回答(2件)
既製品のものであれば YONEXさんのデュオラッシュ オールラウンドガットで使い勝手が良く打感もテンションによっては柔らかく感じます。 どっかのお店では ソニックブロー×ガムブースト、ガムゾーンのハイブリッド、ライジングストーム×ガムゾーン、ブーストなどを販売しているところもあります。 最近は上位の大学生選手でソニックブローやインヴォークなどの柔らかいポリをハイブリッドにする方もおられます。 ハイブリッドにする際は、基本的に横糸にベタベタしたコーティングがついているナイロンガットを張ります。Sファング、ガムゾーン、ブースト、エナジー、など。SDコントロールを張る人もいるので人それぞれではありますが。 また、ナイロンを縦、ポリを横に張ることで、縦ポリよりも更に打感を柔らかくすることもできます。 打感や特徴に関しては個人的な意見になってしまうので申し上げませんが、 最近はプロの選手やその他の上位プレーヤーもかなりハイブリッドガットの使用率が高いので、色々実際に試してみると自分に合ったセッティングが見つかるかもしれません。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
後衛ならハイブリッドファイバーカウンターか剛戦X5S、前衛なら剛戦X7Vがおすすめです。 ハイブリッドファイバーカウンターは扱っている店は少ないですが、私はハイブリッドの中ではかなり打感が好きでした。 剛戦シリーズの2つも硬さと柔らかさの組み合わせが絶妙で良いですね。こちらは置いている店は多いかもしれません。