的に使っていたわけではなく、留学生用に貸し出す目的で置かれていたものです。 私は自分の留学保険が他人の所有物(ホストの家財)をカバーするかどうかを現在留学会社に確認中です。 ただ、自分としてはすでに代替品を返し、ホストファザーにも了承を得ているため、これ以上の金銭的な対応は難しいと思っています。 このような場合、やはり「時価相当」などの金額を改めて支払うべきなのでしょうか? それともすでに代替品を返した時点で弁償としては十分と考えられますか?

2
10/11 15:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

法律相談

雇っている社員が実は執行猶予中と知ったら会社はどう対応しますか?

3
10/11 16:25

法律相談

刑事の法律に詳しい方にお聞きしたいです。 4年ほど前に職場の洗面台に尿を何度か流した事があって、今になって罪悪感に苛まれております。 仮に洗面台の配管が私の尿により汚染された破損した場合は建造物損壊罪になりますか?

2
10/11 16:05

法律相談

知人の性被害について第三者が警察に相談することはできますか?

1
10/11 16:33

法律相談

深夜営業をしているバーでお客さんとダーツをしたりボトルが入った時にシャンパンコールをしたりしているのですが、接待にあたりますよね? 警察に伝えたら動いてくれるでしょうか??

0
10/11 16:33

役所、手続き

国勢調査をネットで回答したんですが もし不備などが1箇所でもあった場合はどうなるんですか?

1
10/11 16:01

法律相談

マトリ警察ですか?検察ですか?

4
10/11 15:08

家族関係の悩み

浮気について質問です。 私の弟から、弟の妻が浮気をしたと相談されています。 内容は次のとおりです。 妻が酔って帰ってきて居間で寝てしまい、その時スマホの開きっぱなしでつい見てしまったと。 普段のお互いのスマホ覗くなど絶対しないのに何と無く気になり、写真を見たそうなのですが非表示にデータがあり暗証番号がお互いがいつも使うもので開いたそうです。 中を確認すると男性との行為を写した動画が保存されており咄嗟にドロップアウトで自分の携帯へ証拠とした残したそうです。 それぞれの日時調べると出張へ行った日と重なり、写真の位置情報の確認できるものを見ると、相手自宅と思われる京都のマンション(部屋番号までは無理でした)もある程度特定できたみたいです。 会話からも京都訛りで京都の人間と思われますが、京都以外の場所で撮影されたと思われる動画でも同じ相手だそうです。 抑えてる証拠はこの動画と、妻のスケジュール帳の昨年1年間のデータだけです。 なぜ昨年かというと今年は全然出張がなくこれら動画も昨年のものばかりでした。 弟の妻はまだ弟が証拠を押さえてることは知りません。 弟はかなり落ち込んでいますが、妻との普段の関係は良好で子供達も普段通り家族仲もよく、私達家族ともよく食事しますが、正直この人がと私も素知らぬフリで接していますが(私の妻にはまだ教えていません)いまだに信じられません。 弟的には妻が今でも好きで離婚はしたく無いと。 先にも書きましたが昨年の物しか動画も無いので今はもう会っていない可能性もあります。 でも今までみたいに信じて生活したいのに、全て疑う様になり辛いと。 今も付き合っているなら相手に別れてもらいたいとの事でした。 弁護士に相談も考えていますが、そうなると離婚に進みそうで躊躇していると言っています。 ここからが皆さんに相談です。 まずは妻に直接問いただしたほうがいいと思いますか? それとも昨年以降の怪しい写真は無いので関係が終わってると予測して見なかったことにして今まで通りに生活するべきですか? ただそうなると弟が1人傷つくだけで、でも別れたく無いと言うのを聞いてるのでも私も悩んでいます。 私は妻にある程度話して、事実を知っている事で今後の抑止力にならないかと思うところもあります。 また相手を特定することが、いつでも訴えられると少し安心に繋がるかなと。 また調べると、弁護士を入れれば離婚はしないが相手に慰謝料を請求できると言うのも分かりました。 どちらが誘ったとかも関係なく、また行為の動画があるのでこれ以上子証拠がなく間違いなく請求っできる様です。 ですが一点引っかかるのが妻の携帯から勝手に動画を抜き出した事が逆効果で関係悪化になる事もあるかなとも思っています。 弟の気持ちは離婚はしたく無いが、やはり許せない気持ちもありどこにこの怒りを持っていけばと私にだけ相談してきました。 これらの事から何がベストか皆さんの思うとことを聞かせてください。 よろしくお願いします。

