回答受付終了まであと7日

彼氏にタバコをやめてほしいと言われました 23歳女です。2年以上付き合っている3歳上の彼氏がいるのですが、私が最近職場の人の影響でアイコスを吸い始めました。 喫煙頻度は低く、彼と会っていない時かつ2週間に1本なんとなく味が懐かしくなったら吸う程度です。 しかし、彼はタバコ系のにおいが嫌いらしく「結構嫌かも」と言われてしまいました。 しかし、彼と会う時ににおいは一切しておらず、以前彼が私の家にきた時にアイコスが置いてあるのを見て私が吸っていることを知りました。 前からタバコを毛嫌いしているのは知っていましたが、基本お互い相手のことに対して寛容なのでそこまで嫌がられると思っておらず少し驚いています。 個人的にはデートの時に吸ったり、喫煙所へ行くこともしていないから良いのではないかと思うのですが吸っている事実が嫌なのでしょうか? 私は彼が吸い始めたとしても全く気にしないので、どのような感覚なのか意見を皆さんの意見を聞かせていただきたいです。 ちなみに彼とは一緒に競馬やパチンコなどでたまに遊んだりするので、そのような趣味がある女性が嫌いなわけではないと思います。

1人が共感しています

回答(11件)

>2週間に1本なんとなく味が懐かしくなったら吸う程度です この程度な上に加熱式タバコとなると、先ず誰一人気付く人は居ませんよ。 日常的な喫煙習慣も無いので非喫煙者で十分通用しますからね。 >どのような感覚なのか意見を皆さんの意見を聞かせていただきたいです。 臭いがするとか残ってるといった話では無く、 自分の彼女が吸うのは気に入らないといった精神的な話ですよ。 彼女は別の価値観を有する一人の個人として見るのでは無く、 自分のアクセサリーであったり所有物の様に見る感じですかね。 恐らく一ヶ月に一本でも一年に一本でも嫌で、 喫煙する事実そのものが嫌なんだと思いますよ。 見えない所で彼氏に気付かせず吸ってる訳ですから 本来であれば全く問題ない筈ですけど イメージであったり印象の問題といった精神的な話ですよ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。

いや、臭いよ。体に染み付いてるんだよ汚臭が。

喫煙者は自分ではわからないだけで、ホント臭い。 結婚したくなくなるの、わかります。 臭いだけじゃなく、一緒にいるとき吸わないからいいじゃん・(自分基準で)臭わないからいいでしょというデリカシーのなさが嫌。 禁煙者は競馬やパチンコで短時間なら我慢はできるし、そもそも分煙されてる。 結婚して自宅で隣にいる女が常に臭いのとはわけが違いますね。

そこまで本数が少ないならって気もするけど今後ストレスが多くなったら沢山吸ったり依存症になるリスクもあるからね そう考えると早めにタバコをやめて欲しいと思うのは分からんでもない 基本的に少量でも有害な物なので、子孫繁栄が頭の片隅にあるオスとして本能的に嫌がっているんでしょう ちなみに多くの方が喫煙する異性は好かないそうです

画像

主さんが、タバコを吸っている事実が嫌なのではないでしょうかね。 いっそのこと、 タバコをやめられては…? 『喫煙頻度は低い』 『2週間に1本』なんとなく程度でしょう? やめられそうじゃないですか。 「百害あって一利なし」ご存知かと…。