共有
  • 記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ROYGB
    ROYGB 2012年のエントリー。生協やネットスーパーなど食料品を配達してくれるとこはすでにあるので、そういったのを利用することも考えられる。

    2013/03/08 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon >ワーキングプアより生活保護の方が金銭に余裕がある、なんて現状を放置している限り/また生活保護の全体がそうであるとかそういうのが楽に出来ると思い込んでしまったか

    2013/03/07 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 フロムダ先生の生活保護現物支給に関する考察。市場資本主義なめんなと言うのが当面の結論。/米国のフードスタンプについては拙のまとめもご参考くだされ→ http://togetter.com/li/369577

    2013/03/07 リンク

    その他
    fnm
    fnm 生活保護の現物支給はどこまで現実的なのか?

    2012/06/26 リンク

    その他
    c3poshim
    c3poshim 田舎だとフードスタンプで、スティグマが生じやすい。保護世帯は精神、知的、高齢が多いので現金支給でケースワーカーを倍にした方が安く対策できる。80ケース/人cw

    2012/06/02 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「市場メカニズムの恩恵が受けられなくなることで生じる猛烈なコスト増を考えると、生活保護受給者の「無駄遣い」や「不正受給」なんて、極めてささいな問題だろう。」

    2012/06/02 リンク

    その他
    rdfrk
    rdfrk 安くデリバリーする点においては、市場原理はすごく優秀ということだね。 Reading: 生活保護の現物支給はどこまで現実的なのか?

    2012/06/01 リンク

    その他
    REV
    REV 食料品カテゴリーを付け、消費税免除、フードICカードで購入。特殊な「缶詰」をスーパーの隣の掘っ立て小屋に持って行くと現金になります。

    2012/06/01 リンク

    その他
    nekosichi
    nekosichi 現物支給によって生じる仕事の多くを生活保護受給者自身にやってもらえばよいのではないでしょうか?その中から生保卒業する人も出てきそうなもんじゃないですか?

    2012/06/01 リンク

    その他
    skgctom
    skgctom 先日http://p.tl/BS4pを読んだばかりの身としてはあまり同意できない。激安スーパーを選んで安い物資を買い自炊できる「余裕」すらない人達が生活保護者では?

    2012/06/01 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop そもそも「生活必需品以外に使うな」って前提が間違ってるのだけれど。/ 増えるコストで雇用増加っていうのも前にBIの時現金配った方が安いって計算もあったし。

    2012/06/01 リンク

    その他
    ysync
    ysync 生活保護費そのものは廻る金(貯蓄や証券投資されない)であって、金持ちが貰う年金に比べりゃ生きた金なんだよね。/コスト増は本来雇用に繋がるはずで、癒着や搾取や不正だけが問題かと。

    2012/05/31 リンク

    その他
    kechack
    kechack 現物支給論は、具体的に考えると余り意味ないことがわかる。きちんと考えないと、いつまでも思いつきレベルで現物支給にしろという人が絶えないから、一度ちゃんと議論する価値はある。

    2012/05/31 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu 面倒すぎてベーシックインカムの方がマシって結論にきそう

    2012/05/30 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 [id:gekka_math]「現物支給は選択権を奪うのが目的で、お金の話じゃない」生活保護者が得る効用ほ減らすだけ。換金業者の利益に変わったり千年程の進歩を放棄してコメあたりが貨幣の代替物になる、受給者が生活能力を喪失

    2012/05/30 リンク

    その他
    highstreet
    highstreet 理屈は解るが、被支給者に激安店のハシゴと自炊をする知的/精神的/体力的余裕を前提とする議論には無理を感じる。むしろ、彼らの非効率な消費行動に制約を加えるのが目的で、それはスポンサーたる納税者の支持を維持

    2012/05/30 リンク

    その他
    airj12
    airj12 不満・無駄・不正を全部ゼロにするなんて無理な気がするから、制度運用コストの低い現金支給が正しい気がしてしまう

    2012/05/30 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 そんな増税を有権者が受け入れるとは、とうてい思えない」そうでもないと思う

    2012/05/30 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 推測に推測を重ねているので意味がない反論になっていると考える。少なくとも原案等が出た時点でシミュレーションすべきことに思える/僕はミールクーポンができるとコンビニ・ファミレス業界が飛びつくと思ってる。

    2012/05/30 リンク

    その他
    tdam
    tdam "「生活保護世帯に現物支給しろ」と言っている人たちは、市場メカニズムの効率化能力を舐めている" ひとつの論点としては面白いが、額面や選択肢などの他の論点もあるわけで、ぜひそこも。

    2012/05/30 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 ほんとに安いところは現金しか取り扱わないなぁ

    2012/05/30 リンク

    その他
    miryu2008
    miryu2008 "『好きなものを食べる権利』と生活保護がひきかえなら、生活保護を辞める人も出てくる。" って生活保護をどういうものだと思っているんだろう。

    2012/05/30 リンク

    その他
    daizu1977
    daizu1977 刑務所みたいなとこに入れれば・・ とも思ったけど、それはそれでお金がかかるのか。(´Д`)

    2012/05/30 リンク

    その他
    yoshiaki1027
    yoshiaki1027 分かりやすかった。現物支給派だったけど、そりゃそうだわな、と思った。“@NEWS_0: 生活保護の現物支給はどこまで現実的なのか? - @fromdusktildawnの雑記帳

    2012/05/30 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 かといって、フードスタンプを導入したらイオンやワタミあたりの食い物にされるのは目に見えてる。

    2012/05/30 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog 「「生活保護世帯に現物支給しろ」と言っている人たちは~インフラコスト~市場メカニズムの効率化能力を舐めている」

    2012/05/30 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 調査不足。アメリカで一般的なフードスタンプ(フードチケット)による貧困者支援の現状や問題を調べてみたら、また意見が変わるのでは? http://en.wikipedia.org/wiki/Supplemental_Nutrition_Assistance_Program

    2012/05/30 リンク

    その他
    wacok
    wacok 次は「ミールクーポンガー」という人が出てくると思うので、現金の効率良さを解説してくれるとありがたい。

    2012/05/30 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 書いた。

    2012/05/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事