7
10/10 8:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

法律相談

著作権法を守らせる役所があっても良いのではないですか? 税金と国税庁のような。学校の吹奏楽部の辞書には著作権法は存在していません。吹奏楽部の常識ではあらゆる楽譜が著作権フリーとなっているようです。他のところが買ったものをコピーし、そのコピーを他のところに貸してあげてそこがコピーのコピーを作り、その楽譜がさらに貸し出されといったことになっています。コピーのコピーをさらにコピーされて部員が演奏するために使われます。何回コピーされたものか分かりません。「教育目的ならコピーは合法」ということがあるために教員は勘違いしているのだと思います。音楽の授業と部活を同じだと思っているのです。学校の教員は教育大学の出身だから法律の専門家ではありません。大学の法学部に行って司法試験を受けて合格しているわけではありません。だから法律には無知なのです。著作権法は機能していないザル法になっています。楽譜の違法コピーをやっているところがあればタレコミができるようにするべきだと思います。抜き打ちで役所の調査をし、違反があれば「3年間の活動停止と5年間のコンクールの出場停止」といった厳しい罰則を与えるべきだと思います。何か問題ありますか?日本は法治国家ですよ。法律は絶対に守るべきです。

5
10/11 12:52

法律相談

債権総論の問題解答をお願いいたします。 学期末まで解答が公開されないので答え合わせをしたいです。 【金銭貸借に関する問題】 ① 金銭を借りた者が貸金を返還しないために、債権者に莫大な損失が発生した場合、債権者は具体的な損害額を証明して、その額の賠償を請求することができる。 ◎はい 〇いいえ ② 研究中にのどの渇いたAは、Bから秘蔵のワインを10万円で売ってもらうことにして、そのワインをすぐに飲み干した。 代金は10月15日に東京キャンパスで支払うことになっていたが、Aが当日10万円を用意して到着した際、CがやってきてAの財布を奪って逃げてしまった。 この場合、Aに落ち度はないが、Bに対して履行遅滞の責任を負うことになる。 ◎はい 〇いいえ ③ 利息債権を発生させるという基本権たる利息債権は、本債権が消滅すると、それに伴って当然に消滅する。 ◎はい 〇いいえ ④ 分分権たる利息債権は、本債権とは別に時効にかかると考えられている。 〇はい 〇いいえ ⑤ 金銭貸借に関しては、法律で利率(3%)が定められているため、貸主は特に利息の定めをしなくても、法定利率で計算した返済期日までの利息を請求できる。 ◎はい 〇いいえ ⑥ 違約金が「違約罰」の意味を有する場合、債務不履行が生じたときに債権者は、違約金に加えて損害賠償の請求もすることができる。 〇はい 〇いいえ ⑦ 違約金の定めがある場合、その金額は損害賠償額の予定と推定される。 ◎はい 〇いいえ 【計算問題】 ⑧ 300万円を期限3年、年利12%(単利)で借りた場合、期日に返還すべき金額は? ⑨ 300万円を期限3年、年利12%(複利)で借りた場合、期日に返還すべき金額は? ⑩ 300万円を期限3年、年利15%(複利)で借りた場合、期日に返還すべき金額は? ⑪ 300万円を期限2年(利息・遅延利息の定めなし)で借り、借主が1年遅滞して返済する場合、返還すべき総額は? ⑫ 300万円を期限2年、利息15%(遅延利息なし)で借り、借主が2年遅滞して返済する場合、返還すべき総額は? ⑬ 300万円を期限2年、利息15%、遅延利息20%で借り、借主が1年遅滞して返済する場合、返還すべき総額は?

