回答受付終了まであと4日

私はスイッチ2+マリオカートセットを67,800円(1万円くらい高い)でネットで購入したものです。 なぜなら、購入にあたり販売店をいくつか回りました。 ところが、店頭で「在庫あり」との表示はあるものの購入には条件がありました。 ・販売店のアプリをインストールしていること ・一定の期間においてアプリにログインしていること ・某ポイントカードをアプリと連携していること ・販売店は違いますが、指定のクレジットカードでのお支払い といったものでした。 正直、「なんて面倒な」と思いそれぞれの条件をクリアするのに掛かる時間的コストを考えれば、多少割高でも手間なくすぐに買えることを選択しました。 割高ではあったものの満足しています。 もちろん2万円高ければ時間的コストで相殺とは思えないので買わなかったと思います。 皆さん、どうおもいますか?

回答(3件)

欲しくて待てないのならお金よりも時間をとるのは間違っていないと思います 早く買えばそれだけ早く遊べますし、その早く遊ぶための時間を+1万で支払ったと思えば。 転売に屈すると言われますが、店舗でも条件などで買いにくいなら貴方の様に少しお金を足して確実に早く買って早々に楽しむのはおかしな事ではないです

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

正直言って気持ちは分からなくは無いですね、switch2を探そうにもそれに伴う時間や労力と引き換えにするくらいなら1万2万くらい良いか〜とも思います。 ですがそれを転売から買ってしまうことで逆に転売を助長してしまうことに間接的になっていると思います、なぜ今回のSwitch2の販売がこんなめんどくさいかと言うとやはり転売対策ですからね、買えないから転売で〜となるのが向こうの企みですから乗せられてしまっています。 これはモラルの問題でもありますので買わないでとは言えません、だからと言って買ってしまう人がいるので転売は無くならないんでしょうね。でも質問者様が満足しているならそれでいいと思います。

転売ですね。 どんな事情・理由があろうとも、転売で買う輩はすべて愚かだと思っていますし軽蔑します。 転売で買うと言うのは転売屋の片棒をかつぐ行為です。 転売屋は、本当に欲しい人の買う権利を奪い、自分の金儲けに使うという人でなしです。 金儲け自体を否定することはありませんが、それが他の人を蹴落として行うのは最悪です。