回答(4件)
会話の学習ならできる このシチュエーションでこの言葉が使えるんだな とか 同じ言葉の意味だけど違う単語の言い換えとか丁寧な言い方など 使い方のバリエーションを広げる学習には適してると思います ただお勉強英語には適してないよね てか役に立たないのではないですかね だから あくまでコミュニケーションツールとして上達する為に知識をつける英会話の学習はできます
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
かなりの上級者なら。 そうでない人は、前より少し聞き取れるようになったとか、決まり文句をおぼえたとか、そんな程度止まりです。 外国語は、その人のレベルにちょうどいい勉強をしないとなかなかものにならないので、遊びならともかく、実際に使い物にするつもりで学ぶには、たいへん非効率です。
実力によります。基本的な文法身についていてある程度聞き取れる実力があれば意味があります。一言も聞き取れないようなレベルの人では実力と乖離がありすぎて無意味でしょう。
できると思います! 知ってる内容であれば英語の意味もなんとなく分かって良いと思います。英語音声と英語字幕で見るとなお良いです。