JavaScriptが無効です。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。JavaScriptを有効にするには
登山
11月8日に立山黒部アルペンルートに行きたいのですが、その頃には紅葉はあまり感じられない感じですかね? 去年のを11月中旬の景色を調べた感じ、、枯葉プラスちょい雪、みたいな感じでした。今年はかな...
北アルプスの剣岳を登頂した修行僧の名前は推定されているのでしょうか? 下山中に遭難して戻らなかったので伝承として残らなかったような気もしますが。
自分はマウンテンバイクの趣味が有って時々里山を走り回って楽しんでいたのですが 最近は熊の被害が甚だしいので怖いから走りに行くのは控えています。 そんな自分は賢人と言えますよね。 その点 毎日のよ...
熊について 地元、しかも実家近くで熊の目撃情報が相次いでいるらしいのですが、ウォーキングやめときなよって言ったのに母がその近辺のウォーキングを辞めるのを嫌がっています。 川の近くにいたらしく、そ...
イッテQ登山部の過去の放送を観たいです。 HuluやTVerなどで観れるらしいですが、すべて観れるのでしょうか? また観れないのであれば、他になにか観れる方法などありますか? ご回答よろしくお願...
ワークマン詳しい人教えてください 登山のベースレイヤーにワークマンのメリノウール長袖丸首シャツがいいと聞いたのですが、店頭に行ってメリノウールアンダーウェアというものを購入してしまいました。 ...
こんだけ熊被害あるのに、登山やきのこ採りを楽しもうって人は、熊なんて遭遇しないと思ってるからですよね? まさか、楽しむ1日が命日になるなんて、本人も周りも予想だにしないですよね
涸沢の紅葉は今週がピークのようですが 来週末は見る影もないでしょうか
週末に登山するのですが、ワークマンのメリノウールアンダーウェア着用、他にフリースとレインウェアは持っていきます メリノウールアンダーウェアの上にカットソーとか着ていくべきですよね?さすがに メ...
Tiktokで釜の中から「焼けました〜」みたいなチョーシで焼き物を取り出して、良品と不良品を見分けて、良品を売るというライブ番組があるんですけど、 素人目に見ても、既製品を仕込んで置いてるだろう...
Tiktokで「今日は薔薇を5,000本集めてるの」などと言って、少額の価値しかないものを多量に視聴者に収めさせているような女がいました。 . その人はルックスの美しさはグンを抜きます。誰もが見...
それにしてもクマ関係のニュース、連日ですね。 それに連動するがごとく登山カテでも、こういう質問が連日ですね。 「クマ関係のニュースが連日ですが、 やはり登山はやめておいたほうが良いですか?」 _ はて
動物
【クマ対策】昼間山間部を歩く時は、クマ鈴をつけるといいと聞きますが、夜で歩く時は、懐中電灯などを照らしながら歩くことは、熊の被害防止効果につながりますか?
熊にアタックされても倒れなかった 80代のばあちゃんは、体幹が良いか 小さい熊だったからですか? https://youtu.be/BWUINYsT5sc?si=1qKWHqLnuLWbkTjh
父に誕生日プレゼントで山登りの靴、ハイキングシューズを買いたいのですが… 父は70歳にもなり趣味が登山という人でせっかくなので高くていい靴をプレゼントしたいと思っています! ですがどういうのがい...
富士山って美味しいですか。(????)
戸隠山蟻の戸渡り この山には3回目登りました。といっても3回目ももう30年前という事になりますけど。 で、ハイライトの蟻の戸渡り。事故も多いんですが、昔は右手に降りてトラバースするしっかりとし...
トレーニング
宮之浦トレッキングのためのおすすめトレーニング(膝、股関節が痛みがち)あれば教えてください。 40歳で、精神病あって家で寝込みがちなので、同世代より筋肉はないと思います。膝軟骨は少しすり減ってる...
登山の後は何日くらいで体重がおちますか?
熊さんに出会ったら『これはクマったな〜』と言ったら座布団1枚!と言って帰ってもらえますか?
UL系登山、MYOG関係の質問です。 1.5-2mm径の細引きに合う、たぶん最小サイズのコードロックの通販での探し方を教えてください。あるいはそのものズバリ、「ココのコレ」と教えてください。
レディース全般
真冬に対応している暖パンについて質問失礼致します。 毎年DHCの下記のズボンを愛用しております。 https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCod...
どんな時に【山】に登りたくなりますか?
登山に詳しい方教えてください。 一泊二日で奥穂高岳に行く予定です ・1日目は涸沢ヒュッテにてテント泊 ・二日目は奥穂高岳へ 二日目 早朝に奥穂高岳に行きますが、涸沢ヒュッテにテントを置いて奥穂...
会社の人と登山して、楽しかったんですけど、僕は基本的に日帰り登山が好きで、日帰りだと限られてくるのも分かってるので、同じ山を何回も登るは全然いいです。 また登山しようってなって、次は泊まりだねっ...
息子が小学校の時に競ったピアノがうまい子は、ショパンコンクウルでは1次予選で落ちてしまったらしい。 なかなか厳しいのである。 うちの息子ならワンチャンあったのでしょうか? 全国入賞経験アリです。
和歌山県の龍神村の山中に上がり人がいますが、危険性は
日本の山について質問です。 日本には数多くの山があってその中でも【日本百名山】などといった有名なくくりに位置付けている山などがありますが、そういった分類の亜種なのか【日本百霊峰】【日本百霊山】と...
今日はネリイマにある植物屋に来た。 最果ての地だ。 だが、なかなかいい。 観葉植物が萌える。 買っちゃいますか?
クマ被害が多過ぎるので 今年は登山は控えた方がいいですか? 昼間の街中のスーパーにまで熊が入って来るほどで、田舎道を歩いているだけでどんどん熊の被害が出ていますね! 山菜取りなどでは 何人も死...
登山、トレラン中の熊対策について。 皆様はどのような対策をされてますか? 私は熊鈴着用と人が多い山でトレランするようにしてます。 最近のニュースをみていると、熊鈴に効果あるのか疑問です。 熊...
今月、岐阜県の養老の滝で有名な養老山地へ登山に行く予定です。何度か登ったことがある山ですが、熊の被害が心配です。最近養老へ登られた方が見えましたら、情報を教えて下さい。よろしくお願い致します。
チクトクでは、ホロアが1,000人ついたわけですが、私の動画の中でもっとも見られている動画、こちらの再生回数はたったの121回。 そして、視聴時間を調べてみると、1秒で11%まで低下。2秒で0に...
栗駒山に1人で写真を撮りに行こうと思っています。 登山はほぼ初めてで経験値がないに等しいので教えてください。 初心者向けルートの場合に必要な装備はなんですか? 靴、服装等は普段使いのスニーカー...
政治、社会問題
キノコ採りで不明の73歳男性クマに襲われ死亡か? 損傷激しい遺体ということはエサとして喰われてしまったのでしょうか?大至急自衛隊に出動要請をかけてクマ駆逐に全力あげて取り組むと誰か言っていまし...
10月の3連休の中日に日光の男体山へ山登りに行こうと考えていますがこの時期は紅葉とかで道路は混雑していますよね?
イノシシ、クマ、シカ、もっと危険で恐ろしい生き物は山には存在しますか? 日本は虎はいないんですか?
東北地方は熊がすんごい増えてるらしい しかし、東北には素敵な山がたくさんある どうしたらいいんだろうね 気にせず登りますか?
ロープレスキューについてです。 ペツルのようなハーネス自体にチェストアッセンダーが着いているタイプと、チェストアッセンダーを取り付けるタイプはやはり、後付けタイプは作業しにくいでしょうか?
本州において人間がツキノワグマに襲われるニュースが毎日のように発信されてますが、ほとんどが軽傷です。 ツキノワグマは人間に対し、手加減してるのですか? ツキノワグマが人間に対し本気になれば、死亡...
約189件
滋賀県の霊仙山、初心者向けの山とされています。一方で、昨日も女子大生が行方不明の報道。鈴鹿山系では毎年、遭難、生命に関わるニュースが有ります。霊仙岳は実は危険な山ですか?
大喜利ですエベレストに行くときに持っていくもの
もう、怒りが収まりません。登山カテで今日発生したことです。「よく使う登山用語ってありますか?」という質問が立ったので私は画像のごとく回答したら運営から削除されました。削除理由は「荒らし行為」とのことです。これのどこが荒らしなのでしょうか?ちなみに私が回答した用語の中には、他の回答者も挙げている用語がありますけどそちらの回答は削除されていません。
高尾山登山でスニーカーじゃ厳しいですか?6号路で登るのですが予算がなく登山靴が買えません手持ちのスニーカーを使用したいのですが危険でしょうか?
高市かよ~!不安でいっぱいの国民の一人です。進次郎になっても不安だけど・・・・これからの日本丸は大丈夫なのでしょうか?登山と云う行為に何らかの影響を及ぼすのでしょうか?
熊が出るかもなのに、なんで登山やきのこ取りなどして身の危険を感じない人多いんですか?登山して何が楽しい?きのこなんか毒キノコかもしれないし、買って食べるのは嫌なの?
「登山は危険だからやめなよ」と言われたら、あなたは何と答えますか?
登山者が登山道を普通に歩いていてクマに襲われるケースなんてほとんどないのに、なぜクマ対策がらみの質問が連日載るのですか?
これだけ全国各地で熊による人間への被害が出ているのに、なぜ、山にキノコ採りや山菜採り、あとは普通に登山をしたがる人がいるのでしょうか?気持ちは分からなくもないですが、自分は大丈夫などと過信せず、熊の動向が落ち着くまでは、しばらく山へ入るのを我慢出来ないのでしょうか?住宅地に来る熊は熊自身の行動ですので人間を責める事は出来ませんが、山に行って熊に襲われてしまう人に関しては自業自得としか言えないと思います。皆さんは、今こうして熊による人間への被害が多く出ている中で、山に入る人をどう思いますか?
何故ご老人の方々は体力に劣るのに山登りが好きなのでしょうか?
背番号2899
ひめ
kas********
SUBARU
スポーツ、アウトドア、車
アウトドア
釣り
キャンプ、バーベキュー
ヨット、ボート
通信に失敗しました
ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!