回答受付終了まであと7日

ポケカとか遊戯王とか懐かしいなまたやりたいけど紙媒体のがやりたいからアプリやゲームのがやりたいんじゃないんだよな… でもリアルにカードゲームやってる友達もいないしなぁと オンラインでトレーディングカードゲームってやれたりするんですか? そういう界隈あるんですか? あるとしたらもうイカサマに関しては相手信頼するしかなさそうだよなぁと

回答(2件)

コロナでリモートデュエルが流行り、大会も行われていましたが、イカサマが横行し、コロナも終わったことでリモートデュエルは廃れました。 誘えばやる人もいると思いますが、それなら遊戯王なら特にマスターデュエルがあるから、カードプールもほとんど変わらないのでリモートでやるメリットがあまりにも薄いです イカサマが蔓延るのでデメリットの方が本当に大きいですね 友達がやってない人だと大会に出たり、交流会(ガチデッキではない)など SNSでやってる人と繋がる とかが多いと思います。 たまたま行ったバーのマスターが同じカードゲームをやっていたのでそういう交流の仕方もあります

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

言われてみればコロナが凄まじかったころに遊戯王で「リモートデュエル」というサービスをコナミがやっていました 今でもそのサービスをやっているか分からないですけどもし機材が用意できるならSNSで人集めてデュエルすることは出来るのではないでしょうか