回答受付終了まであと6日
非喫煙者からすると「電子タバコを吸う人」も紙や加熱式同様に喫煙者だと思いますか?
加熱式(アイコスとかグロー)もそうだけど、 電子タバコは特に自分を喫煙者だと思ってない人が多いよねぇ 「いや俺電子タバコだから笑」とか、 「私は喫煙者じゃない!アイコスだって!」とか言う人結構見る気がします。
回答受付終了まであと6日
加熱式(アイコスとかグロー)もそうだけど、 電子タバコは特に自分を喫煙者だと思ってない人が多いよねぇ 「いや俺電子タバコだから笑」とか、 「私は喫煙者じゃない!アイコスだって!」とか言う人結構見る気がします。
電子タバコと加熱式タバコの違いは法的に無いので難しいです。。 一応,電子タバコはニコチンを含まない液体フレーバを気化させて吸引するもの…という感じにはなっていますが。。
正直、電子タバコだろうが紙だろうが、吸っている時点で同じ喫煙者です。 結局のところ、嫌煙家からすればどちらも不快でしかない。臭いが嫌ですからね。 しかも厄介なのは、「電子だから大丈夫」とでも思っている人たちの無神経さ。 紙タバコに罪悪感を覚えて気を遣う人より、電子だからと、何も悪いと思わずその場で吸う人のほうがよほどタチが悪いです。
喫煙マナー
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください