海外では一般的には 正座をしないんですか? 椅子の上で正座すればいいのに。 これだと(足組み)左側の少年に 足が当たってる。。。 日本人なら正座するのに。 あと、ベナンやトーゴでは正座するよ。 カイラシュさん(足組んでる男性、インド人) ごめんなさい。 ☆ 日本、トーゴ成人肥満率 4%(2008) 韓国、ベナン成人肥満率 7%(2008) エストニア成人肥満率 18.9%(2008) [世界平均と同じ] アイルランド成人肥満率 24.5%(2008) スリナム成人肥満率 25.8%(2008) アメリカ成人肥満率 32%(31.8%)(2008)

画像

海外 | マナー285閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さんご回答ありがとうございます。 かなり迷いました。

お礼日時:10/8 23:56

その他の回答(4件)

正座も何も、膝の関節が90度位までしか曲がらないので、物理的に無理です。 しゃがむ事すら無理です。なので、プロポーズのポーズは片足ていてるんです。

ムスリムは正座してお祈りしますよ。

靴を履いたまま正座はないでしょう。家の中でも靴を履いたまま過ごすヨーロッパ系の人が、椅子の上で正座は無理でしょう。

ご回答ありがとうございます。 彼は41歳のインド人です。 この画像のシチュエーションとしては左側の少年はカナダの人権活動家で、少年がインドや周辺国を回遊?してる時に、彼と会って、彼がインドの児童労働のことを伝えてると言うものです。 が、これだと組まれた足が少年に当たってるし 少年がエコノミー症候群みたいな体勢になってるので物凄く苦しそうと思ったんです。 ちなみにトーゴやベナンでは正座しますよ。 まあ、彼らみんな痩せてますから。 ベナン人少女が自宅で 勉強してる写真(1995年ぐらいのもの)を 見たことありますが 自宅の床に正座して勉強してましたよ。 椅子を机代わりにして床に正座してたり、なんなら床に教科書置いて、彼のような手元で勉強してるものもありました。

じゃあ君は日本でも、椅子の上で正座するんだね? 海外なんか行ったこともないんだろう。 一度見ておいで。

ご回答ありがとうございます。 私は27歳日本人女性ですが 彼が座ってるような椅子でもソファでも 正座をしますよ。 でもこう言う椅子は背もたれがあるから 正座すると膝が前に飛び出ると言う弱点が。 彼は41歳のインド人です。 身長は180cmです。 海外はあまり行ったことないです。 彼の国インドには行ったことない。