中国が嫌いという人がいますが、その人たち 中国で作られた、食品食べて、衣料品を着て、家電をつかってたりします。 やはり、しょっせん「言うだけ」のことなのでしょうか

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

ただ単に嫌いだから都合のいいように言ってるだけです

文化経済と政治は違うからだと思います。 でも、食品は日本製の方が多いと思いますけどね…。 食料国内自給率は低いとよく言われていますが、米や野菜、魚や肉、飲料やパン、お菓子や冷凍食品等は日本で作られた物が多いです。 シンプルに安いから、日本製よりも中国製や外国製を買う人が多いし、国内自給率が低いんだと思います。 スマホはAndroidだったら中国製じゃない商品も多いですよ。

日本に住んでたら 中国製品は避けようがないですから スマホだって生産国は中国ですから

それはちょっと筋違いですね。 中国製品を使うのは“嫌中感情の矛盾”ではなく、現代の経済構造の結果です。世界の多くの製品が中国を経由して生産されている以上、個人がそれを完全に避けるのは現実的に不可能です。 “中国の政治体制や外交姿勢を好まない”という意見と、“生活必需品として中国製を使う”ことはまったく別の話です。