回答受付終了まであと7日

親が嫌いすぎてしんどいです。 現在中3なのですが反抗期とかじゃないと思います。母子家庭で母親が私と弟を育ててくれてるのはほんとに感謝しかないです。 でもその分ご飯はカップ麺とかUberが基本です。あるだけ感謝ですけどね。ですが暴力や暴言がほんとに嫌です。今反抗期とかある時期だと思うんですけど反抗したらしばくって脅されてるので逆らったこと1度もないです。意見言うのも稀にしかなくて自分で選択を決めるのが苦手になってきてて焦ってます。 なのに弟にはものすごく優しく私が成績について怒られているのに私より成績が悪い弟に叱ったことは1度もありません。昔から姉弟差別が激しく弟は笑顔で話してたりハグされてるのに私は全くそんなことはされず小さい頃からかなりしんどい思いをしてきました。先生に相談しても親の味方というかお母さんが(私)に頼ってるんだよと言われて話しても意味がありません。祖母や親戚も親に殴られてるのを知っているのに止めないのでもう代々から頭おかしいんですよね。でも今は耐えて一人暮らしを待つしかないので我慢していますが流石に受験生で勉強に焦ってる上、親、親戚からの嫌味や説教に追い討ちかけられてメンタルきついです。 意見も言えないせいで志望校がなかなか決まらない、親戚からのプレッシャー、親は成績上がってなければ塾辞めさせると言われています。いい高校に行けって言うなら塾辞めさせるのはほんとに勘弁して欲しいです。私のことどうでもいいんでお金かけたくないんでしょう。 ほんとに嫌です。これは普通の家庭なのでしょうか?もっといい家庭に産まれたかったと思うのはわがままですかね? 長文すみません。誤字があれば気にしないで下さい。

家族関係の悩み45閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(2件)

なんだか変わってると思います。 母子家庭で家計が大変なのかと思ったらウーバー頼める。 反抗したことないのに暴力ふるわれる。何かミスしたときですかね。何度も注意されても治らないこととか、部屋を散らかす物を片付けないとマナー的な家のルールなど、 ささいなミスでかるく叩くとかならパチンくらいはあるかも。 殴られるのは異常です。外でなにか人様に迷惑をかけることがあったとかよっぽどならあるかもしれないですけど…。 成績あがらければ塾辞めさる、それはあがらないなら高い月謝払って行く意味がないと思ってらっしゃるのかも。行きたいなら頑張って成果を見せれば良いと思います。 私の知り合いで、親はタバコやお酒代はあるのにお金に余裕がなくて塾辞めさせられた子います。 あなたは成績上がれば辞めさせられないなら頑張って成績あげて。 暴力は酷くなったら学校の先生に相談や、警察呼ぶとか言ってもいいと思います。本当に命の危険があったら呼ぶ、駆け込むしてください。 志望校は行きたいところあっても、 まだテストしだいで決まってない子多いのでは?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

自分でも変な親だと思います。。 家計は大変なようには見えないです。夜のお酒を飲む感じのお店で働いてて夜はずっといません。大変だろうとは思うのですが買ったものばかり食べてるのとタバコを部屋で吸ってくるので自分の健康が心配になってしまいます。 暴力もされないように会話は最低限にして今はたまに怒られたり嫌味言われるくらいまでに減らすことが出来ました。やっぱり成績をあげるしかないですよね。ありがとうございます。

普通ではないですね。毒親やネグレクトに関する相談窓口をしらべて連絡してみたらどうでしょうか。