• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院

回答受付終了まであと4日

yuk********

yuk********さん

2025/10/6 9:03

00回答

アップルファイバーを飲みやすくする方法はありますか? なるべく少ない材料で飲みやすくしたいです。 よろしくお願いします!

健康、病気、病院 | 料理、レシピ・1閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

薄毛、抜け毛

フィナステリド飲み始めて3ヶ月が経ちました。抜け毛の量が変わりません。そもそも禿げてないからそうなのか? 進行の方が早いからなのかわかりません。普通フィナステリドは、飲んだらすぐに効果が出る薬じゃないのでしょうか?

1
10/10 1:08

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 中学からカラコンをつけていこうとおもっているのですが ・トパーズ モカリング ・トパーズ クリームローズ ・キャンマジ マリアージュモカ ・モテコン 本命ブラウン この中だとどれがオススメですか? 目の大きさは縦1.1cm、横3cm 奥目でも出目でもないです この中以外にもオススメがあればお願いします!

    0
    10/3 1:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 画像に似ているカラコンどなたか教えてください

    0
    10/3 1:02
  • プリモアのプリードーリーブラウンに似たカラコン教えてください! 着色直径大きめで度数が-7.0まであるのがいいですෆ(˃ர˂)。。。

    0
    10/3 1:02
  • ブデホルの効き目はいつから?? 喘息と診断され、 昨日からブデホルを使っています。 使い始めて何日くらいで効果が出てくるのでしょうか? まだ今は吸入しても変わらないような気もします。 来週また病院に行くのですが、 今はまだ効果が感じられなくても とりあえず使い続けていいんですよね? ちなみに症状としては、常にある息苦しさと 少しの咳と痰です。

    0
    10/3 1:02
  • 胃もたれと便秘がダブルの時って腹持ちかなり持ちますが体にはよくないですよね?

    0
    10/3 1:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • たんこぶできてないか 調べ方ありますか? たんこぶできること、なんて してないのに、髪がピリピリしてて たんこぶですかね

    0
    10/3 1:06
  • 高血圧のボーダーが他人より低いです 血圧は80とか90ですが110超えると動悸息苦しさがあります そういう時は下が70超えてます これは平熱が34度台の人が36.9度でグッタリするのと同じような現象でしょうか

    0
    10/3 1:07
  • 質問です。 最近喉に痰が絡まってよく咳が出るんですけど咳が出る度に腰の骨の辺りから股にかけて痛むんです。 前になった鼠径ヘルニアみたいな膨らみもないです。 咳をしたり、カラオケで思いっきり声を出した時だけ痛みます。 私は姿勢が悪いんですけどこれは姿勢とかが関係したりしてますか?それとも別の理由ですか? 情報が足りなかったごめんなさい

    0
    10/3 1:15
  • NCTWISHのシオンくんって反対咬合 気味?だったんですかね?時々笑った時とかになんか口元、歯に違和感があって咬み合わせがなんかあれ? みたいな時があるのですが、幼少期の写真見てると顎がしゃくれ気味で 少し咬み合わせ見えずらいのですが、下顎前突してる感じがします。 デビューした後の自撮りで裏側矯正?fixリテーナーしてるのは見えました。(今現在してるかは不明)

    0
    10/3 1:16
  • 勉強するときブドウ糖とるためにラムネ食べるんですけど、3粒くらい食べただけでめっちゃお腹痛くなるんです。病院行った方がいいですかね??大丈夫??

    0
    10/3 1:29

病気、症状

自律神経失調症でしょうか? 疲労感や肩こり、不眠などがあります。 不眠は夜の本来寝るべき時間になると寝れなくなり、家に帰ってすぐに疲れて眠ってしまいます。家に帰ってすぐ寝るから夜寝れないだけかもしれませんが…寝たくなくても強烈な眠気に襲われ眠ってしまいます。 また電車や人混みでは迷走神経反射の為、(目の前が真っ暗になり過呼吸で呼吸ができなくなります。)倒れてしまうこともよくあります。また、ストレスか何なのか分かりませんがそういったストレスの感じる場所に行くと涙が止まらなくなります。電車の中で涙が止まらなくなることもしばしばあります。 もちろん受診は考えてますが、受診までの参考としてお聞きしたいです。

1
10/10 1:16

病気、症状

毎晩350mlのビール1缶飲んでいたら、健康を害しますか?

4
10/10 1:16

病気、症状

足の甲の痛みについて 2日程前より 指に近い方の足の甲の骨が異常に痛んでおります。 寝転がるなどの姿勢だと痛まないのですが 立ち上がろうとしたり、歩いたりすると体重がかかるため激痛が走るため うまく歩けず引きずる形になっております。 早急な整形外科の受診を決意致しましたが 考えられる症状はどのような物がありますでしょうか? 特にぶつけた、物を落としたなど明確に思い当たる事はありません。 患部に関して、赤く腫れたり 打撲や内出血のように色が変わっているなどもありません。 何か心当たりが浮かぶ方が、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

0
10/10 1:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

性病、性感染症

これってコンジローマですか? 私はココ最近ずっと陰部が痒く、白い織物がすごかったのでおそらくカンジタになり(まだ検査してませんがほぼ確実)、お恥ずかしながら陰部を観察するために写真を撮りました。そのときにこのようなぶつぶつ?できもの?を見つけてしまったのですがこれはコンジローマなのでしょうか‪TT 触っても無痛で、少し硬いかなーという感じです。 それと、同時期に複数性病に感染することはあるのでしょうか?まだ18歳になったばかりなため不安で不安で仕方ないのでみなさま教えてください( ;-; )

1
10/10 1:16

病気、症状

緊急です助けてください。 彼氏の話です。 熱が40度あり、頭痛腹痛もあり、手足がしびれがあります。 彼の弟も先日まで熱があったそうです。 初めはただの風邪かインフルかと思っていましたが、熱中症や脱水のときとは違う今までに経験したことのないような手足のしびれがあると聞き何か大きい病気なのではないかと怖いです。 タバコを吸おうと思っても手がしびれて持てずに落としてしまうほどのようです。 病院に行こうと何度も何度も言ったのですが、本気でやばくなったら行くから今は大丈夫としか言われません。 お互い実家に住んでいるためこんな時間にいきなり行く訳にもいかないですし、お母さんにもいつでも病院連れていけるからまたやばくなったら言ってと言われているそうなのでなにもできません、、、 今電話繋げていてそのまま彼は寝てしまいました。 やはり何か大きい病気だと思いますか 有識者の方、たまたま見てくださった方、だれでも構いませんので教えてくださいお願いします

1
10/10 0:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

【至急】足の指に謎のできもの?のようなものが出来ていました。ボコっと盛りあがっていて、痛みなどはないですが表面がイソギンチャクみたいな形になっててキモイです。なんかの病気でしょうか?

0
10/10 1:24

病気、症状

今日いつも通り両太ももと右足首の横の方をカミソリで切ったのですがいつもと違って止血してちょっとした頃くらいから切った跡がジンジンと痛くなってきました。これはやばいですか? 現在切ってから30分ほど経過してますが現在進行形で痛みがあります。ちなみに右足首の方がだいぶ痛みが強いです。 (皮しか切れないので傷が深いから、というのは無いです。)

0
10/10 1:22

病気、症状

今日、透析中にうんこを漏らしてしまいました。 私は下痢体質のため、透析に行くときにはリハパンをはいています。そのため、安心して眠っていたのですが、透析が終わってからだを起こしてみると布団に茶色のシミが。看護師さんがすぐに見つけてくれてシートをもらって車にシートにひいて急いで帰ってきました。寝ている間にうんこを漏らしたことがとてもショックですし、昨日の夜イチジク浣腸を使ったのが原因かと反省もしています。 若い時にはこんなことはありませんでしたが、2,3年ほど前からおなかが緩くなったり便に関しての悩みが多くなりました。 透析中にうんこを漏らさないようにするためにはどうしたらいいでしょうか。次の透析日が不安です。

0
10/10 1:22

病気、症状

PTSDの診断おりているのですが聴覚過敏がひどいです。一応ASDの診断もおりているのですがASDが原因で聴覚過敏になっているわけではないと思います。 幼少期から聴覚過敏や感覚過敏がなかったからこそASDの発見が遅れました。 なぜかと言うと幼少期から物音に過敏だった訳でもなく、PTSDを自覚した時から聴覚過敏になったんです。 親が当てつけで乱暴に物を置いたり、乱暴に食器を扱ったり、怒鳴ったりしているという環境で育った為、人が皿洗ってる音や食器を触ってる音、無造作に物を置く音、喧嘩や言い合いをしている人の声がやけに響くようになりました。また赤ちゃんのなき声もやたら耳に響きます。小さい頃親が赤ちゃんの弟を振り回したり水責めしたり叩いたりでものすごく大きい声で泣いておりそれがトラウマになっているんだと思います。トラウマが蘇る音に反応し、その他の雑音はそこまで耳に響きません。 PTSDで聴覚過敏って有り得ますか?また対策方法はありますか?

