スピアフィッシングのゴムとレストタブについての質問です。 今回、新しくゴルフシャフトを使って、推し棒込み420センチ、460グラムの銛を作りました。二本継ぎです。 一つ前の銛は390センチで、 ゴムは外側が黒い外径14×内径3のゴム(150センチで2,400円くらい)を50センチに切って一本引き、ひばり結び。 もしくは11ミリのゴムを二本引きで使用し、 だいたいどちらも170〜200センチほどまで引っ張って使用していました。 そこで質問なのですが、 420センチ、460グラムの銛の場合の適切なゴムの太さと長さはどれくらいなのでしょうか? 個人的な意見で大丈夫なので、参考にさせていただきたいです。 あと、レストタブを付けると付けないでどれほど違いがあるでしょうか? 使っていて利点などあれば教えて欲しいです。 銛を放つ時に引っかかったりしないかも気になります。 魚突きはまだまだ新人なので、先達の方の意見を聞かせていただきたく思います。 よろしくお願いします。