回答受付が終了しました
今時の若い人はドライではないですか? 職場の若い女性(30代前半)で、いつもこちらから話しかけないと全く話さない人がいます。話しかけてみて、会話してる時の感じとかは全然感じ悪くないし礼儀正しいです。 挨拶や業務連絡は自分からしてきます。 でも暗い人とかではなく、飲み会の時は酒強くてすごい話すし、見た目も気を遣っていて今時の綺麗系の方です。 こういう女性って職場の人を何だと思っているのでしょうか?
職場の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・34閲覧
回答受付が終了しました
職場の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・34閲覧
お口チャックの方が謙虚で人に嫌な感じを与えずうまく行くと思ってる人はいると思います 私の職場にも際立ってもの静かな人がいますけど、その人が実はロッカー室とかで心開いてる人には人の批判や愚痴っている事が分かりました なんか私の職場も女だらけなんで、この人が〜あの人が〜という情報があちこちから飛び交うんですけど その一番謙虚で控えめにしてる人こそが実は みんなの様子や言ってる事をじっと静かに耳ダンボで見て聞いて心の中で批判してるのだと知って、 「一番気をつけなきゃいけないのあの人だね」って同僚と共感し合いました。 なので私のこの経験からも、黙って働いてる人は何も思ってないんじゃなくて 人一倍みんなの様子を伺って、自分が不利にならないように立ち回っている人なんだと考えてもいいと思います でも結局どこからか詰めの甘さがバレて「裏で言う人なんだね〜」と印象悪くなりますけどね
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
職場の悩み
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください