回答受付終了まであと7日

共通テストで4~5割を英語のリーディングでとりたいです。 志望校は国公立なのですが、英語がどうしても苦手で偏差値40弱程度です。 数学などの得意教科でプラマイゼロにはしたいのですが、出来れば英語もある程度取れるようにはなりたいです。 現在使っている単語帳は、学校から渡されているLEAPと、スマホの単語帳アプリで利用している速読英単語入門編改訂第3版です。今は速読英単語の方をメインにやっています。こちらは本とは違い長文などはなく単語のみを覚える感じになっています。どれをどのくらいやれば目標点数まで行けるのでしょうか?

大学受験 | 英語13閲覧

回答(1件)

4〜5割なら入門だけ覚え切って共通テスト形式の問題を大量に解いて復習をしたら?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう