回答受付が終了しました
電話対応についてお聞きしたいです。 事務員です。 他県の部署にいる営業さんを主に担当しているのですが、営業さんのいる部署に固定電話がありません。 そのため、業務を担当している私の部署の電話番号が登録されており、こちらに〇〇さんいますか?と電話がかかってくるのですが、簡潔に説明する言い回しは無いでしょうか? 電話対応が得意ではなく、いつも困ってしまいます。。
〇〇さんはいますか?と聞かれた際に、 ・他県の営業の方なのでこちらにはいないということ ・営業のいる営業所に固定電話がないため、業務が居る営業所の固定電話番号が登録されている ということを説明したいのですが、例文が思いつかないのです。。 分かりやすく説明したいのですが、最初に「こちらにはいなくて~」、「〇〇とは営業所が異なるため~」を言うと、番号これで登録されていたんですがと言われて、その後に固定電話がないため~と毎回説明しています 説明が面倒なわけでは無いですが、上記の説明だと相手の方が一瞬混乱してしまうと思うので、最初に説明出来ればなと思い質問しました(;_;) ※営業と直接話したいという方には携帯番号をお伝えしていますが、基本は要件を聞くように指示されています