1
10/8 13:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

法律相談

警察の取り調べ無しで検察に書類送検されることはあり得るのでしょうか? 普段から私を誹謗中傷している同級生が、逆に私を「名誉毀損で【私の名前】を告訴して略式起訴になった。」と言って処分通知書の画像をSNSにアップしていました。 その画像の事件番号と被疑者名は隠されていましたが8月終わりにA地検からB地検に移送されたと言う内容でした。(処分区分 B地方検察庁に移送と記載) 本日10/4まで1回も私は警察からも検察からも呼び出しや連絡を受けていません。 この人のSNS投稿がなければ知り得なかった情報です。 以下の3つ回答していただけますと幸いです。よろしくお願い致します。 1.書類送検には調書が必要と思われますが、取り調べ無しで作成され検察に送られるようなものなのでしょうか? 2.この処分通知書自体は私の信用を毀損するための偽造の可能性はありますでしょうか? 3.相手の名前や所在が既にわかっている名誉毀損の場合、検察に検察権限が移ってから取り調べが一切行われない状況は一般的でしょうか?

7
10/4 18:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

法律相談

先日、友人がパチンコ屋で車を停めてパチンコをして閉店間際に晩御飯を食べて店に戻るといつもより早く閉店して駐車場を閉められてしまったのでその日はタクシーで帰宅したらしいのですが、 次の日は仕事が忙しくて車を取りに行けず、その次の日に時間があったのでパチンコしてから車を取りに行こうと、パチンコして自分の車に行ったところ、「連絡下さい」書かれた張り紙が貼ってあったので、店員に事情を説明したらしいのですが、店舗側は事情は納得したものの、次も同じ事をやると警察に届ける。という事で住所と氏名を書いてくれ!と言われて、書かないといけない物か?と思い、これは強制力がある義務のような物ですか?と問い合わせたら、警備員は「はい、提出する義務が貴方にある」と言われたので提出したらしいです。 なんですが、これ店舗側に強制力もないし、駐車してた方が教える義務も何も無いですよね?

2
10/11 13:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

法律相談

民事訴訟の和解案話し合いの途中でうつ状態が悪化しほぼ寝込んでいる状態になり裁判所から医師の診断書を求められた場合、 まず3ヶ月は休養が必要とあれば裁判官に次期期日についてどの程度考慮してしてもらえると思いますか?

2
10/6 11:44

恋愛相談、人間関係の悩み

14歳の頃に当時付き合っていた19歳の彼とドライブをしてました。好奇心旺盛だった私は、彼から車の運転などを教わり、無免許運転でよく運転もしていました。 ある日信号なしの交差点で出会い頭の正面衝突を起こしました。相手はランクル、こちらは軽自動車。一旦停止を無視したのはランクル側で、車は大破廃車。私も彼もシートベルトをしてなかった為、車が何回も回転して転がったのでどちらが運転してたかは外からわからない状況。彼が自分が運転していたと嘘をつきました。警察消防で事故処理がされ、私たちは病院に救急搬送され、ただ奇跡的に骨折すらなく軽症でした。その後9対1の責任割合になり、彼氏のもとへ相手さんは菓子折りと保険で賄えない分のお金を持って謝りにきました。もっといい車に彼が買い替えるといい、私を車屋に一緒に連れて行き、どのデザインがいい?もう運転させないけど。という優しい彼でした。ただその数年後に彼とお別れしました。 先日20年以上ぶりに彼に会う機会があり、当時の車で保険などで賄えなかった分も含めて50万円を包んで、彼に渡そうとしました。アホで迷惑かけて本当にごめんなさいという気持ちでのお金でしたが、彼は彼で自分が運転させてしまった私は悪くないよ、といいお金を受け取りませんでした。 子供を通じて彼と同じコミュニティに属することになり、この話がもし周りにバレてしまったらどうなるんだろうと心配です。時効とかはあったりしますか? 汚い話だけど、お金でこの件は何も無かったことに流してしまいたい、との思いも根底にありました。そして過去に5年付き合ったその彼がまた近くにいるというのも、色々昔はあったので面倒に感じています。何かお言葉をください。よろしくお願いします。

