• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 住宅
  • 害虫、ねずみ

回答受付終了まであと7日

1150331015

1150331015さん

2025/10/8 11:38

00回答

ベランダに4匹小さい赤色のミミズのようなものがいます。 原因は何か 対処法 本当にミミズなのか を教えて頂きたいです 本当に虫むりなんです。よろしくお願いします

害虫、ねずみ・2閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

昆虫

これはなんという虫ですか?

0
10/9 1:06

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • コンセントを繋いでない(使ってない)冷凍庫の中に糞のようなものがありました。Gのですか?

    0
    10/2 6:30
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 写真のシロアリはイエシロアリでしょうか?ヤマトシロアリでしょうか? アタブロンという薬品を使ってベイト工法をしています おびき寄せる為にボールペンのインクを使おうと思いますが、ヤマトシロアリにしか効果がないと聞きました 写真が不鮮明であってわからない場合のことを考えてもう一つ聞きたいのは、イエシロアリの場合はプラスにはならなくともマイナスになることはありませんか?

    0
    10/2 9:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 今年に入ってやけにゴキブリをみるようになりました。 7月の中旬に一度自宅で出て 月末に泊まっていた宿舎で出て 8月中旬に最寄り駅で二匹見て との感じです 気候変動とか何か影響してますか?

    0
    10/2 11:15
  • マンション1階 アリの駆除について 数ヶ月前から部屋にアリが出現します。 外からは外壁を通って使っていないエアコンの穴から入っていますが、室内ではそこから出てこないので、壁の中を通って違う場所から出てきているようです。 巣や室内の出入り口は特定できていません。 外にアリの巣コロリを置きましたが、顆粒のエサを数匹持ち帰っただけで翌日も外壁に行列ができていました。 今日は重曹と砂糖を混ぜたものを置いており、集まっていますが巣に持ち帰っているようには見えません。 その場で食べているだけでしょうか? 巣ごと退治したいです。 他に何か良い方法ありませんか?

    0
    10/2 13:44
  • 掃除機かけてもすぐ写真の黒胡麻みたいな小さい虫がいます。写真は1匹なんですけどもっとたくさん集まっていつもいます。 なんていう虫なんでしょうか? ちなみに家は賃貸です。 害がないのはわかるんですがとても気持ち悪いです。対処法などありましたら教えてください。

    0
    10/2 17:15
  • 線香について。蚊取り線香1巻きのPM2.5は紙巻きたばこの175本分というのは焚いたものを全て吸った場合ですか。それとも何畳かの部屋と設定してその場にいた場合ですか。 蚊取り線香って祖父母の世代より前からあるみたいなのですが、線香もですがそれで昔の方ががんが多かったとかないのにどうして蚊取り線香や線香は発がん性がとても高いと書かれているのですか?

    0
    10/2 19:03
  • 画像のものは何かわかりますか。

    0
    10/2 20:08
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 自宅の駐車場横にあるブロック壁にデカいムカデが出ました。 凍らせるスプレーをかけようと、ほうきの棒で押さえるつもりが逃してしまいました。 逃げたところは植木と雑草が生い茂り、夜なのもあってどこに行ったかわかりません。 車を停めているのですが、鍵を閉めた車にムカデは侵入することはできるのでしょうか? 車の周りにムカデにも効くスプレーをふりかけていますが、気休め程度でしょうか。

    0
    10/2 21:02
  • 先ほどコウモリが家に入って来てリビングを飛び回っていたんですけど、消毒とかしたほうがいいですかね? 特にフンや尿を撒き散らしたわけではないんですが…あと網で捉える際カーペットにコウモリが触れたのですがそこも気をつけたほうがいいですかね?

    0
    10/2 21:22
  • 家の中にいた虫なのですが名前がわかる方いますかいたら教えてください。家の中にいても問題ない虫なのでしょうか?

    0
    10/2 22:36
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100

害虫、ねずみ

さっきクソでかいクロゴキブリが出ました。このアパートでは初めてです 実は数日前からトイレでゴキブリの子供を3匹ほど見ていたんです。 もしかするとその親だったりしますかね? なんとか追い出せたのですが他にもいたりしたらと思うととても怖いです。 ちなみに1Kのアパートで居室に出ました。

0
10/9 1:04

害虫、ねずみ

至急助けて下さい ゴキブリが出ました。 ワンケー6畳一人暮らしです。 でかいですむり 本当に自業自得ですが部屋半分は汚部屋です。 今日寝れません。 ベットで寝たらゴキブリよってきますか?? 対策どうしたらいいですか?

4
10/8 23:51

害虫、ねずみ

ゴキブリについて 約2ヶ月前に築20年の中古住宅を購入しました。 床下にゴキブリの卵(孵化後〜孵化前)が点検口真下だけでも10個くらいあり、床下、室内全てにバルサンを炊きました。しかし数週間後に子供のGが歩いており、再度バルサン。 2ヶ月間かけて数週間おきに、念入りにやりました。それから室内では見ていません。 しかし外の門柱に1平方メートル程度の土?花壇?があり、雑草で生い茂ってました。 今朝、暇だったので全て根こそぎむしったところ、ゴキブリの子供(黒白のやつ〜赤くなってる小さいやつ)が枯れた雑草のしたからわんさかと溢れてでてきました。10〜20匹くらい。 殺虫剤1本まるまる噴射しました。 住宅街なんですがこんなちっさい茂みにゴキブリがこんなにいるもんなんですか? 見えないだけかもですが卵の殻などは見当たりません。 床下の奴らがバルサンで逃げたのでしょうか。 夜になると住宅街で真っ暗なのですが大きい奴も道路でよくうろちょろしています。 住宅街だとこんなもんですか?それとも多い地域なのでしょうか? また、購入する以前より床下で大繁殖してたんだとおもいますが根絶は不可能でしょうか? 種類はクロゴキブリです。 内覧時は普通の一般家庭くらいの綺麗さでした。前の家主はビールがおそらく大好きで内覧の時ビールの空き缶がパンパンに入ったゴミ袋など押入れにいれていたので寄ってきていたのか。 ホウ酸団子床下に置いてみたりいろいろしていますが、どうやったら出ていってくれますかね。

3
10/3 16:04

害虫、ねずみ

見にくいのですが、急にベッドからこの虫が出てきました。今のところ1匹です。 部屋にフェレットが居て、ペットフードもそのままですし、そこまで掃除機などかけないので、それが原因なのでしょうか? この虫の名前と原因を知りたいです。 虫に詳しい方教えてください。

1
10/8 23:08

害虫、ねずみ

画像注意 これは何ごきぶりですか?繁殖していると思いますか? 裏返っててすみません。 触角含まず4cmくらいでした。台所向かいの壁から落ちてきました。処分済みです。 先月頭に一匹出て、今年引っ越した家ですがそれが初めてでした。今回で二匹目です。

1
10/8 21:27

害虫、ねずみ

カメムシホイホイ捕獲のその後の処置について。 虫自体ほとんどいないところに住んでいるのですが、今年はカメムシをすでに複数見かけて発狂しそうです。 手作りのカメムシホイホイには洗剤を入れると書いてありますが、その場合、捕獲した後、洗剤の中からカメムシを取り出して捨てることになるのでしょうか? 恐怖すぎます。 皆さんどうされているのでしょう?

0
10/9 0:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

害虫、ねずみ

至急お願いします。これはなんの虫ですか? カバンに入ってました。バイト先の更衣室によくゴキブリが出るのでそこで入って家まで持って帰ってきてしまったのだと思います。足は取れたみたいでないです。大きさは爪より少し大きいくらいです。

1
10/8 23:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

害虫、ねずみ

4日前くらいにゴキブリの幼虫(?)が部屋に出たのでエアコンのドレンホースに防虫キャップを付けたいのですが画像上の左側のホースに付ける感じで大丈夫なのでしょうか? 奥のホースはもう既に虫が入れないような構造になっていたので付けませんでした。 あと画像下のホースの隙間からゴキブリ等の虫が入ることってありますか? あるとしたら隙間を埋めるのにはどうすれば良いですか?

0
10/8 23:52

害虫、ねずみ

皆さんにご質問です。 先日から3cm程の虫がカバー付き?電気に元気に動いています。私はアリとか小さい虫でもすぐ怖がっちゃう人なのでより怖いです。どうやって入ったのかも分からないのです。この場合虫って出てくるのでしょうか。このことが頭によぎりすぎて寝不足です。

0
10/8 23:44

家族関係の悩み

外の家の玄関前にゴキブリが出ました。ゴキブリ予防として食わせるタイプの罠を外に仕掛けましたが、それを話したら家族が犬を飼っているからと言って回収しろとうるさいです。 親はゴキブリが出たらゴキブリが出たで騒いでキャーキャーピーピーめちゃくちゃうるさいし、犬が退治してくれるなんて甘ったれたこと言ってます。正直もううんざりです。確かに犬が食べてしまったらそれは問題ですがそれは犬と見ていなかった人が悪いと思っています。(犬は室内飼いなので散歩ぐらいでしか外に出さないです。) 何よりも僕のぬいぐるみを勝手に犬に食べられていて親に抗議したらあんたが悪いみたいな感じで言われました。うるさいのは親だし僕は家族を思って罠を仕掛けました。これを犬如きの問題でピーチクパーチクうるさく言われたくないです。しかも室外機の下など本当に犬が食べないように細心の注意を払って仕掛けました。 親を黙らせるにはどうすればいいですか?

2
10/8 22:37
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

害虫、ねずみ

至急 寝室にゴキブリの幼虫が1匹いました。 ゴキブリの幼虫が1匹いた場合数十匹は潜んでいる可能性があるそうなのですが、即効性のある駆除方法を教えてください。今日は怖いので別の部屋で寝ることにします。早く駆除して寝室の使用を再開したいです。

1
10/8 23:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

害虫、ねずみ

至急 カメムシについてです 今、5匹ほど網戸の内側にカメムシがいます。しかも外側にも2.3匹います。 網戸の内側に入られたらもう部屋に入ってきますか? あと、調べたらハッカ油が効くとあったのですが、やったことある皆さんは効きましたか?

2
10/8 23:02

害虫、ねずみ

3日前から自室に3、4cmくらいある蜘蛛が居たんですが、まだ何10cm内に来たら音をたてたり動いたりして遠ざけてたのに遂にさっき部屋に行ったら枕元にソイツが居ました。 今更なのですが蜘蛛って寝てる間近くに来るんですかね?それと部屋から出てってもらう方法って何か無いんでしょうか?

0
10/8 23:19

害虫、ねずみ

ベロベロに酔っぱらってる時にゴキブリが出てきたことはありますか?どうしましたか? シラフだと眠れなくなるほどゴキブリが苦手なのに酔っ払ってたら素手でぶっ叩いた知人がいます。

1
10/8 22:55

住宅

チャタテムシについて。 窓を閉める日が数日続いていると比較的落ち着いているのですが、窓を開けた日に窓のふちに数匹チャタテムシが歩いていることが多々あります。方角など関係なく、1階も2階もどこの窓も同じです。毎回窓を開けた後にいるので、おそらく外から入ってきているのだと思いますが、何か対策はあるでしょうか? 部屋の湿度は50%台に保っていますし、新築なので窓枠がカビっぽいということもありません。原因が分からず、換気するのが億劫になっています。 皆様の知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

0
10/8 23:04

引越し

至急! 来週引っ越しするんですが、引越しの荷物を入れる前に部屋でしておいた方がいいことを教えてください! 不動産屋によくある(スプレーするだけと噂のの)害虫駆除的なやつは付いてませんでしたので、その辺もやった方がいいのかな?と思うのですが、おすすめ商品教えてください。

