27歳女性の彼氏です。 彼女が大学時代に知り合った同級生男性から、半年に一度くらいのペースでLINEが来ています。 過去に2人で何度か食事や飲みに行ったことはありましたが、恋愛関係や体の関係は一切なく、彼女もその男性に好意はありません。 単純に誘われたから行っただけ。そのくらいのレベルです。 相手からはこれまでに ・「30歳になってお互いフリーなら結婚しよう」 ・「彼氏と順調?」 ・「まだ付き合ってる?」 といったLINEがありました。 また、大学時代に彼女が当時の彼氏と別れてフリーの時期には、“次の彼氏候補”として知り合いを紹介してきたこともあったそうです。 私と付き合い始めてからは未読無視をしていたのですが、最近になって突然「付き合おっか」と送られてきました。 【彼女の性格について】 ・基本的にガードは固く、道徳的に「悪い」と思える行為は絶対にしないタイプです。 ・ただ、楽観的でふわっとした雰囲気があるため、相手から「誘えばイけそう」と誤解されている可能性があります。 【相手の性格について】 ・童貞を拗らせたような人ではなく、そこまで悪い人ではないと聞いています。 ・ただし、時折女性を軽視するような発言(例:「あいつはイケる」「わんちゃんやれる」)をすることがあるようです。 彼女はこの「付き合おっか」というメッセージに強い恐怖を覚えています。 私自身も、相手がしつこくなったりストーカー化してしまうのではないか、最悪の場合は物理的な被害に巻き込まれるのではないかと不安です。 私は大学が違うのでこの男性を直接知りません。 そのため「どんな性格の人なのか」「彼女のことをどこまで把握しているのか(職場や家なども含め)」が分からないのも不安材料です。 【お伺いしたいこと】 1.このように定期的に連絡をしてきて、境界を越える発言や行動(勝手に彼氏候補を紹介する、女性軽視の発言など)をしてくる男性は、一般的にどんな心理・タイプの人なのでしょうか? 2.こうした場合、彼女や私が取るべき対応として有効な方法はどんなものがあるでしょうか?(今のところ「ブロックや証拠保存」「周囲への共有」「警察や相談窓口への相談」を考えています) 同じような経験をされた方や詳しい方のご意見をいただけると助かります。
彼女が大学時代の知人男性から半年ごとに連絡が…最近は「付き合おっか」と言われ怖がっています。どう対応すべき?
恋愛相談、人間関係の悩み・166閲覧
1人が共感しています