5
10/6 12:55

法律相談

万博に行くのに、ミャクミャクとミャクミャクに扮したサンリオのキャラクターの絵を描いてTシャツにプリントして行こうかと思っているのですが、販売目的ではなかったら著作権などは大丈夫なんでしょうか? 万博キャラクター二次製作ガイドラインというのかあったのですが、ミャクミャクの事しかかいておらず、、、

1
10/10 23:02

法律相談

弁護士法人ファーマ法律事務所について依頼された方いますか❓これから依頼する所ですが、着手金を支払って解決されなくて音沙汰なくなる不安もあります。 村上高洋弁護士と話せるのではなくて事務と話して契約、不安です。どなたかファーマ法律事務所に依頼、解決した方のお話を聞かせて下さい

0
10/11 16:02

法律相談

子供の認知について、質問です。 外国籍(未婚)との間に子供ができました。この子を認知しようと、届出したところ、不受理となってしまいました。この決定に不服がありますが、以下の点を教えてもらえますか? ①不受理は、書面でもらえますか? ②不受理の理由は、書面で示されますか? ③不受理にあたり、不服があるので、不服申し立てをすることは可能ですか?また、可能な場合、期限など、条件はありますか? ④裁判も考えていますが、いきなり行うことは可能ですか?また、その提起先は、法務省でしょうか?それとも役場でしょうか?

0
10/11 16:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

法律相談

今は関わりはない知り合いが怪文書で誹謗中傷されているブログを見つけてしまった 学生時代にやっていたスポーツの個人戦で市内で優勝した女性の名前をふと思い出し今もそのスポーツやってるのかなぁと思い出しGoogleで検索してみたところ その人に対する誹謗中傷的な内容のブログがヒットしました。一年ほど前の更新で、ブ◯とかバ◯とか書かれているわけではなくその人の顔と名前 拾い画の使用済みの生理用品の写真とともに同じような内容が何十件もやpされているような不気味で不快なブログです 彼女に何があったのか推測できますか?何かキチガ◯から恨みを買ってしまったのでしょうか? また、本人に知らせたり 警察に通報する必要はありますか? 汚物系のストーカーってなんというか理由はなんであれ、凶悪犯罪の種ではないか心配です。 すごく綺麗な方でスポーツも強かったからなんかショックなんです。 とはいえ1年前から更新はまったくされていないので触らぬ神に祟りなしなのかなとも思います

0
10/11 16:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病院、検査

病院の治療費用について 今日必ず必要ってことありますか? ケガされた相手から今日中に払わないと警察呼ぶ言われてます 入院してるみたいなんですが… 15日まで待ってほしい言っても相手が取り合ってくれません

1
10/11 15:47

法律相談

有期雇用の女性です。 契約更新なしと通知されました。詳細は割愛させていただきますが、私には何の落ち度がありません。 その場合、すでに弁護士を通して内容障害郵便を送っておりますが、それから先の労働審判。そして訴訟。どちらへ進むのが、ベターだとお考えでしょうか?

3
10/10 23:35

法律相談

カレッジという所で大学生の息子が借金? 息子の机の上にメモがあり、息子の字で私と旦那の名前と年齢を書いたものが見えたので、私に関しては携帯番号も。 何だ?と思い折れてる部分を開いてみたらカレッジ審査と書かれてました。 ネットで調べると学生向けの借金?ですが、親の名前や年齢は必要なのでしょうか? 勝手に名義とか保証人とかにされてる可能性ありますか? 何か調べる方法はありますか?

0
10/11 16:00

自転車、サイクリング

自転車に乗ってて交通違反をして捕まった場合、反則金を払うと刑事罰が免れるそうなのですが それでは反則金を払わないで反抗した場合どういう刑事罰が科せられるのでしょうか。

6
10/8 16:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

X(旧Twitter)

模擬刀を、Twitterに面白半分でネットにアップするのは、OK? やめといたほうがいい?

