回答受付終了まであと7日
回答(4件)
その時推し以外のキャラクターは処分or誰かに譲るor売りに行くなどは行ったりしているのでしょうか。 →もっぱらメルカリで売っちゃってます。 私は中レートぐらいが推しなので高レートと低レートを組み合わせてメルカリ出してます。 ランダムグッズの推し以外を手元に置いておくのが保管や管理含めて苦手なので、トレーディング系のグッズが発売されて手元に届き次第売っちゃいますね…。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
自分はもっぱらX上で交換譲渡をするかメルカリで売るかです。 中古販売店に持っていくのもいいのですが、手間がかかる上に買取金額は安いしでメリットを感じないのであまり利用しません。 BOX商品を購入する場合、事前にXで買い取ってくれる方や自分の推しと交換してくれる方と約束したり、購入した後に譲渡先を探したりしています。取引相手を探す手間はありますが、推しの方にお迎えいただけるし、「定価+送料」でのやり取りが基本なので金銭的にもプラマイゼロなのでおすすめです。固定の方ができれば同じ方とお取引する機会も増えます。そういう方に、迷子グッズをおまけで付けたりしています。 メルカリは希少な品が特に高く売れるので、コンテンツから離れるときに大量にグッズを手放す際に利用しています。
BOX購入して身内(家族や友人、Twitterなどでお取引しているFFさまなど)にその人の推しがいたら声をかけて有償で引き取ってもらう。それでもなくならない場合はTwitterなどで交換譲渡を探して処分が多いです。 それでも誰もいないとなるとそういうものを貯めておいてある程度貯まったら宅配の買取に送って買取してもらいます。かなり安くなりますがそれでもいいので。