1
10/8 22:43

害虫、ねずみ

今日、木材を割っていたらこんなものが出てきました。 体長15mm程度の虫のミイラかと思いますが、調べてもなんの虫かわかりません。詳しい人いたら教えてください。 ちなみに樹種はスギです。

0
10/8 22:53

観葉植物

至急です。 フィカスアルテシーマの土の植え替えを買ったところでやってもらいました。 月曜日に引き取りに行って、今日で3日目になりますが、さっき気づいたのですが土から大量の虫が這い上がって来てました。調べたらトビムシが濃厚で、家の床に何十匹も歩いてました。家具避けてアルコールスプレー大量に撒いてフローリングの隙間とかに水没するくらい噴霧してしばらく放置して拭きました。だいたいいたところは鉢の付近で、今鉢にガムテープとかを繋ぎ合わせて鉢から出て来れないように対策してます。今日気づいたから良かったものの、遅かったら家の中トビムシだらけになっていたところです。掃除終わって土を見たら1匹もいなくなってます。おそらく土に戻っていったと思いますが、対策はありませんか?変えたばかりの土が終わってます。

0
10/8 22:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

害虫、ねずみ

家の中で画像のような小さい虫がたくさんしんでいます これは何の虫でしょうか? 新築なのでショックです… 何か対策などあれば教えてください

0
10/8 22:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

昆虫

電子レンジの下にシバンムシと思われる虫が数十匹いました。全部死んでいました。 8月くらいからずっと虫が多くて悩んでいたのですが、ひとまず元凶がわかり安心です。 しかしこれから電子レンジをどのように使っていけば良いかわかりません。頻繁に掃除するしかないのでしょうか?そもそも電子レンジの下に集まる原理はなんですか?

0
10/8 22:36

昆虫

⚠️かなりキモイです⚠️ この虫について質問です。 北の国から本州に越して来たばかりで初めてこのような虫に出会いました。 この形態の虫は全部Gだと思っているのですが此奴はGですか? また、Gでなければ此奴はなんですか? あと、下の2本の足はびっこ引いてるみたいな感じで歩いてました。初期欠陥的なやつですかね…

1
10/8 22:04

害虫、ねずみ

至急 家の中で小さい虫が増えて困っています。名前はわからないです。駆除方法を教えて欲しいです…自業自得ですが…ここからどうすればいいかを教えて欲しいです。 【虫】 全てに共通する事:飛ばずに這う、3mm〜1mm以下 ・黒?茶色?少し細長い虫 これは今日初めて見ました。スマホの充電の穴の近くにいました。(地面から浮かしていたため体についていたんだと思います) ・白めの足が細い虫 以前もたまに見かけましたが、ここ最近増えています。木の机の上でしか見かけません、気づいたらいるのでどこから来ているのかはわかりません。 ほかにもいるのですが思い出したくないため忘れてしまいました… 【環境】 ・マンション、地上から10mほど ・3週間ほど前に緑のほこりのようなカビが生えた経験あり。 ・窓は2週間に1回ほどしか開けていません。掃除の頻度もそれくらい。 ・飲み物をよくこぼします。 ・フケやコンタクトレンズをそのままにしてしまうことが多々あります。 自業自得ですが、よろしくお願いします。

0
10/8 22:25

害虫、ねずみ

ベッドの上にエアコンがあるのですが たまに夜つけます それで、ベッドの上に黒い1ミリ程の小さな 粒が1つ落ちてて、、ゴキブリのフンでしょうか、、 それともエアコンから出た ホコリカスでしょうか

1
10/8 22:18

エアコン、空調家電

エアコンの電源をつけると変な音が鳴って ゴキブリが降ってくるのが2日連続でありました。 もうこれはエアコン内部に何匹か住み着いていますか?? 住み着いてた場合どうすれば良いですか?

2
10/8 20:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

写真に写っている虫について教えていただきたいのですが、虫が嫌いで近くで撮れず画質が悪いですが有識者様教えて頂いたいです...!

3
10/4 20:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

害虫、ねずみ

カメムシについて悩んでいます。 埼玉県にあるマンションの中層階に住んでいます。現在、マンション共用廊下にカメムシが大量発生しております。大体何月ごろ、もしくは気温が何度以下になるまでカメムシは大量発生していますでしょうか。どの時期まで飛来するかについて教えていただきたいです。

2
10/8 21:40

害虫、ねずみ

家でこの虫見つかりました、、 シーインで新しくカーペットを買ってから4日目です。 机の上に現れました。 これってもしかしてトコジラミですか? 1から2みりほどです。 潰してしまったのですが、わかる人がいれば教えて欲しいです

1
10/8 20:53

害虫、ねずみ

さっき急に足に飛んできたんですけど、これってトコジラミですか?ノミですかね?誰か教えて!!!

2
10/8 20:55

害虫、ねずみ

ゴキブリがでました。家にアースジェットしかなかったので吹き掛けましたが逃げられました。 最後に目視した場所を見ましたが姿はありませんでした。 どこかで死んでいる可能性の方が高いですか? それとも、まだ生きてますかね?生きていてもいずれは死にますか?3〰️5秒くらいしか吹き掛けれなかったです。

0
10/8 21:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

害虫、ねずみ

家に沢山コバエが湧いています。 今日リビングで飛んでたのは、5〜8匹くらい(一斉に飛んでた。)です。 罠もしかけているんですが、数が減りません… 罠には15〜20くらい引っかかってます。 腐ってるものも置いてないし、食べ物も放置していません。どこからコバエが湧いているのでしょうか。また、コバエが湧く原因も教えてほしいです。

2
10/8 20:02

害虫、ねずみ

自宅にマダガスカルオオゴキブリの1cmほどの幼虫がいました。 (私は虫に詳しく無く、Googleの写真検索で調べたら出てきました) これは自宅で繁殖してしまっているのでしょうか? それともたまたま外から入ってきただけでしょうか?

2
10/8 20:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

害虫、ねずみ

この虫は何でしょうか。 紙に乗ってました。 体長は1mmほどです。 他にもいるなら不快なので、対処法もよろしくお願いいたします。

1
10/8 21:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

害虫、ねずみ

寮暮らしです。 近頃、羽のついた小型のアリ3mmくらい?が部屋にいて少し不愉快です。 どう対処したら良いでしょうか

0
10/8 21:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

害虫、ねずみ

至急です。 部屋の天井にこのような黒い点(立体)がついていました。これは一体なんなのでしょうか? 虫やその卵だったら怖いので遠くからズームした写真しかとれず申し訳ございませんが、何卒ご回答よろしくお願いします

0
10/8 21:02

害虫、ねずみ

スズメバチの巣を業者に駆除してもらったのですが、また同じ所に小さい巣を見つけました。その巣は握りこぶしくらいだったので、自分で叩き落として巣は除去できました。 が、多分スズメバチが1匹いて、そのスズメバチを駆除しないとまた作る気がします。 明日の朝に何とかしたいのですが、家にある強力な物といえばカビキラーしかないので、朝、まだ活動する前にスズメバチに直接吹きかけようと思ってます。 カビキラーでスズメバチは死ぬと思いますか?

1
10/8 20:32

害虫、ねずみ

これは黒アリかシロアリの羽蟻どちらでしょうか? 10月上旬、雨の翌朝にベランダで十数匹の死骸を見つけました。 1匹単体で死んでいるもの、ペア?でお尻をくっつけた状態で死んでいるものもいました。 飛んできた時間帯は不明です。 朝、洗濯物を干そうとベランダに出たところ見つけました。 シロアリである場合、早急に対処したいため、力をお貸しください。 分かる方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

0
10/8 20:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

害虫、ねずみ

至急 私は虫が大嫌いです。今朝も比較的大きな蜘蛛がでたので鍋で叩いて殺して掃除機で吸いました。罰当たりでしょうか。なにか悪いことが起きてしまうのでしょうか。正直心が全く傷みません。 むしろ私の生活を脅かしてんじゃねえよって思ってます。やばいこと起きたりしませんよね?迷信ですよね?

7
10/6 7:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

害虫、ねずみ

自宅に侵入したネズミが繁殖行為を未実施のネズミ1匹のみであった場合 自宅内のネズミが増えることはありませんか?

2
10/8 19:53

害虫、ねずみ

これって、なんの虫ですか?? 裏返しですが、わかる方いますか? 踏んでしまったかもしれません、ゴキブリだったらどうしよう(;_;)

2
10/8 19:21

害虫、ねずみ

閲覧注意です。 今日家で見つけた虫です。 下のやつが少し大きく、上はまだ小さかったです。 これはなんの虫ですか? ブラックキャップを置いているのでGではないと思いたいのですが、、似た虫が見つからず、、、 カメムシの仲間であってほしいです… ご回答よろしくお願いいたします。

1
10/8 19:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

害虫、ねずみ

部屋の隅に虫のフンのようなものが溜まっていました。 なんの虫でしょうか。 怖い(;_;)助けてください

0
10/8 19:37

昆虫

会社でこのクモがしょっちゅう現れるのですがなんというクモでしょうか? 危険でしょうか?

3
10/8 15:11

害虫、ねずみ

画像の蟻に羽が生えたような虫が定期的にリビングや洗面所に現れます。写真は殺した後なので、形が少し崩れています。 個体差はありますが2〜5ミリです。 大量発生するときもあれば十匹程度が点々としていたりです。 排水溝は定期的に掃除しています。ガーデニング等もしてない一軒家です。 知恵袋で同じ虫かは分かりませんが、似た虫を見たのですが、害はないと書いてありましたが、うちにいるのはたまに噛みます。チクッと結構痛いです。 赤ちゃんがいるため、強い殺虫剤も使いづらく、本当にストレスです。 どうすれば二度と見なくて済むでしょうか。 また、この虫はなんですか?

0
10/8 19:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

害虫、ねずみ

カメムシ対策と猫について。 クサギカメムシというのが毎日窓にへばりついてきます。 窓にくっついてるだけなら洗濯物を外に干さなければそれで良いのですが、窓を開けていないのにも関わらず、先日室内に侵入していました。 格闘の末、外に出しましたが数時間経つと今度は網戸と窓の間にいるのを見つけました。 見つけてから敏感になっただけで、普段はあまり窓を眺めていなかったので今までも頻繁にくっついていたのかなと思います。 虫がとても苦手で見たくもありませんしカップに入れて外に捨てるなんて到底できそうにないです、そこまで近づけません。 カメムシは異臭も放つと見て、我が家には猫がおりますが虫類には積極的な猫パンチをかますため、今後は気づかないうちに格闘していていつの間にかクサイってことも考えられます。 カメムシ対策にはハッカ油などのミント類が良いと見ましたが、猫にとってはNGですよね。 カメムシを寄せ付けないように、窓の外側と網戸に噴射しようと思っていましたがやはり窓をあけないにしても猫を飼っている場合は使用するのは控えた方が良いのでしょうか。 猫を飼っていてカメムシ対策している方はどのような対策をしているか教えてくれると助かります。

1
10/8 17:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

害虫、ねずみ

9月21時夜中の3時頃にコメノゴミムシダマシ的な、背中がテカった飛ぶ虫が出たんですけど、その日隠れてずっと出てこなくて、どこかに行っちゃったんですけど、それ以降怖くなって別室で寝てて、 部屋にはあまり戻れてないんですけど、数日間部屋のドアを開けてたんですけどもう部屋に虫が居ないと思いますか? 100%コメノゴミムシダマシとは言いきれないんですけど、電気つけてる時に隠れちゃったんで夜行性の虫かなにかだとは思うんですよね でもそろそろ自分の部屋に戻りたくて でも虫と一緒に住むのは嫌なんです 特に自分は密室にエアコンをつける人なので、一緒の部屋にいると思えば恐怖で部屋に戻れません ちなみに自分は、ダンゴムシ、モンシロチョウの幼虫くらいしかさわれなくて、ほんとに虫が苦手で、4泊5日で森の中で寝た時なんて毎日のように虫が出てきてほぼ毎日泣いてたくらいです 詳しい方、戻っても大丈夫でしょうか…?

