回答(3件)

どこに行けば → 天然のイセエビやアワビが取れる海の漁協に行って入会をお願いするのですね 紹介者・推薦者が要ります

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

自分がたまに行く釣具屋の親父さんが言ってたけど岩虫買っていく客が福島で伊勢海老釣るのに使うとかで大量に買っていくそうです。 違法かどうかは分かりませんが。

結論から言うと、ないですね。 伊勢エビ、アワビなどの貝類、雲丹などは漁業権がかかっており、また、日本の多くの沿岸で捕獲することを法律で禁止しています。もしやりたい場合は各都道府県の漁業権のかかっていない場所を探す必要があります。但し、そういう場所は近寄ることが危険だったり、そもそも伊勢エビ、アワビがいない場所がほとんどです。昼間に漁業権のかかっている場所で捕獲して網やスカリなどに入れておき、漁業権のかかっていない場所に移動させておき、後で水揚げすることも密猟とされ、逮捕されます。海上保安庁の捜査員が、そんなことが素人でもできる場所をよく知っており、山の木の影などから望遠鏡や超望遠ビデオカメラで撮影して、水揚げした場所で、現行犯で捕まえるといった捜査に力を注いでいますので絶対にやめましょう。出来そうな場所ほど遠くからマークされています。 結局のところ伊勢エビ漁の体験ツアーなど、漁業者が催すイベントに参加するなどしないと、自分で捕まえることは犯罪にあたってしまいます。漁協で漁業権の及ばない範囲をを良く調べてみてください。(私は聞いたことがありません。) でないと捕まりますよ。マジで。