0
10/11 15:58

法律相談

女子中高生としたら犯罪なんでしょうか?

0
10/11 15:57

ご近所の悩み

隣人の嫌がらせ。 隣人に玄関に嫌がらせを受けています。 嫌がらせ時系列 ①車タイヤ2本パンク ②車タイヤ3本パンク ③車タイヤ4本パンク ④車に傷 ⑤車に傷 ⑥玄関に酢 ⑦玄関に酢 ⑧玄関におろしにんにく ⑨玄関におろしにんにく が時系列でほかにも玄関を蹴ったりと嫌がらせを受けてます。 監視カメラで⑧と⑨は実行現場を確認しています。 警察にも通報していますが、嫌がらせだけでは逮捕は難しいそうです。 転居も検討していますが、①~⑤はかなり費用が掛かっており、 隣人に請求したいです。 何かいい方法ありますか?

6
10/5 23:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

名古屋近郊の大きな公園で、 「貴方の「ち こ」見せて下さい、 というプラカードを持った。カメラマン1名、インタビューをしている30歳位の男の二人組に声をかけられました。お礼、1万円支払います。という。 1万円は欲しかったけれど、断りました。 あの画像は何のためにどこでどのように使われるのでしょうか?」 断ってからも、「ち こ」について卑猥な質問をされました。大きさ、包茎ですか等 これは法律に触れませんか? 1万円を貰って、ビデオ(数分でいいと言っていたが)撮らせたら、どうなるのだろう

2
10/11 11:15

法律相談

遺産分割協議書に付いての質問です。 費用がかかるので自分で作成しようと思ってます。 遺産分割協議書がA4用紙に4枚になります、袋綴じをしたほうがいいですか? 袋綴じをした部分の表紙と裏に人数分の契印を押せばいいのですか? 割印は必要ないですか? 印鑑の押方を教えて下さい。 A4用紙4枚分なら、A3用紙裏表で作成しても良いと聞いたんですがそれでも有効ですか?

0
10/11 15:51

法律相談

人生経験が豊富な方教えてください。 昨日友達がドリフトしててギャラリー?として見に行きましたら、上半身裸の墨入れたチンピラみたいなのが絡んできて逃げました。 友達の知り合いなそうで現場戻ってきて欲しいと言われました。でも戻ったらボコられたりするのわかってたのでそのまま帰りましたが鬼電止まらず。。 家に警察呼ぶわって言われましたが、言った本人も警察から逃げたりしてて問題起こしてる人です。 どうせはったりだと思うんですがどう思いますか? 今後も連絡無視で関わらないほうがいいですかね? 会って謝っても命の保障はないと思うんですが、、 大人の皆様教えてください。 私は22歳の男です。

1
10/11 15:01

法律相談

素朴な質問です 自衛隊のLCAC部隊で配ってるこのシール、現場猫を想像してしまうけど、著作権の侵害にはならないのかな?

0
10/11 15:49

バス、タクシー

バスで急ブレーキを踏んで乗客が骨折したら運転手が捕まりますよね? 電車で急ブレーキをして乗客が骨折したら運転手は捕まりますか?

6
10/11 1:51

法律相談

今年の5月まで生活保護受けてた人がいるのですが、隣の会社で働いていて手渡しで給料をもらいその社長に車の名義を借りてプライベートでも使っていました。 もう過去のことだからこれはバレてもどうもできないですか?

0
10/11 15:42

法律相談

刑事裁判は弁護側が圧倒的に不利なんですか?

2
10/11 15:01

法律相談

昨日コンビニバイトの時に思ったのですが、深夜のワンオペ中なら18.19歳の人が誰にもバレずにタバコなどを買うことできるのではないでしょうか? もし買った場合はどういう罰則になるのでしょうか? 自分で売ったから未成年者にタバコを販売したは適用されるのでしょうか?

0
10/11 15:41

政治、社会問題

ある国会議員のウィキペディア見てたら経歴欄に突然、 ○○とともに○○のスパイである と書いてあったんですが これは大丈夫なんですか?