1
10/10 1:03

デンタルケア

歯ぎしりはどうしたら直せますか

1
10/10 0:57

病気、症状

最近夜にテンションが急に高くなり抑えきれずに奇声が出てしまう時があります(そんなに大きい声ではない)家以外でこの症状は出てないので今のところ日常生活には影響がないのですが将来悪化して街中や会社でこの症 状が出てしまうのではないかと心配しています。誰かこの症状が出る理由や治し方を教えていただけると幸いです

0
10/10 1:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

コンタクトレンズ、視力矯正

このカラコンどこのかわかる方いませんか? 似てるやつでも構いません( ; ; )

1
10/10 0:34

デンタルケア

歯医者で粘土みたいなので型取りして作ったリテーナーが上下どっちも入らない事ありますか? 1週間前に作ったリテーナーをはめてもらおうとしたら全くハマりませんでした。 まず歯の幅があってない感じがしました。 違う人の?ってぐらいハマりませんでした笑 ちなみにそのリテーナーは気泡とか白いカスみたいなのが沢山着いてました!! 1週間でリテーナーが入らないぐらい歯が動いている感じはしないのですが、ただ単に作る時になんかしらのミスがあった感じですかね? 先生も原因分からずって感じだったので次行くのも不安です。。。

1
10/10 1:18

家族関係の悩み

暗い話にはなりますが、見て頂けるとありがたいです。 当方中学生です。 最近、父が小さなことでカッとなる、嫌味をよく言う、ずっと歌を歌っているなどがよく見られるようになりました。 元々、そのような傾向は少しありつつも、普段は穏やかでしたし、元気がありました。 ですが、最近は人が変わったのかというくらい元気がなく、当たりも強いです。 それを見て、母と何か精神疾患を患ってしまったのではないかと心配しております。 このままだと、メンタルが完全にやられて仕事を辞めてしまう、最悪、自殺してしまうのではないかと、とてもとても心配です。 うざったらしいこともありますが、居なくなってしまうと思うと、涙が止まりません。 私と母の考えすぎかとは思いたいのですが、父自身、そのような事は何も言わないため分かりません。 私の方まで、メンタルにきています。 やはり、何か精神疾患を患っている可能性があるのでしょうか。 後、これから私はどのように関わっていけばいいでしょうか。 お早めに教えて頂けると助かります。 急遽、書いた為誤字脱字等ありましたら申し訳ございません。

3
10/10 0:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

コンタクトレンズ、視力矯正

カラコンのスペックについて。 酸素透過率の高さ(シリコンハイドロゲル)と、サンドイッチ製法だったらどっちを優先した方がいいですか?

0
10/10 1:19

病気、症状

クマについて質問です。 幼いころからクマがあって 早く寝てもいっこも良くなりません どうしたら治りますか?

1
10/4 22:34

デンタルケア

歯科衛生士です お付き合いしている彼はとても歯磨きが苦手で、虫歯や歯周病(口臭)がひどい状態です。 クリーニングは月に一度頑張って来ていますが、歯磨きは何度指導をしても改善しない状態。(こうやってみてと言ってもしない) 私の職業柄的にもちゃんとして欲しい気持ちと心配もありあり、かれこれ1年以上説得してますかなかなか改善しません。 スキンシップをしないよや、真剣に話す、とにかく褒める色々試しましたがだめでした。 私はただ歯磨きをして欲しいだけなのですがそんなに難しい事なんでしょうか、私の気持ちを蔑ろにされている感覚と、プロとしてプライドが傷つく気持ちでどうしたらいいか分かりません。

1
10/10 1:07

病気、症状

立っているとフラフラします。 まっすぐ、歩いてるつもりが、ふらついたり 少し斜めに歩いてしまったり よく よろけたりします。 病気はなんでしょうか? 何科に行けば良いでしょうか? ちなみに過呼吸や自律神経失調症 胸が息苦しい時あります。

2
10/9 15:38

病気、症状

授業中に寝ると毎回手足が痺れ、寝起きは視界の色が黄味がかっているのですが、対処法や原因はありますか? 体勢は片腕に頭を乗せて顔が横向きの状態です。 また、オナラが出やすい体質で寝ている間にオナラをしていないか心配です。 授業中に寝るななどの説教は不要です

1
10/10 1:10

病気、症状

妊娠31w2dの妊婦です。 数日前から左のあばらがとても痛いです 原因はなんでしょうか それと、お腹が気持ち悪いような痛みがあります すごい痛いわけでもなく、その他の症状はありません 妊娠後期にはよくあるものなのでしょうか?

1
10/9 22:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

副鼻腔炎で鼻茸(はなたけ)というのがありますが、鼻茸というのは小さくなったり大きくなったりする事はあるのでしょうか? 私は鼻づまりの症状があるのですが、右側の鼻の奥の方に何かが垂れ下がってきているように感じる時があります。 鼻の奥のほうにある粘膜が膨らんで大きくなっているように感じる時があるのですが、自然に元に戻ったり、再度また膨らんでくるような感じがするというのを1日に何度も繰り返すような事が続いています。 それで、鼻茸というのが発生している可能性があるのではないかと気になっているのですが、鼻茸というのは膨らんだりしぼんだりする事はあるのでしょうか? 耳鼻科で内視鏡を鼻の穴に入れて検査をしたのですが、お医者さんからは「鼻茸が発生している」とは言われませんでした。 その検査をした時は鼻の奥に膨らみは感じていませんでした。

1
10/9 19:02

病気、症状

至急!! 明日ある行事があり学校に行きたくなくて、家に帰った時から具合が悪い演技をしていました。顔はすごく悪い感じにして、熱は38.6までだしました。(頑張って) 親に明日も熱があったら仕事やすんで病院に行くと言われました。カイロはあるから熱は出せるんですけど、お医者さんに仮病はバレるのでしょうか? また、頭が痛いと言ってそれが嘘ってバレますか? それとも私は過敏性腸症候群を持っていて薬を毎日飲んでるのですがお腹が痛いと言った方が通用するのでしょうか。 診断されて何も無かった際はストレスが最近酷いのでこのことを言ってみるのはどうでしょうか 仮病はだめと分かってます。ご指摘はなるべく控えて欲しいです。少しでもわかる方教えて頂きたいです。

3
10/10 0:37

デンタルケア

ワキガで、ずっと歯医者に通っていますが、今度10月終わりに親知らずを抜くことになりました。 親知らずを抜く日も夏場は暑いから、10月にしようと言われました。 先生にしたら嫌なんですよね? 重度のワキガです。 先生と向き合うのが怖いです。 アドバイス下さい

4
10/9 14:24

病気、症状

これって、醜形恐怖症ですか? 深いバケットハットとマスクがないと落ち着かない 鏡を一切見ない 反射で顔が映らないようにスマホの画面明るくしてる 髪の毛をぬいてしまう

0
10/10 1:14

病気、症状

過食がおさまりません。 去年の12月あたりから過食になって、30kgほど太りました。仕事を辞めてカウンセリングを受けながら療養してましたが全く良くならず今も過食が続いています。どうしたらいいのでしょうか。もう太りすぎて辛いです。スリムな頃の自分が夢に出てくるほど恋しいです。

0
10/10 1:14

料理、食材

至急解答お願いします! マグロをカルパッチョソース(レモン、オリーブオイル、塩)で食べたのですが、一部のマグロだけ、カルパッチョソースと食べた瞬間、舌が微量の電流走ったみたいにビリビリしました。 レモンとマグロで化学反応が起こったのかと思い調べたら、ヒスタミン食中毒と書いてあって不安です。どなたか分かる方いらっしゃいますか? ( ; ; )

0
10/10 1:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

薄毛、抜け毛

大学生です。 現在、生え際、前頭部の薄毛に悩んでいます。特に生え際の薄毛が目立ち、濡れるとだいぶ薄くなってしまいます。(ほぼ生えてないように見える。) 髪は完全に抜けてしまったわけでなく、細く弱々しい髪が増えてきています。 また、現在フィナステリドを服用しており、生え際に塗りミノキシジルを使用しております。 デュタステリドに変更すべきか、また、生え際の薄毛に対するご意見をいただきたいです。(対策など)

0
10/10 1:13

目の病気

赤いところで囲ったところの黒さが気になります。 目の下はクマなんですけど自力で治せますか? 目頭のところの黒い影?はなんなんですか? 鼻筋が全くなくて平らなので目立つんですかね とにかく赤で囲ったところを全部治したいですどうすればいいですか?

0
10/10 1:12

健康、病気、病院

寿命って遺伝の影響が強いですか?? 私の家系がみんな長生きです。 父方のひいおじいちゃん達は105歳と101歳で大病することなく老衰で他界。 母方のひいおじいちゃん達も98歳で大病すること無く老衰で他界。 そして祖父母達は母方が現在90歳と95歳、父方が100歳と94歳です。 叔父さんだけ唯一糖尿病ですが、それ以外は大病してません。 あと共通するのは、皆死ぬ時まで足腰が元気で自力で歩けてたのと、肉や揚げ物が大好きでした。逆に健康に気をつけて節制したりはしてなかったと思います。 私もそれに続いて長生きしたいな~と思ってるのですが、やはり寿命って遺伝も影響ありますか?

1
10/10 1:08

病院、検査

9/21に血便がでて、かかりつけの病院に電話をしたら、予約できるのが10/16と言われました。遅いですよね? 自分から緊急事態のように騒げば、もっと早くしてもらえたんだろうかと後悔してます

0
10/10 1:10

病気、症状

気づいたら足に赤い発疹?がありました。 蚊に刺されがあっただけかと思っていて放置していたらこうなっていました。 痒みと押すと痛いです これはなんでしょうか。

0
10/10 1:10

スキンケア

鼻の角栓(黒)について質問ですm(_ _)m 皮膚に埋もれてしまって取りたいと思って取れません。。。 埋もれ角栓を取りたいです。取り方知ってる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

0
10/10 1:10

料理、食材

至急解答お願いします! マグロをカルパッチョソース(レモン、オリーブオイル、塩)で食べたのですが、一部のマグロだけ、カルパッチョソースと食べた瞬間、舌が微量の電流走ったみたいにビリビリしました。レモンとマグロで化学反応が起こったのかと思い調べたら、ヒスタミン食中毒と書いてあって不安です。どなたか分かる方いらっしゃいますか? ( ; ; )

0
10/10 1:10

生理

生理1週間以上遅れてやっとおととい生理が来たのですが何か体に異常があるのでしょうか?

1
10/3 21:57

病気、症状

私は結構な潔癖症だとおもうのですが、少し他の方とは違い電車などのつり革は嫌だけど触れるし、商業施設などの整備されているトイレなら少し便座を拭くぐらいで使用できます。 関節キスも、歯や舌が汚かったり息が臭くなかったりしない限りは少し嫌だけど友達ならできます。(家族は嫌です) ですが、家では自分でもやりすぎなんだろうなと思うほどの潔癖症です。 リビングはお客さんも来ますし、家族も使うので潔癖症は諦めて、外へ行った服のまま行動したりなど、あまり気にせずに過ごしています。しかし、自分以外の家族は汚い認定で自分の部屋には自分以外は友達も家族も絶対に入れません。 自分の部屋以外は家族が使用するのであまり「汚いからやめて」などは言わないのですが(言うと怒られるので)、自分の部屋に行く時はまずパジャマや下着などの部屋で着用する洗濯物を除菌スプレーなどで除菌して手を石鹸で洗ってから(除菌スプレーの持つところはリビングにあって汚い)(手を拭く際は家族が使っているタオルは使わず自分のタオル置き場がないので自然乾燥)、今自分が着ている服や家の壁やソファーのような障害物に洗濯物が当たらないように畳んで(当たったら洗い直し)『自分の部屋に持っていくものを入れる用の箱』に入れ、バスタオルを除菌スプレーしてお風呂場に設置してある自分しか使わないフックにかけ、スマホを除菌して『箱』に入れます。(本やグッズを部屋に持っていく場合は人が触れたであろう部分を取り、本体に触らないようにして箱に入れます。本は本屋では買えません) そして、自分の部屋とお風呂場を行き来する為だけに使用している私専用のスリッパをお風呂場から出たらすぐに履けるように脱衣所にセットしてお風呂に入ります。 お風呂が終わったら頭や身体をスプレー済みバスタオルで拭いてから片足ずつ拭いて、脱衣所の地面に足がつかないようにスリッパを履きます。 姿勢がよろけて地面に足が着いてしまった場合は地面に触れた部分を洗い直します。脱衣所を出る際や部屋を行き来する際のドアの開閉はお行儀は悪いのですが極力足(スリッパ)で行い、やむなくドアノブなどに触った場合は触れた部分は石鹸で洗います。 そして、自分では綺麗認定している手で洗濯物やスマホを持って部屋へ行き、部屋のドアを足で開け部屋の前でスリッパを脱いで部屋に入ります。部屋に入った後に下着やパジャマを着用して体に巻いていたバスタオルは部屋の外に置いておきます。1度部屋に入ったあとはできるだけ部屋の外に出ないようにして、トイレに行きたくなっまた際は、パジャマのズボンを下ろした時に地面につかないように部屋で予めズボンを脱いでおいて、スリッパを履いてトイレに行きます。トイレは家族も使用しているためあまり色々なところに触れないようにして、便座に触れる面積も極力少なくして用を足します。予め便座の蓋やトイレットペーパーを触った指を覚えておいて、その指を使わないようにしてパンツを履き、手を洗い部屋に戻ってズボンを履きます。次の日は、もう部屋ですることがないか考えてからスマホなどのその日に使用するもののみを持って、スリッパを履いて移動し、脱衣所近くの場所にスリッパを脱いで普通の1日が始まります。 自分でも気にしすぎなのかなと思うのですが、1度なにかを許してしまうともう全部汚くなる気がしてどうしても許せません。 こんなに潔癖になったかと言うと、中学校1年生ぐらいまでは少しだけ綺麗好きぐらいだったのですが、その後から元々好きだったアニメやゲームのグッズをお小遣いで集め始め、集めてくうちに、「汚れたら嫌だな」▶︎「汚れたら買い直さなきゃ」▶︎「でも初回限定盤とか限定版って金銭的にもいつかは買えなくなる面から見ても買い直せなくない?」▶︎「汚したくない、綺麗に使わなきゃ」という考えからどんどんエスカレートして行った感じです。自分でも少し苦しいのであまり考えずに生活できている人が羨ましいです。どうしたらあまり気にしないようにできるでしょうか?どうすれば少しでも軽減するでしょうか?また、皆様は何が気になって何が気になりませんか? ちなみに家族は、 おばあちゃん・・・指をペロッてして紙をめくる、床に落ちてるゴミを指に唾液を付けて拾う、焼肉屋にパートに行って帰ってきたまんまの臭い服で洗濯物を畳む、ご飯中に食べ物を手で触ったあと拭かずに行動する、朝シャン派なので焼肉屋から帰ってきた後でも服だけ変えてそのままベッドで寝る 母・・・お菓子を食べたあとの手を拭かずにベッドで寝る などの部分が汚いと感じますが、金銭的にもまだ実家から出ることが出来ないので困っています。 また、事情がありおばあちゃんが洗濯担当をしており、洗濯物の外干しは風で外壁に当たったり虫が止まったりして汚いと感じるのですがどう思いますか?

2
10/10 0:46

皮膚の病気、アトピー

アトピーは薬塗ってたら治るんですか?

1
10/10 0:53

花粉症、アレルギー

アレルギーか見てほしいです! 昔小さかった頃初めてそば屋いって食べた時から外ではいて、それでそばが嫌いになり最近久々に食べたんですが、1000円くらいするそばで量もなかなかあり食べ切りわしたんですが、結局大人の体になっても吐いてしまい勝手に好き嫌いかなって思ってたんですけど今日友達がそば食べてて、いる?みたいなの言われていらないって言ったら他の子がただの好き嫌いじゃないなど言ってきて結局そば食べなかったんですが、これってアレルギーですかね?もしアレルギーだとしたらどこで検査を受ければいいのでしょうそして、料金とかどんくらいですかね 長文失礼致します

2
10/9 23:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

健康、病気、病院

ショッピングモールにある血管年齢を測る機械ではかったのですが、実年齢より10歳もうえにでました。人一倍健康には気をつけているんですが、、、 これは全信用できますか

1
10/9 22:02

病院、検査

カンピロバクターのPCR検査は検便なのでしょうか? また、診断・検査 含め、費用はどのくらいかかりますか?

0
10/10 1:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

目の病気

結膜炎になりました。眼帯をするべきかどうか悩んでいます。 アパレルで働いているため接客をしなければいけません。しかも、メイクをしないと人前に立てないので眼帯をするべきか悩みます。また、片目だけ真っ赤で目ヤニだらけになっているので見た目的にも人様に見せるようなものではないと思っています。 ただ、ネットを見ると結膜炎で眼帯をするのは菌が繁殖するからダメと書いてありました。 結膜炎の経験のある方、有識者様、眼帯をすることどう思いますか?

0
10/10 1:05

病気、症状

このクマは何クマですか? ちゃんと寝ていて、起きたら目の下を温めたりして消そうとしてるんですがひどい時はもっと濃くなります。 あと、運動したとき汗をかくとめちゃくちゃクマが濃くなって顔色も悪くなります。 部活(運動部)をやっていた頃は汗をかくと逆に顔色が良くなっていたのですが、部活を退部した後そうなるようになりました。 運動不足が原因なのかもしれませんが他の運動していない子はそんな風にはなってません。 学生なので多分加齢によるものではないと思います。 原因と改善点、何クマか教えていただきたいです。

1
10/3 17:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

わたしはワキガです。 自分がワキガだということは気づいていて、ケアもしています。 手術を考えたこともありますが、料金も高いし、副作用や再発するかもという心配もあり、今は一生付き合っていく覚悟です。 この間、寝坊して時間がなかったので、制汗剤を塗らずに仕事に行きました。 職場まで走ったので汗をかいていました。 気づくと自分の脇からとんでもない異臭が漂っていました。 職場に念のため制汗剤を置いていたので、トイレに行って自分の脇に塗りました。 ただ、脇から出た汗が服につき、服から異臭を放ってました。着替えたくてしょうがなかったですが、我慢して定時まで仕事をしました。 制汗剤を忘れても自分的に匂わない日もあったので、ストレスとかの影響もあったのかもしれません。 その日から、ますます自分の匂いを気にするようになりました。 人が近づくと脇をしめるようにしたり、トイレに行くたびに脇の匂いを嗅いでチェックしたりしました。 自分の匂いが嫌いで仕方ありません。 今後男性と付き合った時に、自分のワキガ臭が原因で嫌われないか心配です。 いっそのこと、自分はワキガですと言いたいです。それでも良ければ付き合いますか?と。 ワキガのことを隠しておいて、後からバレて嫌われるのが怖いです。 匂いって、努力して好きになれるものではないと思うので、無理な人はどう頑張っても無理ですよね。 同じ思いをしている方や、経験がある方に、何かアドバイスをいただきたいです。

2
10/9 22:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

何かを食べてる時だけ吐き気、気持ち悪くないんですけど、これってなんですかね?

0
10/10 1:05

ニキビケア

このニキビ(?)どうやったら直せますか? 皮むけてるんでヴァセリン塗ってもいいですか?

1
10/3 16:43

ニキビケア

汚くてすみません;; こういう鼻の横の頬の肌荒れって何が原因ですか? 何しても治りません

2
10/9 23:29

デンタルケア

歯列矯正に興味があるのですが、 見た目が気になるのでワイヤー矯正はNG カフェイン中毒で一日に何倍もコーヒーを飲むため、着色の原因となるマイスピース矯正も多分NGとなるとやっぱり難しいでしょうか? 噂では、葉の裏側から充てれるワイヤー矯正?もあるとききますが、そんなこと可能なのでしょうか? 超頻繁にコーヒーを飲む自分でも可能な歯列矯正はありませんか?

0
10/10 1:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

目の病気

片眼ずつ、別々の弱視になることはあり得ますか?

1
10/10 0:00

病気、症状

女性で顎にほくろのある20歳くらいのティックトッカーの方の名前わかりますか?

1
10/7 1:42

病気、症状

多分私は重度のわきがです。 これからの生き方について教えてください。 長文です。 耳垢はしめっており、脇が黄ばみます。 でも、親や兄はわきがではなく、耳垢もかさかさしています。 自分のこの、汗っかきで緊張したら匂いが充満してしまうような体質はどこから遺伝したのか本当に疑問です。 父方・母方の祖父母や親族にもわきがの人は1人もいません。 中学までは、汗っかきなだけで脇の匂いは気にならなかったのですが、高校に入ってからすごく脇の匂いが気になるようになり、電車や教室など匂いが籠るようなところあるいは、換気されている窓際などがとても辛かったです。 もちろん、デオドラントも休み時間の間に塗っていましたが、あまり効かなく、ほかの友達には「なんかここらへん、お弁当箱の臭いがする」 と言われていました。 大学に入ってからは、ますます匂いが強くなり、そのせいで病み大学に行かなくなり、休学しました。 大学1年の時は親からお金を貰い、ミラドライを大金をかけてやりましたが汗はそのおかげで減りましたが匂いは半年で復活しました。 そこから、なんとか持ちこたえ今は大学4年生で、今までは実習などであまり授業がなく、そこまで人と密接する空間はなかったのですが、現在は看護師国家試験に向けて毎週授業があります。 後ろの席の子は、色々あって絶縁した子でたぶん私の匂いに気づいてて、最近はマスクをするようになりました。(高校の後ろの席の子もそうでした) 相手も私のことを嫌っているので、授業の度に何か言われないかびくびくしながら生活しています。 一昨日別の友達から、私の匂いを遠回しに言われてそれにも病んでしまい、今日の授業はまた休んでしまいました。 この前旅行に行った、地元の友達は私に匂いのことなんて一切言ってこないのでほんとうに優しい子だなと思います。 自分でも匂いには気づいてて、色々試行錯誤はしていて対処もしているのに、なぜか効かなくてすごく悲しいです。 匂いに昔から悩まされている人生で、そのせいで授業にも集中ができなく、留年もしました。 ミラドライを大金をかけてやったのに、意味がなくてすごく悲しいです。 この前友達から遠回しに匂いについて言われたので、さすがに手術したいと思ったのですが、今は毎週授業があり、安静期間もとれないので、2月国家試験が終わったあとすぐ東京にいって保険適応でやりたいと思います。 2月までどうもちこたえようか今すごく悩んでいて、毎週授業があり周りに迷惑をかけているのは理解しているので、どういうメンタルでいればいいでしょうか。 いっそのこと、周りにわきがのことを伝えて正直に謝ったほうがいいのでしょうか。 なんとしても、匂いのせいで国家試験に落ちたなんてことにはしたくないし、大学も卒業したいです。

2
10/10 0:12

病気、症状

便秘についてです。 最近便が数日間でてなくて、ようやく便意が来ました。でも、出しても量が少ないです。ついでに固いです。運動不足とからしいんですけど、家でできる便秘解消の運動、すぐにたくさん出る運動って何ですか? 原因とかも詳しく教えてください 後、毎日便を出す方法教えてください 後、毎日便を出す方法教えてくださ

1
10/3 16:39

病院、検査

会社の健康診断で、会社指定で子宮頚がん検診が入っており、費用は1000円と記載がありました。通常項目は費用なしでした。 また明日会社に確認するのですが、こういうのは自己負担になるのですか? 自分がオプション希望出したのなら自己負担も納得するのですが、会社が勝手に組み込んだのに自己負担になることはあるのでしょうか?

1
10/9 22:50

病気、症状

至急お願いします。私は写真のような傷というか出来物? が目の下にあります。カルシウムの塊らしいです。それで病院に行ったのですが、手術するしかないと言われました。そこだけ切って取るらしいです。これすると約1ヶ月目にテープ貼らないと行けないらしくて、。それで、相談・質問なのですが、手術以外にとる方法ってやっぱり無いのでしょうか?それと、メイクとかで隠す方法とかありますか?我儘ですみません、

0
10/10 1:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

ホクロ除去を先日してきたんですけど、洗顔中に保護テープが取れてしまいました。 傷口は保湿するのが大切と聞きましたが、軟膏を持っていなかったので、ニベアを代わりに塗って、保護シールを貼りました。 ワセリンの方が良いと見かけるので、ニベアを塗ってしまって不安です。 ニベアをすぐに用意してなろうと思うのですが、毎日張り替えるのは良くないとも見ます。 どうすれば良いでしょうか。 ぜひ教えて欲しいです。

0
10/10 1:03

病気、症状

血栓ができると血管が浮き出て痛みがあると聞きますが具体的にどの種類の痛みだと要注意なのですか? 傷む範囲、痛みの種類などの見分けかたなどありましたら、 宜しくお願いします。

0
10/10 1:03

デンタルケア

ジェットウォッシャーのおすすめについて ・容量500ml以上 ・コードレス(風呂場でも使うため) ・ハイパワー(理想はウォーターピック) ・高耐久 これらの条件を満たしたものはウォーターピック以外にありますでしょうか ウォーターピックはすぐスイッチと充電に不具合がでるので大嫌いです 歯

0
10/10 1:03

病気、症状

鼻詰まりについてです。 自分は今アラサーなのですが、もう学生の頃からずっと鼻の通りが悪くて、鼻が詰まってる感じがあります。 この間、チョコレートプラネットの長田さんが鼻茸の手術をした動画が流れてきたのを見て、自分も怖くなりました。 やっぱり一度病院で診てもらった方がいいんですかね?自分は匂いはちゃんと感じるので、鼻が通りにくいのは生まれつきのものだと思っていました。 また、鼻茸かどうか病院の先生に聞くときはなんて聞けば良いのでしょうか? 副鼻腔炎かどうか検査してほしいと言えばいいんですかね?もうずーっと前から同じ状態なのでなんて言えばいいのかもよくわかりません。 一般的な耳鼻科なら診てもらえますか?

1
10/10 0:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

コミック

漫画、君に綴るうたかたの香織の病名はなにか分かりますか? ああいう病気が実際にあるのか何となく知りたくなってしまって

0
10/10 1:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

2〜3ヶ月ほど前から肌がこのような感じになっています。 痒みはたまにあるくらいで、痛みとかはないです なんか病気でしょうか

0
10/10 1:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100
もっと見る
占い師にお悩み相談

あなたも答えてみませんか

Spotifyのイコライザーの設定皆さんと違う気がするんですけど、、 設定しにくいです( ; ; )

昨日埼玉県教員採用試験の結果が公表されました。受験番号301から始まるのが一般受験ということはわかるのですが302と309はどの区分で受験したのか分かる方はいらっしゃいますか? 309の区分の人...

1週間ほどまえから何をしたかのかわからないですが青タンが出来た時の痛みのような鈍い痛みが続いておりすぐ治るだろうと放置をしていたのですが今結構耐えられないほど痛みが増し見てみたら血管が凄い浮いて...

ドラえもんのフーセンガムを今は気に入ってるんですが味がすぐなくなります。 味がすぐになくなりにくい風船ガムを探してるんですけど何がオススメですかね?

アトルバスタチンとマンジャロは相性悪いですか?

JCHOに内定を頂き、就職をしようと考えています。 JCHOは10月下旬頃に新入職員研修を行うらしいのですが内定式後から連絡が来ません。 内定式後の懇親会の際10月に研修があるとふわっと聞いたも...

急な腹痛について 汚いお話で申し訳ありません。 ご飯を食べている最中からお腹が痛くなり始め、食べ終わってすぐものすごい激痛の腹痛に見舞われてトイレに駆け込み最初は痛いだけでまったく便が出ず最初...

イチナナのライブって女性配信者を女性が見ることもできるんですか?

G.E.M.シリーズの猗窩座のフィギュアと、1番くじ〜上弦の参〜C賞の猗窩座のフィギュアだったらどちらの方がクオリティ高いと思いますか? 写真や動画を見る限りは1番くじC賞の猗窩座も相当クオリテ...

3house 彼女いるんですか。

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

5

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

6

ラブタイプ診断について質問です。どのラブタイプが多いかのランキングや、ラブタイプの人気ランキングのようなものがあったらどんなものでもいいので教えて欲しいです。

7

国勢調査の書類が8日になっても来ない場合には もう無視していたらいいのでしょうか?

8

明日のドジャース戦って地上波で放送ありますか?

9

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

10

TXTのヒュニンカイがfifty fiftyのシャネルと熱愛の件ほぼ確定ですかね?

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

ダイエット、フィットネス

ダイエット、フィットネス

コスメ、美容

コスメ、美容

ファッション

ファッション

メンタルヘルス

メンタルヘルス

性の悩み、相談

性の悩み、相談

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン