扶養についての質問です。 夫(43)妻(38)子(7)子(4) 夫、個人事業主で所得450万 妻パート(掛け持ち)給与150万 同じ世帯でも妻が子供2人を扶養することはできないのでしょうか? 現在、主な収入先での給与は120万ほどですが従業員数が50人未満で正社員の4/3までの労働時間が確保できないので社会保険に加入できません。 もし私が子供を扶養すると夫の扶養控除もなくなりますが子供の国民健康保険料や住民税が安くなるのではないかと思いました。 転職も考えています、51人以上のパートにしようかとおもうのですが現在の職場環境がとても良く悩んで質問させていただきました。 無知でお恥ずかしいかぎりですがお詳しい方ご教授いただければ幸いです。

国民健康保険54閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

遅くなり申し訳ありません。 やはり難しいですね、ありがとうございました。

お礼日時:10/10 17:57