0
10/8 19:02

害虫、ねずみ

クモ、ゴキブリが本当に嫌いです。稀に部屋にいます、恐らくベランダか窓から入ってきます。こいつらは柑橘系やハーブ系の匂いが苦手って書いてあるんですが、スプレーをかければ本当に寄せ付けないのでしょうか。 また効果のあるスプレーなどあったら教えてください

0
10/8 19:02

げっ歯類、ウサギ

マウスウオッシュでネズミ洗えますか?

0
10/8 18:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

害虫、ねずみ

これ潰しちゃったんですけどゴキブリだと思いますか?

0
10/8 18:20

害虫、ねずみ

トイレ床に黒いフン?がここ数日発生しています。 これはゴキブリのフンでしょうか? 対策などありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします!

1
10/8 17:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

害虫、ねずみ

ゴキブリ駆除業者に入ってもらい、エトフェンプロックスという薬剤を噴霧してもらいます。 噴霧しない部屋との仕切りのドアは隙間をガムテで覆いますが、それでも噴霧しない部屋の方へ逃げて住処を移されてしまう可能性はありますか?

0
10/8 17:15

害虫、ねずみ

SHEINで買った服に虫ついてたんですけど、これってトコジラミですか? 死んでたのでテープで捕獲しました 調べたらちょっと形違う気もするんですけど…… 昨晩開封して、今日腕が虫に刺されてたので怖くて 線状とかじゃなく2箇所刺されましたが寝る時は長袖でした

1
10/8 16:00

害虫、ねずみ

凶暴な動物(クマ、イノシシ)害虫の(ゴキブリ、ハチ、ネズミ)が増えるとどうなるか? また、減らすと、減らしすぎるとどうなるのか? 食物連鎖に関係が壊れる ハチは花の蜜を吸って、はちみつになるにで、ハチミツが取れなくなる イノシシが減ると、イノシシ肉が食べられなくなる

3
10/2 20:16

害虫、ねずみ

木造家屋に被害を与えるシロアリは語尾にアリとはありますけど、実際はゴキブリの仲間らしいですがどの辺がゴキブリなのでしょうか?

2
10/8 16:30

害虫、ねずみ

これはゴキブリですか? 窓を開けた時、網戸の内側にひっついてました。

1
10/8 14:34

害虫、ねずみ

我が家から6m幅の道路を挟んだ桜並木から毛虫が大量に来ていて、虫コロリの粉剤を購入したのですが、木の根本から少し離れた道路辺りに撒きたいのですが、ダメでしょうか? 自宅周辺に撒くと、毛虫の死骸だらけになっているので出来たら道路を渡らずに防げたらと思いました。

1
10/5 20:02

害虫、ねずみ

最近、結構な頻度で部屋に虫が出るようになったんです。どうしても虫が無理で…益虫害虫関係なく入ってきて欲しくないです。 虫がいなくなるような対策とか薬とかありますか? 隠れて出てこなくなるのではなくて、死ぬ又は家から出てって欲しいです。

2
10/8 15:15

害虫、ねずみ

グンタイアリは、蟻界の陰キャ集団ですか? https://youtu.be/Ih_ph8se-80?si=MKm09fQ-uGWvAUrH

1
10/7 20:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

昆虫

台所で見つけたのですが、なんの虫か分かる方いらっしゃいますか?

1
10/8 14:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

害虫、ねずみ

1

4年間住んできて一度もゴキブリが出なかった家に今日ゴキブリが出ました。今日玄関開けたのは2回、窓は一度も開けてないです。侵入ゴキなのか、家で育ったゴキなのか…(中位のサイズでした)一旦、家の隅々まで掃除しておけば、ゴキブリの卵などは取り除けるものでしょうか…。

2

一昨日ゴキブリを見つけてパニックでゴキブリ駆除の見積もりに電話番号打っちゃったのですが、すぐに退治したので必要なくなり電話来ても無視しちゃいました。それから昨日も電話が来てて着拒したら別の電話番号からも電話が来てました。今更電話に出るのも気まずいのですが、これって出た方がいいですか?