1
10/11 15:36

法律相談

マンションの同じ住人から騒音で何度も苦情を寄越されました。刑事は無理でも、民事に持ち込んで解決したいです。いい方法があればご教示願います。 証拠として苦情の貼り紙やその写真は取ってあります。 確かに今まで腹が立った時に大きな声を出すことが結構あったので、初回の苦情が来た時は大いに反省してやめました。 あとは可能な限り夜遅い時間の洗濯を控えるようにしました。一方で夜遅くの生活音がうるさいと言われても、全部無くすのは厳しいです。 以下2回目の紙札を140枚も入れられた時は脅迫じみたものを感じました。挙句4回目には掲示板に名指しでうるさいと貼り紙をされてしまい、さすがにこたえました。 苦情の経緯 1回目:郵便受けの口を塞ぐ形で「静かにしろ」のメモ用紙を貼られました。 2回目:1回目の翌日です。郵便受けの口を塞ぐ形で「静かにしろ」のメモ用紙を貼られた上、郵便受け内に「おしずかに」の紙札を140枚も入れられました。 3回目:2回目の翌日です。郵便受けの口を塞ぐ形で「静かにしろ」のメモ用紙を貼られました。 4回目:3回目から5日後です。マンションの掲示板に、部屋番号を名指しで「うるさい」というメモ用紙を勝手に貼られました。

3
10/11 12:14

法律相談

批判を受けるのは重々承知の上での質問です。 大麻を所持して警察に行くと捕まりますか? 過去のトラウマから精神疾患になっており、長く闘病していますがこのままだと人に危害を与えてしまったり、なにかしてしまいそうな気がして怖いです。 大麻を使いたいわけでも興味があるわけでもありませんが、刑務所に行きたいです。

3
10/11 12:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

賃貸物件

エイブルとのトラブルについてです 契約時に消火剤、ライフサポート、消毒費として約55,000円支払っています 契約の説明を受けた際に拒否しましたが強制ですとの話でした 後日疑問に思いお客様相談室に問い合わせるとそれは「契約時必須」や特記事項に記載が無ければ完全に任意ですよとの事でした やっぱりと思い記載が無いのに強制されたのでおかしい事を担当者に問い合わせると僕が協力金として勝手に契約書に盛り込んだものでした、申し訳ございません。との回答 何故拒否したときに絶対と言ったんですか?協力金ですとは一言も仰ってなかったですよね?おかしくないですか? と伝えたところそうですよね、本当に申し訳なかった、お金の事は上のものに相談するとの回答で40分後に折り返しがありました 折り返しの内容は初めに言っていた事とは全く違いお客様には伝えていないが実は大家の意向で上記3点は契約時に必須になる取り決めをしている なので僕もその認識で強制とお客様に伝えていたので返金しません との事 え、あなたが先程私に伝えた内容と今言ってること違いますが大丈夫ですか? と聞いたところ え、違いますかね?何か違ってますか? と担当者はとぼけました 店長に代わってもらい話をしたところ私が署名したという事が全て、契約は結ばれているから説明が無かった、不足していた事は認めるが返金しない との一点張りです 契約前なら上記3点は外せたんですか?と聞くと拒否した時点で入居お断りしてますとの事。 え、拒否したけど入居お断りの話されてないですが? 始めにすみません契約書をよく見ていないので詳しくは分かりませんと店長仰っていたのに大家と取り決めをしている事は何故分かるのでしょうか?資料などを見ないと分からないのでは?と疑問です 退去の申請しましたが物件募集事項に契約時必須の文言を急いで入力し情報更新されてました 他の空室の方にも必須の文字が問い合わせ後即日追加 最初の電話から空白の40分の間に口裏合わせて大家の意向にしたとしか思えませんし拒否した時点でその説明もありません お客様にその説明はしていませんとの回答もされてます 全て録音しているので本社に問い合わせますが返金は難しいのでしょうか? 消費者センターからしてもおかしいようですが

1
10/11 15:01

法律相談

マンションですが、防犯カメラのない駐輪場で、自転車の電池式ライトが盗まれました。 一応、被害届けを出したのですが、警察は周辺の防犯カメラがあるそれぞれの家まで、聞き込みしてくれるでしょうか?この犯罪は、窃盗の重大事案になりますか?

4
10/11 14:04

料理、食材

夫「なんで食材をまずくするか分からない」 夫「なんで?なんでこうする?なんで?なんで?まじかよ?なんで?」 夫「俺、いつもこんな料理してないよな?なんでこうする?なあ?なんで?」 夫「もう、頼むから何もしないでくれ。なんにも料理しないでくれ。具材の状態で置いといてくれ。俺が全部やるから。」 これ、モラハラになりますか?

29
10/5 22:18

法律相談

よく前科って聞くけど そもそも前科って刑務所に行ったら前科が付くと言うことなんでしょうか?

5
10/11 9:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

言論の自由ってどこまで認められるものなんですか? 誹謗中傷、犯罪スレスレの発言(異性への性的発言)などは許されるものなのでしょうか。言論の自由を免罪符に何を言ってもいいと思っている人が少なくない気がしますが、果たしてそれは事実なのでしょうか。本当に何を言ってもいいのですか? 自分の思想は国によって保護されているわけだから間違っていないと考えている人が気持ち悪すぎる。

9
10/5 11:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

法律相談

だんじり、塀や壁をぶち壊してそのまま進行しました。弁済はしないんですか?

0
10/11 15:29

法律相談

至急です。ティックトックアカウントが削除されている場合、相手を情報開示できないと聞きましたが本当でしょうか? そして警察もそれは同じで詐欺の証拠があってもアカウントが削除されていたら相手の特定は不可能ですか?

2
10/11 13:50

法律相談

ジムで来る人来る人に悪口を言いふらす人に悩んでいます。 無視はしているのですがジーッと見たり挑発もしてきます。 警告とか内容証明とか法的とか公共で止めさせる事は出来ないでしょうか?

1
10/11 13:02

法律相談

誹謗中傷での民事裁判は滅多に実名報道されないと聞きました 公益性などがあまりなく、プライバシーの侵害など名誉毀損?になったりするからと 原告が有名人や影響力ある人で被告が一般人なら実名報道はされるんでしょうか? また誹謗中傷の刑事裁判で有罪なら確定で実名報道なんですか?

0
10/11 15:16

宗教

宗教法人って買うことが出来るのですか?どこで売買されてるのでしょうか?

5
10/11 8:14

法律相談

警察が嫌いですどうしたらいいですか?

1
10/11 14:14
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

法律相談

1

みんなで大家さん深夜のメールで、本年10月15日より、第三者譲渡契約のお申込み受付を開始する予定です。と有りましが申し込むメリットがありますか?第三者譲渡契約に詳しいかた教えてください。

2

OD調査を断って罰則受けた人いますか?

3

草間リチャード敬太の例の件についての動画が流れてきたのですが動画が撮られていたのは仕組まれてたということですか?

4

一応原神についての質問です。https://fanlnk.to/hoyoverseofficialsこのサイトって違法ですか?

5

児童ポルノ所持って具体的にどのようなものですか?例えば児童の顔だけ利用して体は生成AIで作ったものを組み合わせるいわゆる脱衣AIは児童ポルノに引っかかりますか?

6

バス運転手をしていた数年前、一度だけ出勤時のアルコール検査で飲酒検知、数日の出勤停止の懲戒処分を受けた過去があります。会社内では事案発生から3年で累積からは消える(免許証の点数みたいな制度)ようです。初犯から3年以内に2回目で懲戒解雇なんですが、それにはなっていません。期間も過ぎました。もし今後、同業他社へ転職を希望した場合、この以前の懲戒処分は伝えないとマズイでしょうか?また、問い合わせされる可能性もありそうですか?聞かれれば会社は教えてしまうものですか?

7

どうやって高い利息を生活保護で払ったらいいんですか?生活保護って大体13万ですよね今、借金が400万あって、毎月利息を6万払わないといけないんですが、利息払うと生活できません。どうなるんですか?全国民は、最低限の生活を受ける義務があるんですよね?

8

日本の金貨(天皇陛下即位記念の10万円金貨など)を高価買取という広告をよくみるのですが、日本の硬貨は潰すと犯罪になるはずで、金の価値が上がっても金貨は額面の価値しかない気がするんです。額面以上の価格で高価買取して業者は大丈夫なのでしょうか?

9

個人向け国債10年変動2回目を今年2月13日に100万円購入したが購入していないことになっています。1回目は23年11月購入したがその時は預金から引き出して支払ったため記帳されているが、2回目は現金を用意して購入、ATMで入金すると伝えたが、担当の人でこちらでも処理できると言われたためお願いしました。購入の書類などに数枚記入したのですが、控えなどなくて渡された書類は国債変動10年100万円預かり書のみでした。6月過ぎても債権利息が入金になってないので今日銀行に問い合わせて、未購入でしかも100万円もない状態です。担当の人と話たいと言っても上司の命令で拒否され、粘って上司と話しても記帳して...

10

中古車店でクルマをローンで購入しました。車検証を見ると所有権が中古車店になってました。問い合わせしてみたらローン会社に委託されているとのことです。理由はどうあれ中古車店に所有権を持つ権利はないと思うのですが法律に詳しい方教えてください

あなたも答えてみませんか

SHEIN saver というものに加入?しちゃいました 必要なものを買って合計金額が2700円程だったのですが、2日後にコンビニ支払いをしに行くと金額が3900円程になっていて 購入から日も...

「報酬付きの、ウィキペディア利用者調査に参加しませんか? フォームに必要事項を記入」で参加するか参加しないかクリックがあり、間違えてクリックしただけでは参加にはなりませんよね?よろしくお願い致します。

歌い手 nqrseさんの香水、112O1(いいにおい) について質問です。 とても香りが好きで、似たような香りの香水をまた購入したいのですが、似たようなものご存知の方いらっしゃらないでしょうか。 よろ

東京リベンジャーズとクローズの質問です。 東京卍會(東リべ)と武装戦線(クローズ)が戦った場合どちらの組織が勝ちますか?

さっき見たことも無いカップルみたいなのがインターホン鳴らしてきて無視したんですけど良かったですよね?

珈琲元年のアルバイトについて 珈琲元年でアルバイトを始めようかと思っています。既に飲食店の経験は1年以上あり、現在も喫茶店でホール・キッチンどちらもやっています。 メニューが多く席数も多い印象...

生コンの工程管理と製品管理について質問です。 JISの改正で、製品の供試体は工場での採取が可能になりましたが、工程の供試体と兼務できるのでしょうか? よろしくお願いします。

自分が現場責任者をしており、来週から主査の小林さんが現場指導に来てくれる予定です。課長から初日の朝はクライアント様に小林さんを紹介しつつ挨拶をするようにと言われました。 小林さんは私にとって上司...

なんか人間って気持ち悪くない??なんなん??何がしたいん??

推薦がない専門学校ってあるんですか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

4

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

5

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

6

高市早苗が総理大臣になれない可能性は高いですか?

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

+1(800)から始まる電話番号と+81 80から始まる電話番号がかかってきました。怖かったので出てないんですけど留守番電話に中国語の機械音声で中国語で预约咨询请按铃请携带著名人卷至本馆预约办理线上预约咨询请按0と言っていて翻訳すると予約相談はベルを押してください。有名人のロールを持って当館に予約し...

9

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

10

先ほど 050 3127 1114から電話があったのですか、「ブリブリブリー、あっ、こちらauの〇〇ですがお使いの回線はauでお間違い無いでしょうかー。ご利用されているプランの料金はおいくらですか?あー、じゃあ大丈夫ですー」という会話をしました。ブチ切りされたんですが、詐欺電話ですな?

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

法律、消費者問題

法律、消費者問題

法律相談

消費者問題

交通事故

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン