回答(3件)

スーツケースのカギって掛けても余り意味無いんですよね。 基本的に預け入れする荷物には貴重品は入れないのがルールです。 飛行機に乗せる前にX線検査によって中身はチェックされます。 もしそれで金目の物があって荷物を扱う作業員がそれを盗む場合カギなんか簡単に壊します。 カギを掛けてなかったら普通に開けて中身だけを盗むでしょう。 では盗まれた上にカバンまで壊されるのと、盗まれたとしてもカバンは無事だったらどちらが良いと思いますか? まあ盗む気が起こるような物を入れないのが鉄則ですが。 私はいつもカギをせずに預けます。 もう何十回と海外へ行ってますが盗難被害に遭ったことはありません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

TSAロックの事ですか? アメリカの運輸保安庁(TSA)が荷物検査を行う際、職員がマスターキーで開錠して検査します。