3

コバエの発生源がどこなのか分からないけどエアコンの中とか棚の裏とかここは思わなかった場所で見つけたって方発生源ってどうやって分かったんですか?何で発生源だと分かったのか教えてほしいです。

4

自室の壁に1匹だけでポツンといたんですが、この子は何ですか?気持ち悪くて潰したあとの写真しかないです。

5

これってゴキブリですか?

6

なぜゴキブリは涼しくなると出てこなくなるのですか?

7

チャタテムシってどこの家庭にも必ずいるんですか?

8

市販のネズミ忌避用の超音波や電磁波を流す機器は人体への影響はありますでしょうか?近隣の人にまで影響は出ませんでしょうか?よろしくお願い致します。

9

昨日洗面所で大きいゴキブリと遭遇しました。実際に家で見たのは初めてで何からしていいか分かりません…出来ればもう二度と見たくないのですが見失ってしまったので、ゴキッシュとゴキジェットを部屋に撒きまくりましたが不安です。とりあえず絶対にはいられたくない部屋にゴキブリが嫌う匂いのグッズの購入を考えているのですが、おすすめや実際に使って効果があったものなどあれば教えていただけるとありがたいです。

10

このネズミの名前は?庭によく出没します。害は有りますか?

あなたも答えてみませんか

エド・シーランの名前に数字をつけscammer(詐欺)のようなアカウントから四人followされています。 smuleというカラオケアプリです 相手をタップするとこのアカウントは一時停止されて...

ラブライバーはどうして変な野郎が多いか?全く悲しいぜ

ZOZOTOWNの買い替え割って、ZOZOで買ったものも振込で受け取れるのでしょうか、、、ご経験者の方教えてください。。。!

外壁塗装で悩んでます。 よろしくお願いします。 現在外壁塗装で悩んでおります。 現在漆喰壁でカビやシミが目立ちます。 洗浄を検討していますがあまり近所に業者さんがいないみたいです。 色々調...

早稲田文系で数学を受験科目に追加したように、科目数を増やせば学んだことを活かせて入学できるので選ばれる大学になりやすいということですか?

ポップマート難波の抽選登録時に姓名を反対に登録してしまいました。別日に再度抽選をする際入力しなおして抽選に応募することは可能ですか?

これの作者わかる方いますか?

NYの金価格が指標となり翌日東京の金価格が追うように連動しますか

ゆっくりムービーメーカー4が起動するのですが、何でもいいので何かを保存しようとするとマウスカーソルに読み込み中のマークが表れて、保存押してるのに保存されないでそのままクラッシュする。 タスクマネ...

本の表紙の傷(へこみ?スレ?)って直せますか? 表紙は、つるつるしたものです。 漫画ではありませんが、漫画のカバーのようなものです。 光を当ててわかりました。 自分なりに調べて、透明のシーラー...

総合Q&Aランキング

1

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

4

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

5

85poでahooを見れなくなってしまいましたが他に見る方法はありますか?

6

天宮芽唯ちゃんの流出って本物なんですか?同じ女性として考えるだけで泣きそうになります。偽物でありますようにと願ってますが…

7

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

8

国勢調査は8日を過ぎたら一斉に終了になるのでしょうか? 記入してない人の家に訪問もあるものですか?

9

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

10

国勢調査ですが記入が遅れた場合には待ってもらえるものなのでしょうか?

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

住宅

住宅

家具、インテリア

収納

DIY

不動産

土地

注文住宅

住宅ローン

耐震

リフォーム

新築一戸建て

中古一戸建て

新築マンション

中古マンション

賃貸物件

引越し

害虫、ねずみ

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン